• ベストアンサー

海外のお店とメールでの連絡の仕方について。

お世話になります。よろしくお願いします。 海外(カナダ)のお店で初めてネットショッピングをしました。 メールで注文、宛先の確認をしたいので、ネットで調べながら文章を作ったのですが、どこかおかしな所はないでしょうか? ____________________________ subject: About the ordered item online Dear 会社名 My name is Yamada Taro I am japanese. I am not good at English. I ordered your item 「****」some time ago. I made payment by PayPal. order number:***** Please ship to the following address. To Taro Yamada ***** Aoba-ku Yokohama-shi Kanagawa-ken 221-**** Japan Please mail to me when you ship if possible or if you have what you don't know. Thank you for your cooperation. Taro Yamada ___________________________________ 気になるのは 「I am not good at English.」が「I am not very good at English.」の方が良いのか。 あと「I ordered your item 「****」some time ago.」 の 『your item』の部分。 それと「Please mail to me when you ship if possible or if you have what you don't know.」 「できましたら商品発送時や何か分からないことがありましたらメールをください。」の意。 が自信がないです。 些細なことでもいいので何か気になることやもっと自然な表現法、私だったこう書くなどということがありましたら、英語の勉強も兼ねておりますので何でもご指摘ください。 それではよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

早速拝見いたしましょう。 >subject: About the ordered item online 「オンラインによる注文の件」という感じですね。 題名なので About はないほうがすっきりするようです。 間違いのないようにタイトルにオーダー品の名前や品番を入れておくと更に良いかもしれません。 >Dear 会社名 >My name is Yamada Taro これは問題ないですね。 >I am japanese. >I am not good at English. この文はそれぞれ文法的には間違っていませんが(JapaneseのJは大文字ですが)文脈上ちょっと唐突のような気がします。 先方が日本への発送もしてくれることを前提として「(私は日本人で英語が得意ではないので)文章がわかりずらかったらごめんなさい。」というようなことを言いたいのだとしたら I'm afraid that my poor English make you tough time to understand. (私の下手な英語を理解するのに苦労するのではと心配しています。)とか、もっと簡単に I hope you don't mind my poor English. (私の下手な英語を気にしないでいてくれることを望みます。)という感じでしょうか。もっともこの文章は一番最後にしたほうがよさそうですね。 >I ordered your item 「****」some time ago. 先ほどという意味で some time ago でしょうか。 この場合は現在完了形を使って「オーダーしました」といってみてはどうでしょう。 I have put my order the item, No. xxxx . order を注文という名詞にして put order で注文を入れたにしてみました。 >I made payment by PayPal. これはすでに支払いも済ませたということですね。 やはり完了形にして And payment has been done through PayPal. >order number:***** これはいいでしょう。 >Please ship to the following address. 通じますが「何を」の部分を入れておきましょうか。 Please ship the item to the following address. >To Taro Yamada ***** Aoba-ku Yokohama-shi Kanagawa-ken 221-**** Japan これも大丈夫だと思います。住所の最後に郵便番号(Zip code)を入れると更に良いと思います。 >Please mail to me when you ship if possible or if you have what you don't know. これも通じますがmail というとemail よりも郵送を連想しますので Please let me know when you can ship it out. And if you have any question, please email back to me. email はメールするという動詞で使えます。 >Thank you for your cooperation. 先方も商売なので cooperation は必要ないでしょう。 Thank you and best regards. くらいでよさそうです。 Taro Yamada ご参考になりましたでしょうか。

vigo24
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 本当にとても詳しく見て頂きどうもありがとうございます。 「英語があまり得意でないので、」などという表現は私はこれからも頻繁に使いそうな表現なので、 >I'm afraid that my poor English make you tough time to understand. >I hope you don't mind my poor English. このような表現を知っているととても便利ですね。 どうもありがとうございます。 最後の >Thank you and best regards. も憶えておくととても便利ですね。 今後も使ってみたいと思います。 いろいろ知らないことばかりでとても勉強になりました。 大変丁寧なご回答どうもありがとうございます。 早速手直してメールを送ってみます。

その他の回答 (1)

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 1. まず、根本的な考え方が違うと思いますよ。ネットショップのクレーム部門というのは、一日何十件ものクレームを処理しています。アマゾンなどでは何万件でしょう。一人のお客が日本人であるとか、英語が上手い下手だとかいうことは全く関係なく、クレーム係は極めて機械的に処理します。なので、ごたごた余計なことは書かず、簡潔に箇条書きにしてクレーム内容を伝えなければいけません。 subject: Order No. 12345 Not Received Ordered item has not been received as of today. ・Name: Yamada Taro ・Your Reference Number: 123456 ・Order Date: February 28, 2009 ・Item Ordered: No. **** the Beatles Box Set ・Shipping Address: ***** Aoba-ku Yokohama-shi Kanagawa-ken 221-**** Japan Please immediately confirm my shipping address and notify me of the shipping status. Thanks Taro Yamada 、、、先方にクレームを伝えるのには、このくらい簡潔にして下さい。これでも返信があるかどうか分からないです。オーダーした日はキチンと書いて下さい。先方でオーダー番号を調べれば支払い方法まで全て分かりますので、Paypal云々まで記載することないと思いますよ。 2. 以上を踏まえた上で: 「I am not good at English.」が「I am not very good at English.」の方が良いのか。 、、、ご自身の英語能力次第ですよね。大差ないですし、こう書いたところで、上述の通り、クレーム係がどう思うということはありません。 あと「I ordered your item 「****」some time ago.」の『your item』の部分。 、、、item を書く時には、必ず商品番号と簡単な呼称を書くと良いですね。 それと「Please mail to me when you ship if possible or if you have what you don't know.」「できましたら商品発送時や何か分からないことがありましたらメールをください。」の意。 、、、これも全く言う必要ありません。こっちがお客でお金を払っているのですから、「できましたら」と下手に出てはいけませんよ。「何やっているの?  もうこっちはお金払ったんだから、すぐ発送して確認メール入れてよ。でないとお宅の評価悪くなっちゃうよ」という態度でないといけませんよね。 ということで、とにかく商品を手に入れることが先決です。英語の勉強はまた違うところでされた方が良いと思いますよ。 ご参考までに。

vigo24
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 >ごたごた余計なことは書かず、簡潔に箇条書きにしてクレーム内容を伝えなければいけません。 なるほど~。受け取る側とすればこちらの方が見やすくてむしろ親切かもしれないですね。 あと注文日も書いておかなくてはなりませんね。 気付きませんでした。ありがとうございます。 >こっちがお客でお金を払っているのですから、「できましたら」と下手に出てはいけませんよ。 まだ相手方からは何の連絡も来ません・・・。 日本の会社だと商品注文後に確認のメールが来るのが普通だと思うのですが。 やはり海外だと日本の常識は通用しませんね。 言葉が不自由だと言って足元を見られるのもよくないかもしれませんね。 少しそこらへんも考えながら手直ししましてメールを送ってみます。 とても勉強になりました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A