※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ふきの葉の天ぷらの作り方)
ふきの葉の天ぷらの作り方
このQ&Aのポイント
ふき(蕗)の葉を使用した天ぷらの作り方を紹介します。
長崎県で作られる特別な料理で、独自の味わいがあります。
塩を使って葉を調味し、トロトロの衣で揚げると美味しいです。
いつもお世話になっております。
ふき(蕗)の葉っぱを使った天ぷらの作り方をご存知ないでしょうか?
お味噌とか醤油などは使っていない料理方です。
数十年前に、長崎県で母方のお婆ちゃんが
何度か作ってくれたのですが、メチャクチャ美味しかったんです。
そのときに作り方を教えてもらってたら良かったのですが・・・
もう他界されたので作り方が分かりません。
母も、「美味しかったけど作り方までは知らない」と…。
九州(長崎)特有の料理なのか、お婆ちゃんの創作料理なのかも不明です。
母と試行錯誤して何度か作ってはみたものの、全然味が違うのです。
当所、少しだけ何となく作っているところを見ていたのですが、
その頃は料理にあまり興味がなくて。
葉を少量の塩で塩み?していたようで、水と小麦粉を完全に混ぜ合わせたトロトロ(グルテンがいっぱいに出るほど)の衣の中に投入し、
一口大に丸めて、一般の油で揚げていたような記憶しかありません。
お婆ちゃんは、科学調味料などはことごとく嫌い派でしたので、
塩だけかなーっと思うのですが・・・
長崎(九州地方)方面で、このような料理をご存知の方々の有力なご意見などが御座いましたらご回答を宜しくお願い致します!!!!!!!
お礼
ご回答有難う御座いました。 貴重なご回答として時間があれば参考にさせて頂き、 また試行錯誤してみます。