• 締切済み

共有名義の不動産

共有名義の不動産を処分したいのですが、どの様な方法が あるのか、教えてください。尚、共有相手とは不仲です。

みんなの回答

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2

共有相手があなたの持分を買い取る可能性はありませんか? 不仲なのであれば不動産屋に交渉を依頼してみてはどうでしょうか。 相手に買い取る意思がなければ、一緒に売る事を不動産屋を通して持ちかけてみてはどうでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

共有名義の場合は、相手の承諾がないとどうにもなりません。具体的には、不動産を売却してそれを持分割合で分ける契約を相手を交えてするか、相手の持分を現金で払って登記を書き換えてから売却するかです。 なお、ローンが残っている等で抵当権が付いているなら、ローンを一括返済をしないと売ることが出来ません(売却代金で精算することは可能)。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A