• ベストアンサー

英語 和訳

大学院の過去問なのですが 英語が苦手な上、解答がないので こちらで質問させて頂きました。 Drinking water supplies may become salinized , agriculture disrupted , vegetation rigimes and wildlife habitats adversely affected ,and entire islands inundated. という文なのですが 供給される水は塩辛くなり、農業は混乱し、 植物体制や野生動物の生息地は不利に影響を及ぼし、 そして島全体が水浸しになることになるかもしれない。 一応、自分でも訳はしてみましたが正直まったくわかりません。。 ついでにaboutについて気になっている事があるのですが 〇〇 〇〇 〇〇 about . という風にaboutで文が終わっているものがあるのですが それはabaut以下に続く文が省略されているんでしょうか? それとも、aboutより前の文にかかっているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.3

 お尋ねの英文では省略されているものがあります。すべて「may become」を補うことによって受動態の構造が見えてきます(もっとも日本語に訳すと受動態らしさが消えてしまいますが・・・。)  Drinking water supplies may become salinized, agriculture (may become) disrupted, vegetation rigimes and wildlife habitats (may become) adversely affected, and entire islands (may become) inundated.  「drinking water」は飲料水ですが、ある英々辞典によると「supplies」には「the system used for supplying gas/electricity, etc. to people」という意味がありますので、全体で「飲料水を供給する設備=上水道」と訳すことができます。  「disrupt(ed)」には「to prevent something, especially a system, process or event, from continuing as usual or as expected」という意味が含まれていますので、「継続を不可能にする」という訳がふさわしいのではないかと思います。  また「regime」には「a particular way of operating or organizing a business, etc」という英々辞典の記述から「管理体制」と考えてみましょう。  全訳です。「上水道には(海水の)塩分が混入するかもしれない、そして農業は継続することが不可能になり、植物の管理体制や野生動物の生息地は悪影響を受け、島全体が浸水してしまうかもしれない。 >それはabaut以下に続く文が省略されているんでしょうか?それとも、aboutより前の文にかかっているんでしょうか?  文末に置かれた「about」の後には本来その「about」という前置詞の目的語が続いていたはずですが、前の方に移動したと考えて下さい。  I want to talk 【about】 lots of things.  → I have lots of things to talk 【about】.  → There are lots of things (which) I want to talk 【about】.  上記の英文の「about」の目的語はすべて「lots of things」です。ご参考になれば・・・。

lararara
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.2

こんにちは。 1. 「飲料水は塩分を含むようになり、農耕が不可能になり、植物系や野生動物の生息環境が破壊され、ついには島全体が冠水してしまうこともあり得る」 ・rigimes という単語はありませんので、regime でしょう。 ・Drinking water supplies とは全部で「飲料水」として構いません。 ・disrupt とは混乱するどころか、「中断を余儀なくされる」ということです。 ・ツバル島?だったかどこかの太平洋の島で実際に起きている話らしいですね。要するに地球温暖化による海水位上昇と地盤沈下が重なって、あと数十年?すると島全体が海に飲み込まれるだろうと言われているみたいです。海水位上昇が島自体に与える悪影響を思い浮かべながら、「海水位が上がって agriculture が disrupted するとはどういうことか? ⇒ 海水で作物が育つワケがないので農業自体ができなくなってしまう」と考えて、もうちょいカッコいい邦訳にすると良いでしょうね。 2. about で終わっている文とは: ・I have no idea what you are thinking about. 、、、みたいなものでしょうか?   これはむしろ think という動詞にくっついている about (~について、~に関して)ですね。 同じような言い回しだったら: ・I don't know what you are getting at. (何が言いたいのか分からない) 、、、これも「get at ⇒ ~を意図する、~に言及する」という熟語ですね。なので最後の at は外せないものです。 ご参考までに。

lararara
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

まず、 rigimes→regimes だと思います あとは、 植物体制→植物の生態 不利に影響を及ぼし→悪影響を与える ぐらいで、あとはいいかと思います >それはabaut以下に続く文が省略されているんでしょうか? それとも、aboutより前の文にかかっているんでしょうか? 普通は後者でしょう He has a lot of things to talk about. : 彼は話題が豊富な人です。

lararara
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。