ベストアンサー 特定口座 源泉徴収あり 2009/02/19 17:32 株の特定口座の源泉徴収ありの人は、今国会で、年間報告取引書を税務署に提出しなければいけなくなったのでしょうか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー masuling21 ベストアンサー率34% (2491/7233) 2009/02/19 22:15 回答No.3 提出しなければならなくなったのです。証券会社からお知らせがメールで来ました。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(2) その他の回答 (2) e0_0e_OK ベストアンサー率40% (3382/8253) 2009/02/19 20:44 回答No.2 No.1 です。ご質問は「源泉徴収ありの人は、・・・・提出しなければ」とのことでしたから株主本人に義務がありやなしやとのこととしてお答えしていました。証券会社の義務云々については分かりません。 通報する ありがとう 0 e0_0e_OK ベストアンサー率40% (3382/8253) 2009/02/19 19:44 回答No.1 別に義務ではありません。届けるとしても「年間報告取引書」だけを届けるのではありません。 いろいろな理由があって確定申告をする人がこれを添付すると有利になる人だけが提出すれば良いです。(不利になると思われる人は提出しなくてもよいです) 質問者 補足 2009/02/19 19:49 4 資料情報制度等の整備 (1) 源泉徴収口座に係る特定口座年間取引報告書について、次の措置を講ずる。 その1 源泉徴収口座に係る特定口座年間取引報告書の税務署への提出を不要とする措置を廃止する。 (注)上記その1の改正は、平成21年1月1日以後に源泉徴収口座において処理される上場株式等の譲渡に係る報告書について適用する。 と20年の税制改正でうたっています。私が言いたいのは、証券会社が年間報告書を21年度から税務署へ提出しなければいけなくなったのでしょうか。別に義務ではないのか教えてください。 補足 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー投資・融資株式市場 関連するQ&A 特定口座の源泉徴収ナシについて こんにちは 株で、特定口座の源泉徴収ナシにすると年間取引報告書が、税務署に行きますが、そうなると何か不都合なことがあるんですか? 源泉徴収アリで、勝手に持ってかれるのは何か嫌なので、後で自分で確定申告してお金を払いたいと考えてます。 悪いことしてるわけではないですが、なんか税務署に報告書が行くと思うと、気分的に嫌なのですが考えすぎでしょうか? 特定口座(源泉徴収なし)と一般口座の違い 過去に同種に質問は多数行われていることは承知の上で、自分の理解力が足りないために恥ずかしながら質問させていただきます。 Q:確定申告の手間は覚悟の上で、株式取引の投資効率を上げる理由から、譲渡益発生の都度徴税されない「特定口座(源泉徴収なし)」 または「一般口座」の利用を検討しています。そこで両者の違いを調べたところ、 A.前者は「特定口座年間取引報告書」が証券会社より送付されて くるので、簡易な確定申告が可能。 B.証券会社から税務署への提出書類が、前者は「特定口座年間取引 報告書」、後者は「支払調書」(1回の売却金額30万円超) ということはわかりました。さて、税務署にどのくらい儲けているかや職場に株式取引をしていることがわかっても一向に差障りのない私は、 上記Aより「特定口座(源泉徴収なし)」を選択すべきでしょうか?また、両方を比較して「一般口座」を利用するメリットがありましたらご教示 願います。よろしくお願いします。 特定口座について 源泉徴収あり・なし 現在ふたつの証券口座に特定口座を持っています ひとつは源泉徴収あり もうひとつは源泉徴収なしです 最近の株価でどちらも塩漬けから脱出できそうです 私は130万未満に抑えて働いてる主婦ですがこのままどちらも 引きあげていいのでしょうか?(税金上) 株は5年はしていなくずっと寝せていたので最近のことが??です 、あり・なしでもし、それが所得と合算されて主人の扶養からはずれたら 大変なことになります 本を見ていたら源泉徴収ありは関係ないことがわかりましたが なしの場合、ちょっとでも利益があれば(もちろん、20万以下です)が それは税務署に報告されるのですか?? ありは報告されないんですよね? ありとなしを両方持っていたらどうなるのかが知りたいです あと、ひとつ、こちらは主人の口座ですがこれまた源泉徴収なしでした こちらは利益が100万出ています(現時点) 源泉徴収なしのまま、引きあげた場合確定申告になりますが年収1000万の場合 税金が余計にとられることはないのですか?ありに変更してから引きあげたほうがいいのですか? このふたつに関してどなたかよろしくお願いします 何分、株を塩漬けにしてだいぶ立ちますので基本的かもしれませんがよろしくお願いします 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 一般口座と特定口座(源泉徴収あり)の合算 一年間の株取り引きにおいて、 ●一般口座で利益 ●特定口座(源泉徴収あり)で損失 が生じ、トータルで赤字であった場合は確定申告が必要でしょうか? 特定口座株式の源泉徴収アリと住民税の申告 特定口座株式の源泉徴収アリと住民税の申告 姉と所得証明書をとりに市役所に行ったところ、姉は特定口座株式の源泉徴収アリを選択していますので確定申告はしていませんでした。市民税課では「未申告であなたの収入の情報は一切ありません。」とのことで、特定口座株式の源泉徴収アリでは申告不要では?と尋ねましたが、「証券会社からの報告書はうちには提出されませんので申告していただかないと収入状況は分かりません。」と言われました。 国税庁のホームページには申告不要と書かれているし、あるサイトでは証券会社から年間取引報告書が税務署にも市区町村にも送付されるので、申告をしなくても判明するみたいなことが書いてありました。 申告不要とは所得税の話であって、住民税は別なのでしようか。 また、年間取引報告書は市区町村には提出されるところもあれば、されないところもあるのでしょうか。 以上よろしくお願いします。 特定口座 株で特定口座(源泉)で取引すると売買報告書は本人に行くだけ。 税務署には行かない。 って本当ですか? てことは誰がいくらもうけたかを税務署は全く把握できない。 ってことですか? 特定口座と一般口座 この度、初めてネット証券会社で株の取引をすることにしたのですが、口座開設にあたり特定口座の源泉徴収なしか一般口座のどちらにした方がよいのか迷っています。一般口座にして確定申告をしなければ税務署に指摘されるのでしょうか?特定口座の源泉徴収なしの場合はネット証券会社から税務署へ書類が送られるようなので税務署からすぐに指摘されますよね。 特定口座源泉徴収あり について 私、去年 特定口座源泉徴収あり にて証券会社に口座開設し 株取引を行っています。当方サラリーマンです。 (松井証券一社のみ) そこで質問、 今後も松井のみで取引するつもりなのですが、売買益がプラスでも マイナスでも申告の必要はないのですか? 申告してもしなくても会社にはばれませんか? よくわからないのでよろしくお願いします。 (仮に年収500万のわたしですが、株で1億もうけたとして それが会社にわかったりするもんなのですか?) 特定口座で源泉徴収ありなしの併用について サラリーマンですが幾つか株式を所有しています。 特定口座、源泉徴収ありで取引しているので 年間利益が20万以下でも税金を取られてしまいます。 複数の証券会社に口座があるので 片方では20万円まで源泉徴収なしで取引して もう一方では源泉徴収ありで取引しても大丈夫でしょうか? その場合、確定申告はしなくてもよいでしょうか? よろしくお願いします。 特定口座 源泉徴収あり 証券会社の特定口座(源泉徴収あり)の税金は、口座所有者の居住地税務署に納められるのか、 それとも、証券会社所在地税務署に納められるのか、一体どちらなのでしょうか? 宜しくお願い致します。 株を売った際に引かれた特定口座源泉徴収、特定口座地方税源泉徴収の税金を戻す方法は? 生まれてはじめて株を売ったら、特定口座源泉徴収ありにしていたため、10%の特定口座源泉徴収、特定口座地方税源泉徴収で税金が引かれてしまいました。しかし、私は1年で20万円の副収入はないため、本来は引かれるはずのない税金です。国として法律で20万円以下は無税、と謳っていながら結果的に引かれるいわれはないと思いますし、国が法律違反している気がします。証券会社に聞いてみたところ、私どもではなんともならない、税務署等に聞いていただければ何か方法があるかもしれません、といわれました。なんとか戻す方法はないでしょうか? 株式の特定口座年間取引報告書について 税務署へは個人別の株式の特定口座年間取引報告書は届くのでしょうか?源泉徴収ありでも、申告の必要があるのでしょうか? 特定口座(源泉徴収あり)の場合の確定申告について 二つの証券会社の特定口座(源泉徴収あり)を利用して株取引を行っています。 トータルでは譲渡損益に売却損が出ているのでこの損失額を来年度以降に繰り越す申告を行った方が良いと聞いたのですが、売却損を来年に繰り越すメリットはあるのでしょうか? 税務署の人に聞いたら、特定口座(源泉徴収あり)の場合、損失が出た分の所得税等はその年の終わりに還付されているはずなので、必要ないようなこと言われました。 その辺のシステムがいまいちよくわからないので、 どなたか詳しい方よろしくお願いします。 特定口座(源泉徴収有り)は株取引以外に適用されないのでしょうか? 宜しくお願いします。 株取引では特定口座(源泉徴収有り)を選択すれば基本的に確定申告する必要はありませんが、この特定口座(源泉徴収有り)の仕組みは今後、日経先物&オプション取引とかFXとかにも適用されていく可能性はあるのでしょうか? ※国税庁へ聞けばと言われそうですが… それとも株取引が持っている特殊性?により特定口座(源泉徴収有り)が成立するのであって、今後も他の取引形態のものは特定口座(源泉徴収有り)はなじまないのでしょうか? 適用拡大してくれれば、各取引間の損益通算も今まで以上に柔軟に可能でしょうし、確定申告自体もパスできるので常々そう思っているのですが… それともできない明確な理由が有る(ありそう)なのであれば教えてください。 ※予想レベルでも全く構いません 特定口座での源泉徴収の仕組について 私は昨年(平成18年)、某インターネット証券会社で一般口座を開設して株の売買をしましたが特定口座について知識がないので教えてください。 証券会社で特定口座を開設して、「源泉徴収あり」を選択した方にお尋ねします。特定口座「源泉徴収あり」での源泉徴収の仕組について教えて下さい。 (1)昨年一年間に上場株の売買を複数回、繰り返した場合、儲かった売買もあれば、損をした売買もあったと思います。そして、利益を出した売買については所得税が天引され、損失を出した売買については所得税は天引されないという仕組だと理解しています。この理解は正しいでしょうか。 (2)正しい場合ですが、一年間の複数回の売買を『通算』して損失を出した場合は、証券会社は、利益を出した売買について天引した所得税の全額を戻してくれるのでしょうか。 よろしくお願いします。 株取引(特定口座・源泉徴収あり)の納税証明について教えて下さい。 株取引(源泉徴収あり)の特定口座の場合、利益確定時に自動的に証券会社から引かれた税金10%(所得税7%と住民税3%)は、自分の住んでいる市町村に証券会社から支払われるのでしょうか。 特定口座・源泉徴収ありで確定申告をしなかった場合、納税証明書には反映されないようですが、自分が利益の10%を支払ったという納税証明は、証券会社から郵送された年間取引報告書のみになるのでしょうか。 市町村に支払われているのでしたら、区役所から納税を受けたという証明書の発行は何もないのでしょうか。 どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。 特定口座の源泉徴収あり・なし サラリーマンで株初心者です。 現在、源泉徴収なしの特定口座を1つもっています。 今回新たにもう一つ口座を開設しようと思い、源泉徴収の有無を迷っています。 まだ株を始めてから3年程度で、今まで損失の繰越をして、 利益の相殺をした年度があるぐらいで、純利益が出た年がありません。 ですが、18年度の申告時に税務署の人と話す機会があり、 「源泉徴収ありにしておく方が特な場合がある」と言われました。 なしにしておくと、必ず申告する事になり、もし利益が出た年度は 住民税と社会保険料が翌年から上がってしまうと言うのです。 住民税は分かるのですが、社会保険料も関係するのですか? なしにするデメリットとしては利益20万以内でも申告必要な事ぐらい と思っていますが、 あり、なしともにメリット、デメリットを教えて下さい。 また、口座を2つにすると、徴収あり・なしを統一した方がいいのでしょうか? 特定口座で「源泉徴収あり」としていれば税金はどのよに払えばいいのでしょ 特定口座で「源泉徴収あり」としていれば税金はどのよに払えばいいのでしょう? インターネットで、「特定口座、源泉徴収あり」で取引しています。このようにすれば「確定申告をしなくてよい」らしいのですが、売却益の10%はいつ払えば良いのでしょう?年度末にでも証券会社から請求でも来るのでしょうか? また、「利益が20万円以下なら税金は払わなくて良い」と読んだことがあるのですが、本当でしょうか? よろしくお願いいたします。 特定口座、源泉有り口座での確定申告の利点とは? 何卒よろしくお願い申し上げます。 特定口座、源泉徴収有りで株取引をしておりますが、今年30万位の損失が出ております。 この損失を繰越しするための確定申告をすれば、向こう3年間に株取引で得た利益と相殺できる(株取引の確定申告を毎年続ければ)という事までは理解できました。 ただし、次の年に株取引で大きな利益を得て、その大きな利益の中から前年から繰り越した損失分を相殺してもらおうと前年に続いて確定申告をした場合、株取引で得た大きな利益も本業の所得に合算されて、国民保険料などが大幅に上がってしまう可能性があると知人から聞きました。 ここで疑問なのですが、例えば来年、株取引で300万円の利益を出した場合でも、私は特定口座、源泉徴収有りですので基本的に確定申告は不要のはずですが、 ●もしも株取引の300万円の利益を確定申告したら・・・国民健康保険料などに反映されて支払う保険料が高くなる可能性がある。 ●特定口座、源泉徴収有りなので確定申告しなかったら・・・株取引の都度、源泉徴収されるだけで、国民健康保険料などに反映されない。 上記の認識に間違いがないとしたら、特定口座、源泉徴収有りの全く同じ条件で300万円の利益を得ても、それを確定申告するか、しないかで国民健康保険料が違ってくるのでしょうか? すなわち特定口座、源泉徴収有りの口座では、大幅な損失を出してしまった年の損失を繰り越すための確定申告をする以外には、確定申告をする金銭的な利点は何もないのでしょうか? 分離課税などあまり詳しくないため、ご存知の方、ご指南いただければ誠に幸いでございます。 特定口座の源泉徴収ありなしについて 特定口座の源泉徴収ありなしについて教えてください。 私の読んだ本に、以下の記載がありましたが、 「源泉徴収有りでは、本来税金を払う必要のない、利益が20万円以下の場合でも売却の度に源泉徴収されるので、頻繁に売買する人には運用効率が悪くなります(確定申告をすれば税金が還付される場合もあります)。年間の利益が20万円以下になりそうなら、源泉徴収無しを、20万円を超えそうなら源泉徴収ありを選ぶと良いでしょう」 証券会社の人に聞いたところ、年間で損益通算されるので、源泉徴収有りにしておいて頂いて良いですよ、と言われました。 よく分からなかったのですが、本に書いてあるのはそういうケースもあるということで、私の取引している証券会社では年間損益通算されるということなのでしょうか??? ちなみに私は個人事業主なので、確定申告は毎年必須ですので、源泉徴収あり・なしに、関わらず確定申告をします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ マネー 投資・融資 為替相場資産運用・投資信託株式市場国内株海外株NISAFX・外国為替取引投資信託・ETF不動産投資・REIT先物取引債券融資その他(投資・融資) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
4 資料情報制度等の整備 (1) 源泉徴収口座に係る特定口座年間取引報告書について、次の措置を講ずる。 その1 源泉徴収口座に係る特定口座年間取引報告書の税務署への提出を不要とする措置を廃止する。 (注)上記その1の改正は、平成21年1月1日以後に源泉徴収口座において処理される上場株式等の譲渡に係る報告書について適用する。 と20年の税制改正でうたっています。私が言いたいのは、証券会社が年間報告書を21年度から税務署へ提出しなければいけなくなったのでしょうか。別に義務ではないのか教えてください。 補足