• ベストアンサー

やる気が出ない…

勉強をやろうとしてもなかなかやる気が出ません。 やっとやる気がでてもあと1時間たってから…というのを何度も繰り返してしまい、結局なにもできません。 どうすればやる気が出るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 色々とアイデアはあります。 1.遊び心を持って勉強する <例> ・山手線に乗って、1周する約1時間の間に英単語・英熟語を50個覚える。  ちゃんと覚えられれば、1ヶ月で1500個覚えられる勘定。 ・図書館に、わざと閉館の1時間前に行って・・・(以下同文) 家に帰ったら、ちゃんと覚えたかどうかを確かめる。 2.自分を焦らせる、ライバルを作る <例> ・友達と一緒に勉強する。そして、お互い、得意なところを相手に教え合う。教えることは、自分の記憶の定着にもつながるので、お互い実力が向上する。また、自分がわからないところを友達が知っていると焦る。競争心も芽生えるかも。 ・「あいつだけには負けたくない」という人を決める。 3. NHK「ためしてガッテン」で紹介された、集中力を高める方法 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q3/20070829.html    ↓ (No.1 の私の回答に対するお礼文に注目!) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3382430.html 4. 勉強時間を長くする方法 http://mpk1.com/gakusyuryo.htm 5. 著名な脳科学者・茂木健一郎氏の勉強法(暗記法) http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080429/index.html 茂木さんが暗記を実演している様子がテレビに映りました。 暗記する言葉を声に出して読み、さらには、 「あー、くそ! なんで覚えられねんだっ」 とか言いながら、やっていました。 暗記している姿をとても人には見せられないので、 「鶴の恩返し勉強法」と言うんだそうです。 ご参考になりましたら幸いです。 がんばってください。

その他の回答 (2)

  • YAMADAni
  • ベストアンサー率32% (25/78)
回答No.3

多分大半の人間は同じじゃないですか? 私だって課題提出日の午前3時頃から始めて、いつも自己嫌悪です。やらなきゃいけないって分かってるんですけど、やりたくないんですよね。 よい解決法は他の回答者様のを参考にするとして、不真面目系をひとつ。 「○○しか勉強しない」と先に決めてしまうのです。設定するとき、量がポイントで、中途半端なところで区切って、かつ少量(極端な話、問題集3問とか)にするのです。それだったらぱぱっと終わらせる気になりましょう? 問題集を開けばこちらのもの、中途半端で終わらせたくないし、3問の為に問題集を開くのは勿体ないと感じるはずです。3問といて、まだイケると思えばさらに3問追加する。気分が乗ればそれ以上に勉強すればよいのです。まとめて片付けようと思わなければ、案外気楽に取り掛かれますよ。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

やる気が出ないというのが 1勉強しても点数が出ないのでやる気が出ない 2勉強内容に興味がもてない 3他にやりたいことがある 4もともと集中力がない … かで違うかと思います ご自分で何でやる気が出ないかわかりますでしょうか? 人間何事も自分の興味ないことや必要ないと感じるもの、あるいは努力してもできるようにならないものにはやる気が出ないものです 質問者の方の年齢がわからないのでなんとも言えませんが、とりあえず中高生なら志望校などを具体的に決めるとかして、目標を具体的に設定する(≒勉強する目標を作る)のが重要かと思います

関連するQ&A