• 締切済み

「こども」のための仕事

「こども」を対象とした仕事って!?どんなものがあるでしょうか?(例)塾の先生・保育士など 私は子供が好きでもありますが、こどものためとなる仕事がしたいと思います。やりたいことが見つからないなかで唯一、このような仕事をと、思いますが具体的には見つけ出せません。そこで、「こどものための仕事」って、どんなものがあるでしょうか?教えてください。

みんなの回答

回答No.3

私は将来、援助職につきたいと思っていますが 具体的な職種にまだ絞りきれておらず、未だにゆれています。 ただ、子どもが好きなので、子どもに関わる仕事に少し携わってきました。 *学童保育指導員*  教員免許か保育士資格が必要なところがあります(場所によって違います)。私は常勤職員として公設民営の学童に勤めました。仕事内容は幅広く、子どもの保育はもちろん、子どもをとりまく環境(学校、家庭、地域)との連携が大切になってきて、いろんな視点からの考え方が必要になってきます。大変でしたがやりがいのある仕事です。 *塾講師*  小学生・中学生の集団授業や個別指導をしています。授業中の子どものふとした発言にはっとさせられます。子どもって以外なところに疑問を抱くようで、それを聞くと(私の中にある)大人の常識や当たり前が崩れ去り、とても新鮮な気持ちになります。 *不登校の子どもの話し相手*  不登校の子どもの居場所をつくるボランティアに参加しています。まだ経験が浅く、あまり具体的なお話しできません。私の場合、「先生」ではないので、「年上のお友達」感覚で接していますが、これでいいのかなあ。 *学習支援指導員*  新年度より着任予定です。公立の小中学校で、学習困難児や障害をもつ子どもに必要な援助をする職員らしいです。教員免許を持っていれば、教科の指導補助も行うようです。

  • nattu123
  • ベストアンサー率15% (17/111)
回答No.2

こんにちは。 うちの母は学童の先生をやってます。 母は幼稚園の先生の資格を持ってるらしいです。 今は、働くお母さんが増えてきてるので需要が高まってるのではないでしょうか。 でも、意外と(?)大変らしいです。

noname#3296
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変そうですね。でも少子化で需要はあるのでしょうか?

  • redsky
  • ベストアンサー率18% (66/360)
回答No.1

子供が読む絵本の出版社で働くというのはどうでしょう。 また、実際に絵本を書いてみたりとか。 あとは、玩具メーカーとか。 おもちゃの企画を考える仕事って面白そうですが。 または駄菓子屋をオープンさせるとか。

noname#3296
質問者

お礼

ありがとうございます。 絵本の出版社→夢があってイイですね! 玩具の企画→これも夢を与えられてイイですね! 絵本書いてみようかな!?

関連するQ&A