• ベストアンサー

ボランタリープランとは何ですか?

 地球温暖化対策、環境対策のための具体的計画の ようなんですが、このボランタリープランの定義 がよく分かりません。  環境関係のいろいろなHPを見るとこの言葉が多く 出てくるので、かなり常識的なためわざわざ説明が 無いようなんですが。  どなたかご説明、または詳しく説明のあるHPを ご紹介下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasai-cap
  • ベストアンサー率84% (16/19)
回答No.2

 ボランタリープランとは、一言で言えば、企業の地球環境保全のための独自行動計画のことです。  最近は、京都議定書における温室効果ガス排出量削減目標を達成する一つの方策として、石油やエネルギー・電気などを事業活動の源とするような企業に対して、国からの働きかけもあるようですが、本来は、地球温暖化防止だけにとどまらず、企業としての地球環境保全全般に対する社会的責任を果たすための長期的な基本指針が「ボランタリープラン」と位置付けられています。(企業によって表現が異なる場合もあります。)  環境対策上の定義は残念ながら分かりませんが、企業活動上であれば、企業利潤に短期で直接結びつきにくいこと、法律などで強制されているものではないこと、ISO14001のように外部機関が検証するものではないことなどから、企業独自の取り組みとして、自らが計画・公表・実行・検証・改善・達成していく意味合いがあります。  #1さんのお礼欄の、「地球温暖化防止の取り組みを定めた計画を策定し」と表現した場合と、「ボランタリープランを策定し」と表現した場合の意味合いの違いは、実際には計画内容に大差がないと思いますが、イメージ的には後者が前者を含むと考えてもいいと思います。  例えば、地球温暖化防止と直接関係がないような、水質の浄化や生態系の保全といったことも、ボランタリープランで策定できますし、また、そうしたプランを策定する場合、自社の社内体制・社員教育の変革から始まり、省資源・省エネルギーを基本に、製品化のための技術供与や製造過程の改善といったことまで結びつく場合もあります。  「地球温暖化防止のため」のボランタリープランであれば、計画の主体はそれに限られているかもしれません。  ボランタリープランは、地球環境保全のための企業独自の自主行動計画であり、達成すれば、企業としても投融資対策や経費節減につながる効果が少しずつ現れてきます。

apple-man
質問者

お礼

>企業の地球環境保全のための独自行動計画のことです。 最近はISO14000もそうですが、行政指導のような 強制的なものでなく、それぞれの自主性に任せるという 方向にあるんですね。  有難う御座いました。  

その他の回答 (1)

  • tbka
  • ベストアンサー率44% (46/103)
回答No.1

国土交通省のHPなんていかがでしょう?これではまだ分かりにくいですかね?

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/01/010820_.html
apple-man
質問者

お礼

HPご紹介頂き有難うございます >地球温暖化防止の取り組みを定めたボランタリープランを策定し、  とありますが、ボランタリーとは「自主的に」という意味に 解釈していいのでしょうか?  各企業が地球温暖化防止の取り組みを定めた計画を策定し、 と表現した場合とボランタリープランを策定し、と表現 した場合の意味あいの違いがどうもはっきりしないのです。  環境対策の上ではボランタリープランとはこうゆう計画を いうと特に定義しているのではないかと思うのですがどうでしょう?  何かこの辺の情報もありましたらお教え下さい。