- ベストアンサー
肺繊維症について
父が肺繊維症(びまん性間質性肺炎?)で、余命が一月と言われてしまいました。大変危険な認可されていない新薬を試すかどうか早急に決めなければならず、専門的な意見をお聞きしたいのです。確かに咳はひどかったけれど、1週間ほど前に入院したばかりなのに、こんなに急に命に関わる話をされるなんて・・・。正直どうすればよいのか全然分かりません。他に何か方法はないのでしょうか。 新薬を試す場合日本で事例はないそうですが、海外での成功率などどの程度あるのでしょうか。家族としてどうすればよいのでしょうか。 父へ告知はしなくていいの?何も知らずに危険な薬を打たれることにも疑問を感じます。どうかアドバイスを下さい。 色んなHPを検索しましたが、治療法はない、という言葉ばかり・・。このままでは眠れないんです。感情的でごめんなさい。誰に相談していいのかも分からず質問しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご家族の心中お察しします。 既にチェック済かもしれませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「間質性肺炎」 ◎http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/076.htm (特発性間質性肺炎) ここで「研究班名簿」に記載のある病院は専門病院ですので、現在どちらに入院されているのかあるいは転院可能なのか分かりませんが、参考にしてください。 まずはお母様とお二人で主治医の詳細な説明を再度求めては如何でしょうか? ご参考まで。
その他の回答 (2)
- tirokiti
- ベストアンサー率9% (1/11)
認可されてない薬を使うのは不安ですよね。お父さん少しでもよくなればいいですね。
お礼
ありがとうございます・・。ほんとに。
- sayuri-711
- ベストアンサー率33% (14/42)
大変な気苦労をなさっていることでしょう お察しします さてあなたのおっしゃる新薬ですが 名前だけでもおききしていませんか? 「新薬」とだけおっしゃられても どの薬かわからない状態です 実際のところ担当の医師に逐一質問して回答を得ることが一番だと思います 医療従事者と連携してお父様に対してどう接していくかということを さぐっていく必要と思います ひとまずこのくらいで
お礼
今日点滴の薬の名前を見てきました。昨日とは違う名前でしたが、今日打っているのはセフォビット、ヘパコック、という名前だったと思います。
補足
母が先生から聞いたのですが、動転していて覚えていないのです。投与すると吐血して肺に入りそのまま死亡する事があるとの事です。薬の名前が分からないうちはアドバイスは無理でしょうか・・・。 なにもしないで死を待つよりは日本で第一の成功例になる事にかけてみようかと思う反面、すごく怖いです。
お礼
ありがとうございます。参考のHPみてみます。