• ベストアンサー

パチンコ屋さんって肺に悪いですか?

父が1ヶ月間間質性肺炎で入院していましたが、2週間ほど前に退院してきました。担当医からはとにかく風邪は引かないように、もし引いたら急性増悪を引き起こすので、できるだけ人込みは避けて下さい、という注意を受けたのですが、毎日パチンコ屋に通い、5,6時間過ごしています。 タバコはこの病気を告知された際に先生に「1本でも吸ったら死にますよ」と脅されきっぱりやめました。 当初からずっと父を見てくれていたこの担当医が異動でいなくなり、最近イレギュラーな先生が診てくれているのですがある1人の先生が「あまりおすすめしませんが、きちんとマスクをして短い時間ならいいでしょう」ということを言ったのがきっかけで私達も強くとめられなくなってしまいましたが本当に大丈夫なのでしょうか? 父には、パチンコ屋は風邪やインフルエンザのウィルスが浮遊し、副流煙も蔓延した劣悪な環境だと母と私で説得しているのですが、「今のパチンコ屋は空気清浄機がついており対策を考えている、マスクをしているから大丈夫だ」と言って聞きません。 実際このような生活をしていると肺にどのような影響が考えられますか? また説得するにはどうしたらいいと思いますか? 是非ともアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

今回で最後の回答とさせていただきます。 TVのパチンコ番組などで見ていただけるとわかりますが「煙がもうもう」というパチンコ屋さんは現在はほとんどなくなりました。 換気性能が高いのと、天井が高いので、煙はこもらないのですね。 それで「自分が煙草を吸う」のと「受動喫煙」の最大の違いは、言葉どおり「吸う」のと「吸ってしまう」の違いです。 肺に負荷がかかるのは「自ら吸う」ほうで、フィルターなどが煙草にはついていますので、肺は「不可をかけながら、煙を吸っている」ことになります。 これは「自然換気」ではないわけですから、吸い込んでいる時点で痰などが発生したり、呼吸困難に陥ったとき、身体全体に及ぶ不可が発生するわけです。 それは心臓にも、そして脳にも、という連鎖を起こす可能性があります。 血液中に酸素が新たに供給されないわけですから、心臓発作を併発したとき死亡する可能性が高まります。 受動喫煙は「自然換気の上で」煙を吸い込んでいるわけです。 しかも、パチンコ店内部の濃度はかなり「薄い」わけですので、直接誰かの煙を、大量に吸い込んでしまわない限りは、発作の可能性は低いと思われます。 ただ「だから平気」というのは尚早な話ですし、ましてや「肺に疾患がある病人」がいそいそと通うのは、少し頭を傾げざるを得ません。 問題になるのは「ニコチン・タールの量」ではなくて「どのように煙が体内に入るのか?」ということです。 自分で喫煙することは、お医者さんが言っているように「命取り」です。 血管が収縮し、そのうえでの咳ですから、危険性は倍増しますよね。 もちろん「だから行っても良いよ」というのではなくて、私がむしろ危惧するのは「一本くらいなら」という本人の甘えです。 煙草は常習性があるものですので、そういった意味においてパチンコ店は「注意箇所」というのは頷けます。 回数は減らしつつ、ま、出来ればパチンコからは足を洗うようにしたほうが良いと(私も経験者です(笑))思っています。

yafuyafupirorin
質問者

お礼

何度もご回答頂きありがとうございます。 非常にためになります・・。 たばこの煙についてよく理解できました。 パチンコから足を洗う・・・そうなってくれれば本当にうれしいんですが。

その他の回答 (3)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3

>「1本でも吸ったら死にますよ」 というのは、お医者さんから説明を受けたことと思いますが、間質性肺炎というのが「非常に厄介な病気」だからです。 タバコが即座に害になるというわけではなく(咳や痰を誘発しますが)習慣的に喫煙することで「状態が悪化していったときに」呼吸困難を起こし、それが元で突如死亡する可能性が高まる、ということだと思います。 ですので「こうすれば大丈夫」というのはありませんよ。 あくまでも「危険因子を取り除くこと」という意味での「注意点」と思っていただければ。

yafuyafupirorin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに1本でも吸ったら・・・というのは極論かもしれませんが、それぐらいの覚悟をしてください・・という意味だと私も受け取りました。 パチンコ屋も今と同じペースで通い続けることについてはどうお考えですか?自ら禁煙するのと同じくらいダメージがあると思っているのですが・・・。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>実際このような生活をしていると肺にどのような影響が考えられますか? 死ぬ時は死にます。 死なない人はそれでも死にません。 他人から見れば、 「間質性肺炎で、入院していた人間が療養時期に パチンコ屋通い?アホか、死にたい奴は勝手にし根や」と 思うだけです。 医者だって、それが原因で死んでも責任はとってくれません。 「お勧めはできないけど、ストレスが余りにも貯まるようなら そちらのほうが悪いから、死なない程度になら・・・」という 条件付きです。死ぬまで・・・とはOKを出していません。 次の診察時にお医者さんに強くNGを出していただいたらいかがですか。 「1日に6時間もパチンコ屋で籠っているんですよ。 常軌を逸していると思いませんか」と家族が強く訴えたら、 先生だってばかじゃないんですから家族の意向を察してくれるはずです。

yafuyafupirorin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、それをやったから必ず死ぬというわけでもないですが、確率は高くなるってことですよね。 自分で少しでも悪くなる確率の上がるところは避けるべきだと思うのですが、「マスクをつければ行ってもいい。」と解釈してしまっているところが浅はかだと思います。 お医者さんに強くNGを出してもらえることを私たち家族も期待しているのですが、事前にそういってもらうようにお願いすることは常識としてまずいでしょうか?(ちなみに次回から新しい担当医に変わるので私たちもまだお会いしたことがありません) たばこをやめたときのように、お医者さんに毅然とした態度を望んでいます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

店舗によっても明らかに違うものだと思いますのでなんともいえませんが、いくつか注意点はあります。 ・換気装置が十分作動していること ・天井が高いこと ・席と席の間隔が広いこと ・できれば「仕切り」が台間についていること ・マスクをすること ・何度か店内でうがいすること ・手洗いをまめにすること ・回数は減らすこと 当たり前のことが多いですが、やはりパチンコ屋は閉鎖環境なので、屋外とはわけがちがいますからね。 生きていればこそのパチンコなので、まぁ、少しの間は我慢が一番と思いますけどね。

yafuyafupirorin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 着衣にたばこ臭さがかなり強烈に残っているということは、副流煙の影響をかなり受けるのではと危惧しています。 マスクは煙はシャットアウトできないらしいですね。 あげて頂いた注意点を守れば肺疾患に影響はない、ということでしょうか?

関連するQ&A