- ベストアンサー
一番上の息子に断りの電話をさせる方法は
前に相談をさせていただきました。 一番上の息子はは妻と前夫の子どもで、私から見れば連れ子にあたります。実は一番上の息子についてご相談をお願いします。 再来週、前夫の一周忌があるのですが、妻はもちろん、一番上の息子も行く気がありません。前夫の実家に電話を入れるように言われたので、私が昨夜、電話をしたのですが、 「なぜ息子の一周忌に出られないのか、理由を教えてくれ。元妻は関係ないから出席しなくてもいいけど、一番上の息子は息子の子どもだから、出席してくれないと困る」 とものすごい剣幕で怒られました。ですから、私はこう答えたのです。 「前の話ですと、妻は離婚したときから他人なので、出席はしなくてもいいが、一番上の子どもは息子と血がつながっているので、出来るなら出席をお願いしたいと言っていたのに、今になって出席できない理由を理由を教えてくれはないんじゃないですか。一番上の息子も嫌がっているのです。それでも、行かせるのですか」と反論したら、 「一番上の息子が本当に行きたくないと言うなら行かなくてもいい、電話をかけて直に言ってくれ」と、言ってきました。一番上の息子は声も聞きたくないほど前夫のご両親を嫌っています。と、言うわけで。。。 一番上の息子が前夫のご両親に断りの電話をかけさせる方法はありますか。ちなみに、小学1年生です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
離婚したのが前夫の生前のときと仮定してのアドバイスなのですが… 結論、「電話はしない」です。 弔電なりを送るのも有りかなと思いましたが、先方は拒絶するとのこと。最初の質問文を読み、先方が少し気の毒にも感じたのですが、回答お礼文中に、「妻は関係がなくなった分、孫を思う気持ちが強くなった。だから、せめて一周忌には出席して欲しい。一周忌が終わったら、二度と連絡はしない」とありますね。やはり自分勝手な人達だなと思いました。だって、関係のあるときこそ、人のことを大事にしなきゃいけないのに…。今からこんなことを言われても後の祭りですよ。 何もアクションとらなくて良いです。もし電話がかかってきたら、「息子はやはり行きたくないと言ってます」と返答し、それでも電話に出せと言ってきたら、電話口を息子さんのほうに向けて、「行くか?」→「行きたくない」の声を聞かせたらよいのではないでしょうか。 上の息子さんが、声を聞きたくないほど嫌っているのも、相手の言い分でなんとなくわかりました。
その他の回答 (5)
- Cobalt_X
- ベストアンサー率34% (144/419)
40男です。 深い部分がわからないので、思ったことを書きます。 >妻はもちろん、一番上の息子も関係を完全に縁を断ち切っております。 との事。 単純に考えれば、「完全に無視する」という手もあると思うのですが・・ そうはいかないのでしょうか?? あなたにとって、守るべきものは今の家族です。 その為にあなたが悪役になってもいいのでは?? あなたは今の家族の長です、「とにかく私の判断で行かせません」と言い切り、それで終わらせるのはどうなんでしょうか? ご質問が「長男に電話を・・」とありますが、1年生の子供さんに電話を掛けさせることは、負担が大きいと思います。 また、「どうせ親に言わされている」と思われているのなら、電話を掛けさせるだけ無駄な負担だと思います。 ここは一つ勇気を出されてみては?? (勝手な意見で申し訳ない・・)
お礼
回答、どうもありがとうございます。 今までお互い連絡を取り合わないことを条件に、慰謝料や養育費をもらわないことになりました。ですが、前夫が亡くなってもうすぐ1年になるので、連絡してしまったのでしょう。実に不愉快でした。 相手の方も謝ってましたが、 「妻は関係がなくなった分、孫を思う気持ちが強くなった。だから、せめて一周忌には出席して欲しい。一周忌が終わったら、二度と連絡はしない」 と返答がありましたが、私は嫌です。単純に完全無視の方向で持っていけばいいですよね、非常識な人はどこまでも非常識ですから。今度、電話かかってきても、 「一番上の息子は貴方の家ににどうしても行きたくないようです。しかも、貴方たちのことを嫌っていますので、申し訳ないのですが、今後一切電話、手紙などの連絡をしないでください」 と言います。
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
1周期法要では、お坊さんの長いお経を聞いた後、お墓に参ったり会食ですね。3~4時間はかかります。数珠を手にかけての焼香も小1では大変です。会食前に迎えに行っても、帰してくれないかもしれません。 電話で断るなんて、出来る筈も有りません。 貴方ではなく奥様が、丁寧に断りの手紙を書いて、お仏前の袋を同封されたら如何でしょう。 向こうの親にすれば、悲しみも癒えず孫を思う気持ちが強いでしょう。 そこを汲み取って、優しい文にしましょう。 子供が小さくて、行けないことを重々詫びて、後日貴方も共に焼香に伺われたら如何でしょう。立派に孫を育ててくれている様子を見たら、安心されますよ。キツイ言葉を言われても、我慢です。 今回、お子さんを行かせると、来年の3回忌ーーーーと当然来るものと考えられます。相続の話も出てきますが、相続放棄とはっきりされた方がお子さんも、巻き込まれないで済みます。 養子縁組もされたのでしょう。 子供の父親として対応されることです。
お礼
回答、ありがとうございます。 小学1年生で断りの電話なんて出来ませんよね、でも、相手の方は断るなら自分の意思で直に言って欲しい、って返答がありましたので。。。 妻に断りの手紙を出すことを提案しましたが、二度と相手の方に手紙、電話をしない、と公正証書に書いてあるので、それは出来ないようです。今回は、前夫の一周忌と言うことで相手の方から電話をかけてきましたが、それを持って連絡は二度としない、と言います。 ですので、三周忌はあっても連絡はないし、相続も離婚したときに破棄してありますので、巻き込まれることはありません。 一番上の息子は、妻と再婚したときに養子縁組をしました。一番上の息子は、私のことを「お父さん」と見てくれています。だから、余計行きたくないのでしょうね。。。 もう一度、子どもの父親として対応の仕方を考えていきたく思います。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
貴方様のところで止められて、奥様、お子様には関係させない方がよいですが、貴方の家族としての先方様へのお悔やみをするべきだと思います。ご仏前を郵送されてもよろしいですし、供花、弔電だけでも構いません。そして御二人には、「人としての礼」は尽くした事を言えばよいです。一時の、今の感情に流されて将来、、、悔やむ事が無いように気使ってあげたら如何でしょう。
お礼
回答、ありがとうございます。 妻はもちろん、一番上の息子も関係を完全に縁を断ち切っております。私が行って、挨拶をすることを電話でお話しましたが、「そんなことをしてもらうのなら、してもらわないほうがまし」と相手の方は言ってました。ですので、ご仏前などを郵送をしても、送り返されると思います。相手の要望は、一番上の子どもの出席を求めていること、です。それ以外は望まないそうです。
- buster0824
- ベストアンサー率10% (49/462)
事情が分かりませんので意見として・・・ さすがに小学1年生にそんなことはさせない方がいいと思いますよ。 小さい時の思い出は一生の宝にもなり傷にもなります。 どんな理由があれ、息子さんの今の親はあなたと奥さんなんですから。 守ってあげてください
お礼
回答、ありがとうございます。 小学1年生の子どもにそんなことを私はさせたくありません。ですが、相手の方は納得してもらえないのです。いくら、行きたくない理由を言っても、相手は「行かせないように仕向けているのだろう」と言うので困っています。ほんと、非常識な方の対応の仕方を教えていただきたいです。
- micmac_009
- ベストアンサー率14% (2/14)
小学校一年生の子にその手の電話をさせるのはあまりに酷な気がします… 色々なご事情があると思いますので、親御さんが断固と断り、 お子さんには余計な心配をさせない方がいいように思います。 一意見として、参考までに…
お礼
回答、ありがとうございます。 今まで前夫のご両親には、「手紙、電話を二度としない」と言う約束を公正証書に書いて伝えてあります。今回は前夫の一周忌ということで、前夫のご両親が電話をかけてきたのですが、はっきり言って不愉快でした。電話をかけてくるな、と言った人が、遠慮も無くかけてくるのですから。。。 一番上の子どもは、二度と前夫のご両親には係わりたくない、と言っています。私が電話をかけて来られない理由を言っても、相手は納得してもらえません。
お礼
回答、どうもありがとうございます。 妻と、前夫が離婚したのが生前です。DVが原因で、妻側の方から離婚を申し出ました。一番上の子供が産まれてから、すぐ別居していたので長かったのですが、すぐ離婚させてくれず、私と妻の間に子供が居たことで裁判をかけ、公正証書を作成して離婚に応じてもらいました。 昨日、一番上の息子に前夫のご両親に電話をさるかどうか話しました。やはり、息子は相手側のことが生理的に受け付けないようで、 「パパが僕の代わりに断ってよ」と、言われました。 ですので、今日相手側に電話をして、声も聞きたくないほど貴方たちを嫌っていること、どうしても行きたくないこと、今後一切連絡をしないこと、すべて話しました。相手は、ものすごくショックを受けていましたが、そういう風に思わせてしまった自分にあるのだから、仕方がないと言ってました。 これから、連絡は一切しない、と言うことを約束をして、もししてきたら、警察沙汰にしてもいいと言うことでしたので、今回はこれにて終わりにしたいと思っています。 最後になりましたが、皆様、どうもありがとうございます。。。感謝します。