• ベストアンサー

忘年会の会費を入金したときの仕訳は?

よろしくお願いします。 忘年会を行い、取引先の業者の方にも参加していただいたのですが、 業者の方から頂いた1人5,000円の参加費の仕訳がわからず困っています。 頂いた参加費(計30,000円)は以下のような処理でいいのでしょうか? 現金 30,000 / 雑収入   28,572          仮受消費税  1,428 支払は全額 福利厚生費 で処理しています。 従業員から参加費の徴収は行っていません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.4

相手(業者)側が帳簿に載せているのに自社側に 記載がないと指摘されるのでは?ということですよね。 業者さんが取引先の忘年会に参加し、交際費処理したと 考えて、自社側にある証憑と伝票の摘要欄に領収書の 金額と経費計上した額との差の理由を記載しておけば よいと思います。 現金と物との違いはありますが、お中元やお歳暮を 手渡しで贈る、貰う際に受領書を要求したり渡したり しないですし。記載する為の帳面は売ってますけれどね。

hero-yasu
質問者

お礼

回答いただき有難うございます。 いただいた回答を見て思ったのですが、 やっぱり難しく考えすぎだったのでしょうか? 教えていただいた処理方法を採用させていただきます。

その他の回答 (3)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

>業者さんの会社で当社に協賛金もしくは会費を支払ったと経理処理していれば当社で入金を経理処理しないわけにはいかないのでは? 相手がどんな名目で支出していても関係なし...そんな小額で税務署は何も言いません うちでは ・使った金額-業者の協賛金-会費=不足分を忘年会幹事に福利厚生費として支出しています それと...消費税は必要かな? 3万円貰って3万円支出...幹事に渡すときに消費税も渡しますか? 福利厚生費 28,572 / 現金 30,000 仮払消費税  1,428 どこか不自然ですね http://www.mykomon.jp/shohizei/KYOI-5WKBN3.htm で、あれやこれや面倒なので業者も会社も参加者も「幹事」に渡すのが一番でしょう うちの幹事は「○○会社忘年会幹事 だれそれ」として市販の領収証を協賛会社に渡しています

hero-yasu
質問者

お礼

回答を頂き有難うございます。 税務署の件、安心しました。 私自身の印象では1円でも・・・と思ったので。 消費税の件なのですが支払時に 福利厚生費と消費税を分けて計上しているので必要かなと 思ったのですがどうでしょうか。

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.2

支払金額-30,000で福利厚生費の仕訳でいいのでは。 領収証の裏にでも参加費を払ってくれた取引業者名と 金額を書いておけば良いと思いますが。

hero-yasu
質問者

お礼

返事が遅れすみません、回答有難うございます。 私個人は税務調査を受けた経験がないのですが、 税務調査を受けたときに注意を受けるのかな?と思いまして。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

普通そんな物は会社の会計とは別で処理してしまいます 経理処理すればややこしいだけですよ 業者からの協賛金...幹事に渡す 参加者からの会費...幹事に渡す(無いのなら不要ですね) 会社からの補助金...幹事に渡す

hero-yasu
質問者

お礼

早々に回答いただき有難うございます。 ややこしいだけですが、業者さんの会社で 当社に協賛金もしくは会費を支払ったと経理処理していれば 当社で入金を経理処理しないわけにはいかないのでは?

関連するQ&A