• 締切済み

ミラージュ(CJ-2A)にバキューム計を付けたいのですが場所が・・・

タイトルにもありますが三菱ミラージュ(CJ-2A)、エンジン型式(4G15)にバキューム計を取り付けたいと考えております。しかし私には詳しい専門知識がなく大変不安です。一応バキューム計の仕組みと、取り付け方法について調べたのですが、知識のある方よりご教授いただきたく質問させていただきました。具体的に取り付けたいものは、オートゲージ製のPKφ60シリーズです。特に、三又を組み込む位置が分かりません。おそらくこの位置ではないか?と思われる場所の写真を撮り、黄色の丸印を付けてみました。実際にこの製品を取り付けたことのある方、体験談・感想など聞けたら幸いです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.3

ブレーキの方からは絶対取っちゃだめです。 私もバキューム計をつけてますが、つける場所は考えた結果スロットルの前後のバイパス部から3又で分岐して取りました。(ただ、車種によってバイパスがホースじゃないかも?) もっといい場所があるかも知れませんが、ここなら走行中取れても、止まってつけることができるので、ブレーキから取るより安心。 あと、ホースの継ぎ目はホームセンターに売ってるホースバンドで固定したほうが安心。 まぁ、バキューム計に正圧なんて普通はめったにかかりませんけどね。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.2

普通、バキューム計に必要な負圧の取り出しは、燃圧の調整をするアクチュエターから取り出すと思いますが。 その場所は、一列に並んで付いているインジェクターに燃料を供給するパイプの終端側に付いている(写真では黄色い○マークの右側に見えるようなパイプ)アクチュエーターから出ているパイプに接続するはずです。

noname#89024
noname#89024
回答No.1

ミラージュのエンジンは知りませんが、質問者が考えている場所はマスターバックのバキュームの気がしますが、もしそうでしたら場所を変えた方が良いですよ。 もし何らかのトラブルでバキュームが切れたらブレーキのアシストが無くなりますから、ほとんどブレーキがきかないように感じます(実際には力任せに踏めば効きますけど) 別の配管など取り付ければトラブルの可能性は増えますから・・・ マニホールドなどにメクラが有ればそれから取るか、他の部分から(知識が無ければ出入りの工場などで見て貰いアドバイス貰うなど)取る方が良いと思います。 取り付けようとしているバキューム計もどのようなものか知りませんが、失敗すればエンジンの不調を招く場合も有るし何よりブレーキのパキューム等から取らない方がよいです(画像で見たらそう見えます) もし違ってたら良いのですが・・・

関連するQ&A