- ベストアンサー
ワインは栓をぬいた後
常識的な事かもしれませんが、教えてください!ワインって栓抜いた後は、コルクが入りませんよね?どうやって保存すれば良いんですか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フィルムケースってありますよね うちは飲み干せなかったときは あれをワインのボトル口にかぶせておきます (あえてコルクのように密閉しません) FUJIでもコニカでもいいけどなんとなく黒のほうが 見た目しっくりくるのでコダックのを使ってます 他社のフィルムケースは透明(というか乳白色)なんですが コダックだけは黒い(今はちがうのかな?自信なし) これまた自信がないのですが ワインは開封後、空気にふれることで味が変化します 経験ではビンテージワインはその日のうちに その変化を楽しむ方がいいようです(つまりできるだけ飲みきる) 対して普段飲む1本500円とか1000円のワインは 前日の飲みかけを翌日飲んだら前日よりおいしことがあります そんな経験から飲みかけをあえて「多少空気に触れてもいいや」くらいの 気持ちで密閉しない方法で保存しています フィルムケース方式で、夏は冷蔵庫に入れて、今ならそのまま室内に置いて 翌々日くらいまではどのワイン(うちは赤だけですが)もおいしく飲めました さらに友人がいうには フランスでは飲みかけのボトル口に ティースプーンをさして保存するのだとか (ワインボトルの口の上にスプーンの楕円の部分が垂直に立ってみえる状態) これだとあまりに隙間がありすぎて「全然フタになってない!」 と思うんですが、、、 まあ、安いワインならそれくらい空気に触れてもいいんだと 勝手に解釈しています
その他の回答 (4)
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
いくつものワインストッパーなどの製品があります。 窒素ガスを注入するものもあります。 http://www.kikuya-okubo.com/toriatsukai.htm http://www.wineac.co.jp/shopping/saver/ プライベートリザーブというものですね。 近くにあれば東急ハンズにいけばいろいろありますよ。 しかしやはりバキュバンとかワインキーパーといわれる空気を抜くものの方が汎用性がありますね。
お礼
ありがとうございました。
面倒なので、コルクを逆さに入れています。意外と簡単に入ります。残ったらいつもそうしていますが、飲み干すことの方が多いですね。
お礼
ありがとうございました!
- boroboro
- ベストアンサー率20% (23/113)
こんばんわ。素人意見で失礼します。 No.1さんの様な商品を知らなかったので今まで抜いたコルクを逆さまにして 栓をしてました。 そんなに長く保存するつもりは無いのでこれで結構いけました。
お礼
コルクを逆さまにすれば入るんですか?!知らなかったです。ありがとうございました!
- A-_-A
- ベストアンサー率29% (48/161)
“バキュバン”という真空にしてくれる便利なものがあります。東急ハンズやロフト、デパート、ワインを豊富に扱っている酒屋さんなら置いているはずです。
お礼
ありがとうございました!さっそく明日にでも探しに行ってみようと思います。
お礼
ありがとうございました。