• 締切済み

生わさびを買ったのですが・・・

質問です。 生わさびを買って来たのですが、すりおろす前に皮を剥くのでしょうか? 何か前にそんな風に聞いた覚えがあるのですが、もし剥くのであれば どこまで剥くのでしょう。ご伝授お願いします。

みんなの回答

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.4

なければセラミック製のでも鉄よりはOKです。おいしいわさびをお召し上がりください。

jenney_mam
質問者

お礼

ご回答を有難うございます。 早速今夜は美味しいわさびで海鮮丼を頂きます。

noname#81273
noname#81273
回答No.3

>すりおろす前に皮を剥くのでしょうか? 皮を剥く必要はありません。イボイボをこそげ落としてから水洗いします。ただし、皮の汚れがひどい場合は表皮を削ぎ落とすようにします。もっとも多少の皮の色汚れは気にする必要はありません。 参考 ↓ 辻調理師専門学校HP(写真つき) http://www.tsuji.ac.jp/hp/gihou/japan/yasai/home.html すり下ろしている写真など(Wikipedia) ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%93

jenney_mam
質問者

お礼

写真付きでご回答を頂き有難うございます。 写真を見ながら早速今日やってみます。 大変参考になりました。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.2

え~と私の場合はたわしでよく洗って土を落として終わりです。皮は剥きません。好みかもしれませんが。問題はその後です。すりおろし器はどんなものをお使いですか?もし普通の鉄のだったら、鮫肌のをお勧めします。もしくはチタン製とか(プラスティクのもOK)鉄製以外のがいいです。わさびをすりおろしている過程で鉄イオンがわさびにつくので少し味が落ちます。よく鉄包丁でりんごとか切ったら鉄の味がするのに似ています。「考えたこともない、気にしていない」ならなんでもいいですが、鮫肌すりおろし器はきめが細かく風味を残して味をしっとりします。

jenney_mam
質問者

お礼

とっても参考になりました、有難うございます。 尚、家には鮫肌のおろし器はは無いのでセラミック製のを使うつもりですが、大丈夫でしょうか? お陰様で今日は美味しい海鮮丼が頂けそうです。

  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.1

  こんにちは 生わさびのおろし方 生わさびの清々しい辛味は、おろし方がポイントです。 まず、わさびの茎を外側から一本づつ指でむしり取り、細かいおろし金で、皮ごと茎の付け根の方から円を描くようにおろします。細かくおろすほど辛味が増します。 さめがわのおろし板はその皮の細かさからわさびをおろすには最高とされています。ご購入の方やプレゼントの当選者の方より、その違いに驚きの声をいただいております。

jenney_mam
質問者

お礼

わさびの茎とは葉の付いているほうですか?トゲトゲみたいのをむしり取るという事で良いのでしょうか?鮫のおろし板が良い事は知っていますが、家にはないので、セラミック製のおろしでは駄目でしょうか? 色々と教えて頂きありがとうございました。

関連するQ&A