• 締切済み

何がしたいのかわからなくなりました

はじめまして。 私は一昨年4月に転職で入社した会社を、同年7月に退職しました。 理由は、諸事情で1年少々農業を手伝う事になったからです。その期間が昨年末に終わりました。そこで、年末から現在まで仕事を探しているのですが、何がしたいのかが全く分からなくなってしまいました。過去に転職は3度しており、いずれも転職支援サイト、もしくは支援会社のスカウト等です。今も過去のように登録し、少しはスカウトも来るのですが、不況のせいか、自分のブランクのせいか、以前よりはかなり減りました。 今までの職種は、機械操作系、IT、印刷と渡り歩きました。特にどれもやりたいことではありませんでした。 スカウトが来た>とりあえず面接>合格>入社、という感じでした。 特にこれといって、過去に役に立ちそうな知識も経験もないので、多くは望んではおりません。同じ様な境遇の方、経験のある方、どうやってお仕事を決めているのか、または見つけたのか、アドバイスいただけないでしょうか。『今のこの仕事はやりがいがあるよ!』等でも大変嬉しいです。ハローワーク、転職サイト、求人雑誌等、あらゆる手段は用いてみました。ちょっと頭の中が混乱しております。 彼女には、『一緒に住みたい』、『結婚したい』、『早く仕事決めて』等、プレッシャーを与えられています。でも、焦って決めて失敗もしたくないので・・・。 誠に勝手ではございますが、どうかよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • taga5538
  • ベストアンサー率56% (18/32)
回答No.4

結婚を意識されているということで、まだお若い方でしょうか? 先の回答者の方がお答えしているようにやりがいの価値観は人それぞれなので、「良い仕事」もまたそれぞれです。 例えば、僕はマーケティングや商品・サービス開発の仕事をしています。 世の中に新しいアイテムや便利で楽しい仕組みを提供する事により、新しいものを生み出す行為、受け入れてくれたお客様からのリプライに非常に高い満足感と楽しさを感じるから。そしてそれがニュース記事になったりした時は世の中に影響を与えたという自負と達成感が満たされるからです。 正直、給与面も良い方だと思います。 反面、必ず利益やメリットを出さなくてはならないというプレッシャーも大きく、知識、センス、プロジェクト進行能力を高度に要求され、常にそれを満たそうと毎日必死です。 ですが、僕は非常にこの職種に満足しています。 厳しいことを言ってしまいますが、質問者さんは、仕事に対するスタンスや意味についてもっと早い段階から深く考えなければならなかったのでは?と思います。 一貫性のない転職回数3回というのは大きなハンデしかありません。 案件は狭まり面接通過率も低下しますので、その分、やりたい仕事が見つかったとしても希望の職種に就くにはハードルが高いことでしょう。 仕事での満足度よりライフスタイルの充実度を大事にして、仕事はお金を稼ぐ行為、自由な時間が多い、など割り切るのも探すのも選択の一つです。 ただ、仕事は今後の人生に大きく影響します。 彼女と良く話し合い、今後の2人の人生計画を実現する為、お金がどのくらい必要なのか?彼女とどのような日常を過ごしたいのか?を明確にし、お互いの幸せの為に人生のベクトルをシッカリ見据えてください。

kei1514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もっとしっかり考えたいと思います。 ちなみに、私は27歳です。 ありがとうございました。

  • drg75
  • ベストアンサー率34% (98/288)
回答No.3

自己分析ができてないようです。もう少し自分を探ってみましょう。 それができない限り今後も変わらないでしょう。

kei1514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 じっくり考えてみます。

回答No.2

こんばんは。 私は、二月から違う会社に行きます。 今まで、いろんなところに行ってみたのですが。 結局、何をやりたいか。 とやっていきたいかだと思います。 迷っているなら、社内や勤務状況を見て派遣で働くのはどうでしょう? 実際私はコールセンターで派遣をやっていてその経験があったから今回紹介予定方派遣で就職しました。 きっと、あいそうな会社とかもあるんでしょうね。 どこまで出来るかわかりませんが、目標として課長位まで行きたいです。 がんばっていいとこ見つかるといいですね。

kei1514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もっともっとがんばっていい会社を見つけたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

>『今のこの仕事はやりがいがあるよ!』等でも大変嬉しいです 人によって価値観や適性が違うので、そういうアドバイスは無理です。 自分にとって大事なのは何でしょうか。またそれぞれがどのくらい大事でしょうか。 例えば収入、社会貢献度、興味や適性、安定性、大変さ、勤務形態、職場の環境、名声などなど。 まずはそういうことから考えてみてはいかがでしょう。 上の例のような条件を考慮した結果割り出された職種であれば、「生活のため」とある程度は割り切って続ける必要があるのではないでしょうか。

kei1514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。生活の為と割り切ってがんばるのも有りかと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A