• ベストアンサー

特上のうな重について

うな重の特上とは、ウナギの質が良いわけでも、ウナギの量が多いわけでもなく、ご飯の量が多いだけだと聞いたことがあるのですが、本当ですか? どなたかご存じの方がいたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして >うな重の特上とは、ウナギの質が良いわけでも、ウナギの量が多いわけでもなく、ご飯の量が多いだけだと聞いたことがあるのですが、本当ですか うな重の特上とは、お重の真ん中にうなぎが埋まっています。 そして、重の上にもうなぎがのっています。 又、肝吸いが付いてきます。(ごはんの量は関係ありません) お店によって、多少違いがありますがテレビで見たらそのような感じでした。 ご参考まで。

bily
質問者

お礼

monta47さん ありがとうございます。 思い出しました。 そういえば、私がみたTVでもそう言ってました。 サンドウィッチされてるんですね。

その他の回答 (3)

  • tatuorika
  • ベストアンサー率14% (76/508)
回答No.4

 天然鰻か養殖鰻か、で、大きく違いますね。  有名鰻店に行くと、松・竹・梅のなかで、松は天然鰻で、竹・梅は、養殖という区分はあります。  御飯の量で、ランクが左右されるというのは、いわゆるチェーン店系の鰻店ではもしかするとあり得るかもしれません。                 

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.3

この大きさは「並」とかこれ以上なら「上」とか等で、お店で違いもあるようですが、大抵はうなぎの大きさ(量)で違うようです。 (・・・と、以前行ったうなぎ屋さんも、大きさが違うだけだと言ってました) お店によっては、例えばですがうな重の上にプラス○○円でご飯を大盛りに出来たりもあります。 なので、もしかして、そういう事で分けているお店もあるのかもしれません。

  • warabi55
  • ベストアンサー率23% (30/126)
回答No.2

城下町に住んでいるのでウナギ屋さんが多いです。 うちの方は値段が上がっていくにつれ、ウナギの大きさがどんどん大きくなっていきます。ご飯の量を多くしたい人は大盛りを注文します。