- 締切済み
NANDを2つ使用したSRフリップフロップ回路の動作原理
NANDを2つ使用したSRフリップフロップ回路の動作原理を教えてください。 真理値表での動作は理解しているのですが、もっと詳しい動作原理を知りたいです。 プルダウンを使って、スイッチを入れると、NANDの入力に”0”が入力される設定です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tocoche
- ベストアンサー率36% (65/180)
回答No.3
NANDを、入力側に反転記号のついたORに書き直して、動作を考えてみては? NANDのままでも、定常状態でS,R入力ともに”H”なら、SR-FFは2つのインバータがつながっただけループとなり、一方の出力が”H”なら他方は”L”となりますが。
- CAW
- ベストアンサー率14% (37/257)
回答No.2
>式などを使わず言葉による説明が出来ないので困っています。 この手の回路は式ではわかりにくいでしょうね。 >「なぜ動作が保持されるのか」が不明なんです・・・ 何故って言われると辛いのですが、まずは状態遷移表を書いてください。 で、状態遷移表って何だ。ですが二つのNANDのそれぞれの入力の結果の それぞれの出力を時系列的に並べてください。 S/R=1/1からS/R=0/1ふたたびS/R=1/1 こんどはS/R=1/0またS/R=1/1というふうに ちょっと肝心なのは、ゲートの入力の結果は直前の 入力に依存すると言うことでしょうか。 ゲートの入力の結果が出力に遅延無しで現れるなら フリップフロップは成立しないですね。 しかし純粋論理ではなくて因果律が時系列の上に成り立っている 現実では成立するのですね。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1
補足
説明不足で申し訳ありません・・・ 式などを使わず言葉による説明が出来ないので困っています。 「なぜ動作が保持されるのか」が不明なんです・・・ 迅速に回答をいただきましてありがとうございます。