- ベストアンサー
ひとりを選択する価値観は間違っていますか?
両親と暮らす事が、殆どなく幼少は過ごしました。 最初の結婚は、夫に女性が出来、子供も複雑な 事情が絡み、会えなくなりました。 現在、福祉関係の仕事で、認知症の重い方の介護の仕事を しています。 私は、仕事以外で家族(夫の)と過ごすのが苦手です 仕事だけで、充分です。 。 疲れます。夫の兄弟の子供達とたとえ、年末年始だけでも 苦痛です。最近、舅、姑が介護の話を毎回持ち出すようになりました。 自分たちで施設へ入る選択をしているようですが、 しばらくは近くで住み、雑用事を世話して欲しいようです。 私は、自分の家族の事でさんざん、寂しい、嫌な思いをしてきましたが、 今思えば、いまさら、夫の家族たちと関わるのが、うっとうしいです。 家族なんて、足かせです。 わがままだと思われそうですが、一人で生きてきた自負があり、 今後の人生後半は、独りで暮らす選択を選びたいと思いました。 結婚(再婚)は、私の選択ミスだったといまさら思います。 友人も何人かいますし、友人とたまに会うくらいで充分です。 独り暮らし経験も長いです。 夫には4度ほど言いましたが、理解してもらえません。 どんなに話しても私の離婚したい理由が理解できないそうです。 お互い浮気をしているわけでも、憎しみあっているわけでもありません。 夫には新しい幸せを歩んで欲しいだけです。 人と暮らしたり、夫の家族の関わりは、家族がなかった自分には 苦痛ですが、理解してもらえません。私の人生観は 悲観的で孤独だと。批判ばかりされます。 ちなみに兄弟たちは、一人暮らしを長くしていて、全員独立しています。 人に頼る事が出来なかった私たちは、それぞれ独立して仕事を持って 生きています。パートナーもいますが、結婚・離婚もあり 私と似たような考えのような感じがします。 いい年をして、家を飛び出して、独り暮らしする方法も考えましたが、 正式にちゃんとしたほうがいいと思っています。 私が、色んな意味でも独りで 人生を終えたいと理想は思うのですが、どうしたらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 私は喋るのが大好きで、喋らないと死んでしまうのではないか?と人に言われるくらいなので、 当然人がいないと生活できません。 でもwinterbirdさんの事を間違った価値観だとは思いません。 ただ、多分少数派なので旦那様には理解されにくいとは思います。 でもそれが、winterbirdさんの幸せな生活に繋がるのであれば、説得して納得して離婚に応じてもらう事が一番だと思います。 winterbirdさんの書かれている通り正式にちゃんとした方がよいと思います。 それが旦那様と結婚したwinterbirdさんの責任だと思います。 相当難しいとは思いますが、せめて別居まででも話が進むといいですね。 >私の人生観は悲観的で孤独だと。 文章を読んでいる限りでは、別に私はそのような感じはしません。 悲観的というより、前向きな感じがしますけどね。 私的には、面倒くさいからと家を出たり、ウソをついたりする事なく、離婚できればいいですね、と思います。 理想の生活を手にいれるために頑張ってくださいo(^^)o
その他の回答 (1)
あまりいいことは言えませんが、同じ主婦としての、ひとつの声として聞いてください。 私からしたら、質問者さまは、ご立派だと思います。私もあなたのように自立できたら!って、思います。うらやましいです。 関東のどこだったか、TVで見ました。中年以上の一人暮らしの女性ばかりが集うグループがあると。 核家族化が進み、定年離婚も昔よりも増えて、一人で暮らす女性も増えたそうです。 私は、一人暮らしはしたくありません。子供はおりませんし、夫は仕事で遠方で、大家族で育った私には、北風の音ですらビクビクすることがあります。ケガや病気をした時には、入院できればまだいいけど、入院までいかない軽症の場合、食料も買いにいけず悲惨な思いをしたことがありますので。 しかし、万一夫のほうが先立てば、いやでも私は一人暮らしを強いられるので、覚悟が必要かと思ってます。だから、あなたがうらやましいと思う面があります。 けど、現状では、再婚したご主人がおられる。 初心にかえって、再婚を決めた頃を思い出してみてください。 結婚した以上、あなたにも責任があるのではないですか? >家族なんて、足かせです。 生活の糧を得るお仕事として、介護の仕事をされてますが、たまの1時間を無料で他人(この場合、ご主人の親御さん)に使うことはしたくないと聞こえるのですが、勘違いでしょうか? 家庭の事情で、「親に育ててもらってない」という想いがおありなのでしょうが、家庭の枠を少し広げてみませんか? 親はなくても子は育つでしょうけど、近所や町内、親戚の人などに親切にしていただいたりしてるはずです。 その水道だって、多くの先人達のおかげで、栓をひねれば水が出てくるのです。川へ水汲みに行く作業が、助かるのです。 自分が便利に生活できているのは、たくさんの人のおかげがあってこそだと思ってます。 せっかく自立した精神をお持ちなので、次はちょっとだけ余裕をお肉につけてみるのはどうでしょう。 えらそうに、すみません。
お礼
ありがとうございます。 多分どこかで、独りに慣れている自分というか 家族の中に違和感があるのかもしれません。 独り暮らしをしなくても、孤独はあるのだといつも 感じています。 現在、認知の人の介護をして思うことは 既婚、独身に関わらずいつかは独りになる事を いつもほかの人から思います。 人が嫌いなわけではないのですが・・・。 ご意見ありがとうございます。それに全く えらそうだとは思いません。
お礼
やはり、うそをついたりせず、すっきりと離婚が理想ですが、 それは簡単でない事は、長年の話し合いの結果でもあります。 今後どうなるかわかりませんが、がんばります。 有難うございました。