• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦の価値観)

夫婦の価値観の埋め方と問題解決方法

このQ&Aのポイント
  • 夫婦の価値観は結婚生活において重要な要素ですが、価値観の違いから口論や対立が生じることもあります。
  • 結婚前から価値観の違いに直面したことはあったものの、結婚後は問題解決に苦労し、口論が増えてしまいました。
  • 価値観の違いは当然のことであり、双方の考え方を尊重しながら、コミュニケーションを通じて解決策を見つけることが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.6

 価値観の違いというより、どこの家も似たりよったりですよ・・・ 一緒に暮らせば、考え方の違いは出てくるし、常識と思っていることが違うことに対してのぶつかりあいです(^^;)  私が思うに、あなたがた夫婦は、お互いに対等と思っていることが上手くいかない理由に思えます。 そう実は夫婦は対等ではないのですよ  片方が自己主張が強ければ、片方が「まあいいか」と折れるから上手くいくのです。 正論を言うのが正しいばかりではないのです。  「家族でいる時間を大切にしていない」 「ごめんね。日曜日に1人にして、仕事を辞められたらいいんだけど、なかなかそういうわけにいかなくて。迷惑かけるけど、家のことお願いします」 と言えばよいし、夜中に起こされたら、「ごめん、あんまりに眠かったんで、寝てしまって悪かったね」  悪くなくても、そういうのが得策です。  現代の若い子は、小さい頃から男女平等と育てられているので、つい話し合いだの平等の権利だの、主張しがちですが、男というものは、基本的におだてて、たてて、気分よくさせて、結果言うことをきかせるのが妻の役割だと思ってます。  結局は、妻の思いとおりになっているのですが、その過程にゆくまでに、おだてて気分よく働いてもらうのがいいのです。  それにまだ子供が小さいのですから、離婚という言葉は口にしないほうがいいですよ。離婚という言葉は、本当に別れたくなったときに初めて使うものです。嫌になったら、気軽に使うものではありません。  厳しいことを言いましたが、まだ夫婦としての過渡期なので、もう少ししたら、お互いのことを理解し、あまりケンカしなくなると思いますよ。もうちょっと頑張ってください  

papapalady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだかすごく納得できました。 確かに私は全てにおいて対等でいたいという気持ちがあります。 その中で妻の役割である上手く転がす的な事が全然出来ていないです。 言い方は悪いですが上手く転がす点はこれから課題にさせて頂きます。 離婚についてですが、私からでなく旦那からの発言でしたが、それに便乗してしまっている私も反省です。 貴重なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.9

 一読して思ったことです。  あなたとしてはケンカの原因は「価値観の相違」ということなんでしょうけど、私が見るところ・・・ケンカの原因を把握してらっしゃらないのではないかと思いました。  原因に近いのかも知れないと思える箇所は二つだけでした。 ・先に寝てしまう日が続くと夜中の3時に起こされ話し合い  不機嫌の流れや何か問題を抱えてるのに、先に寝てしまって怒られるということでしょうか?それとも、何も問題がないのに、寝てると怒られるということでしょうか?また、仮に何も問題がないとあなたが思っていても、ご主人はそうでない可能性はありませんか?  先に寝ることに対して、メール等で連絡を入れていますか?仮に連絡を入れているとして、ご主人はそのことに一日一日納得していますか?先に寝る時間は妥当ですか?朝型・夜型の違いによって起きていられる時間が違うという可能性はありませんか?  先に寝たと怒られる理由はなんだか把握していますか?例えばですが、夫婦生活が足りてない状態で、ご主人に欲求不満がたまっているのに、帰宅を待たずに寝てしまっているとか・・・そういう可能性はありませんか? ・仕事で日曜出勤になった事を伝えると、家族で居る時間を大切にしてないと指摘  日曜出勤自体は仕方ないと思います。  日曜出勤が決まったと伝えるのは何日前ですか?次の休日の予定をお二人で話しているのに、仕事でダメになり・・・そのフォローをしてあげてますか?家族の時間をどこか別のところに作ろうという努力は足りていますか?  また、実も蓋もないですが、ご主人の本心は休日出勤に賛成ですか?   ざっと、あなたが挙げたところに、これだけの疑問を持ちました。これら、またはこれら以外の、どこにお二人の問題があるのでしょうか?価値観の相違・・・便利な言葉だと思います。それで片付けるのは離婚する時だと思います。話し合ってもどうせ理解し合えない・・・価値観の相違で終わらせようって話です。  私の見るところ、お二人は価値観の相違以前に、お互いの価値観がどこにあるのか、わかり合えていないと思います。  もうひとつだけ。 >夫も土日に私用で一人出かける事などもあるのになぜ?と…  ・・・のように、確かにご主人の態度は、自分で言っていることを実行できていないものだと思います。これではあなたも納得できないと思います。ただ、ではあなたはどうなのか?と言えば、あまり大差ないのではありませんか?お互いに出し惜しみするようでは、夫婦の未来はないですよ。ご主人の態度が気に入らなくても、まずはあなたはできることをしっかりやることです。  相手に笑顔でいて欲しければ、自分が笑顔にならなければなりません。相手に優しくして欲しければ、自分が優しくしなくてはならない。ご主人があなたの価値観をわかってくれないのは、あなたがご主人の価値観をわかってあげないからではありませんか?  夫婦は鏡です。自分が実行しなければ、相手は実行してくれません。

papapalady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず先に寝てしまう件について。 何故怒ったかという点については、仕事から帰ってきて夫婦二人で話をしたりDVDを見たりしたかったのにとの事でした。 先に寝てしまうといっても家事を全て一人でやり(旦那が帰宅後)犬の散歩も子供の世話もやり,10時回るか回らないかの時間帯です。 謝り理由も話しましたが一方的に怒鳴られ、仕事と家事で疲れていてたまに先に眠ってしまうのに…と私も最終的にはイライラしてしまい口論になりました。 仕事については,私も主人も本心でいえば土日に出勤はしたくないです。しかしそうは言っても仕方のない事で… 土日にでなくとも子供の世話はいつも私で一人で私用で出かけられたのは出産前です。 ここまで長々書いてしまいましたが,確かに鏡ですね。 今一度前に進めるように二人で頑張ります。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#179953
noname#179953
回答No.8

はじめまして、結婚12年目の主婦です。 夫との口論は誰でも一度はあるはず。それが頻繁だと本当に疲れますよね。。 離婚も考えたくなりますよね。でもお子様が一人いるならそんなに簡単に離婚なんて考えないで下さいね。お子様が大きくなって「お父さんは?どうして離婚したの?」と聞かれたときに、説明の出来る回答はありますか? 暴力が絶えなかったとか、借金を造って逃げたとか、本気の浮気とかならともかく、お互いのわがままのぶつけいのような、意見の不一致で別れたなんて、あまり説得力ありませんよ。 早く寝てしまうのが不満な旦那さま、土曜の出勤を拒む旦那様、奥さんに働いてもらって、子どもの世話や家事もやってもらっているのに、それは旦那様のわがままとしかいい用がありませんね。 夫婦生活は、助け合いがなければ成立しません。たとえ別れても、助け合いの心がなければまた同じことの繰り返しだと思います。奥様はわがままな事を旦那さまに押し付けているかはわかりませんが。。 私も、主人の勝手な行動たくさん嫌な思いをしました。でも子どもたちには優しくしてくれるし、暴力や浮気(多分していない?)、毎月生活費は納めてくれるから贅沢は言ってはいけないと思って、多少は我慢しています。 その分自分も好きなことやるようにしています。結婚当初は子どもや家族優先の生活をしていましたが、それでは、ストレスがたまります。好きなことをするようにしたら、主人の勝手な行動もあまり気にならなくなりました。ある程度お互いの生き方を理解しながら、あまり縛り付けないで生活できたらいい夫婦生活が送れると思います。 旦那様も一人の人間、貴方様も一人の人間、お子様も一人の人間、家族だからと自分の意見を押し付けないで、家族だからこそ協力していけるように話し合ってみてはいかがでしょうか? あまり参考にならなかったらすみません。結婚12年を送っていま感じることを書きました。参考になれば幸いです。

papapalady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚12年、大先輩にアドバイス頂けてありがたいです。 夫は基本的に帰ってきたら何もやらないです。 でも私以上に仕事をしている分その事に対しては何も不満はありません。 ある程度お互いの生き方を理解できるような関係を築けるよう、今一度頑張ってみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • nanoji
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

夫婦の価値観。個人個人として考えるとみんな違って当たり前です。しかし結婚して二人で家庭を作っていくこと、二人で子供を育てていくこと、家族の生活を支えていくことなどを考えると共通な価値観もたくさんあるものです。あなたはご主人のことも大変考えてあげていると思います。それだけに自分のこともわかってほしいと思う気持ちが強くなることもあります。家庭の中だけの問題と考えて口論しても対立は埋められないかもしれません。子供を育てながらあなたも働き、家族と楽しむ時間もない生活は、今の社会の最も悪い現実です。その中で、自分たちがしっかり子供を育て、自分たちなりの家庭をつくるためには何をしたらいいのか?ということを率直に話しあったらどうでしょう?家庭を支えるという価値観が近づけば乗り越えられると思いますよ。

papapalady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手の事を考えてる分、自分の事も分かってほしい その通りですね。 たぶんお互いがそんな気持ちをもっているのかもしれません。 自分たちなりの家庭をどう築いていくか話し合ってみたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.5

夫婦喧嘩は犬も食わないと言います。喧嘩の仲裁の中で一番難しく 憎まれ役になるこのが多く損だからです。(^・^;) 離婚理由で『価値観の相違』が多いのは当然です。 喧嘩の原因がそうだからです。答えが無いのに答えを出そうとする? 夫婦は相手が好きで一緒に居たいからなるでしょ?あたたはどうですか? 一緒に居て楽しいですか?幸福ですか?抱き合って温もりや癒しを感じますか? 楽しい思い出が直ぐに思い浮かびますか?夕飯を作る時に相手の好物を 考えますか? 夫婦を仲直りさせる時に相手の良い処や幸せだった時の事を10個思い出し ましょう。嫌いな処を10個上げましょう。と言って紙に書かせる方法が有ります。 御夫婦で1度試してみませんか?夫婦で書き出した紙を交換するのです。 夫婦に成るのは簡単です。継続するのが難しいのです。 愛し合っていた時の思い出を忘れたり共同作業をしないから『バラバラ』だと 感じてしまうのです。 親子3人で裸でお風呂に入り体を洗いっこして拭いて子供の前で『キス』を みせなさい。子供が嫉妬するぐらい抱き合ってみませんか? 離婚は親子3人が傷つき一生消えませんよ。 相手の暴力や借金、浮気でないならやり直すチャンスは大いに有りますよ。

papapalady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直、今夫婦間だけで、しあわせかと問われたら、答えはノーです。 しかし子供も居るこの家庭は大切にしたいと思っているのは私も夫も同じだと思います。 紙に書いてやる方法、実践させて頂きます。 そこから何か一歩前に進めるように、これから頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

夫婦の価値観が合わず、合わせるための対話が正常に出来ない。その理由は、感情的になって口論になる。と、言うことです。 ご夫婦の価値観を話し合ってお互いを認め合い、すりあわせて行こうという気持ちが今のところある。と、いう前提でアドバイスさせて頂きます。 1,お互いがお互いに改めて欲しい点をメモが気にします。 2,次ぎに話し合う場所ですが、家の外です。これは絶対条件です。 3,家の外の場所は、喫茶店でもホテルのロビーでも何処でも良いのです。 4,家の外の対話を1回で済まそうと思わずに、合意を得られそうな問題から取り組み、何度も行うこと。 5,家の外での話し合いが成立しない場合は、離婚を決心すること。 以上の様な段取りでご主人と価値観を共有出来るようになるための努力をされるべきです。それでもどうにも旨く行かなければ離婚しべきです。まず、改善のための行動を起こして、その結果旨く行かなければ見切りをつける。この順序で実行して下さい。

papapalady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まずは実践する事を考え、ダメだったらは努力をしてから考える事にします。 とても分かりやすく書いて頂きすごく参考になりました。 一度ではなく何度も実践する事が大事なんですよね。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • shivaree
  • ベストアンサー率17% (43/248)
回答No.3

お互いに子供????? 自分都合で世の中を回しています。 勿論、我慢や努力はお互い様です。 人の心は、成長したり、衰退したり お互いが成長し合えば問題ないのですが どちらかが立ち止まって成長できないと 価値観の違いがどんどんと湧き出てきます。 まだまだ話し合う気持ちが有るのだから 絡んだ糸を一つ、一つ丁寧に解きましょう 納得出来る事 出来ない事 何故???? 話した事をまずは文章にしましょう そしてお互いに考えましょう 話をお互い出来るのだから

papapalady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お互いに子供な部分は自覚しております。 絡んだ糸をひとつひとつ丁寧に解く事 まずは文章にしてみる事 実践させて頂きます。 貴重なアドバイスありがとうございました。

  • tetariru
  • ベストアンサー率11% (225/2019)
回答No.2

30代♂です。 3年目くらいの時は私たち夫婦も ありましたね。 それを乗り越えたら物凄く仲良く 慣れました。 今では10年たったけどほとんど 喧嘩もしないし仲が良いです。 ごめんねって謝ってれば簡単な 旦那のように取れますけど。

papapalady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんね。の一言は確かに大事だし、お互い実践はしているのですが、、、 ごめんねと謝ってそれで終わらないのが現状です。

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.1

結婚とは他人同士の決して同じところにいかない価値観の対立。。こ ういうことがやっとわかりはじめましたね。 貴女家に特例なことでない結婚というものを理解なさい。

papapalady
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにまだまだ結婚について毎日が勉強勉強ですね。 その中でどう進めばいいか今一度考えて行きたいです。

関連するQ&A