• 締切済み

子供を作る時期とは

もう直ぐ35歳になる女です。 子供を作る時期に悩んでいます。 私は彼と同棲して12年間、事実婚のような生活を送っていたのですが、 彼の仕事の都合で最近籍を入れました。 私は幼少期に離婚や母の男性関係などのトラブルで、 結婚にも子作りにも、意欲的なタイプではありません。 最近年齢的なことから、子供のことを考えるようになったのですが、 幼少期の経験もあり、子供がいるならば出来れば夫婦で仲良く愛を注いで育てたいと思っているのですが、夫とは仕事の関係で離れて暮らしております。 仲は良いですが忙しく、子供を作るなら独りで産んで独りで育てなければならない状況です。 (2人とも親とは縁を切っていて、兄弟も居ません) 夫は子供が好きですが、私に任せることになるので子供は欲しいけれど、子供の居ない人生もありなのかも知れないと言っています。 今は私も挑戦したいことも沢山あり、そこまで子供が欲しい訳ではないのですが、 年齢もありますし、この先の人生を考えると孤独で 子供がいた方が楽しいのかな?と思うこともあります。 ただ、出産も不安ですし、お父さんとのコミュニケーションも余りない生活をさせてしまうのも嫌です。 子育ては大変なことも沢山あるでしょうし、 この環境だと夫婦のぶつかり合いも多いのかなと思います。 しかし、私が考えているより子供は素晴らしいのかも知れませんし、 自分の選択に迷っています。 考え過ぎでしょうか。 皆さんはどのようなことで子供を作ろうと覚悟したのでしょうか。 あと、私のような状況の場合子供を作ろうと思いますか? 長文失礼致しました。

みんなの回答

  • jarwvfadw
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

私なら 子供のいない人生を選びます 私は妻と3人の子供がいます 家族との時間は夫婦二人のときとは格段に違い密度の濃い充実した時間です 貴女がどうしても子供がほしいならいいのですが そうでもなさそうに伺えます しかも旦那さんは「貴女がほしいなら」という立場なので子育てには後ろ向きか何も考えていませんね また したいことが沢山あるんですよね?それを諦める覚悟がありますか?それくらい時間とお金がかかりますよ 例えば中学卒業までに15年 子供のことを意識しなければならないですよ 子供が産まれてから「やっぱりいらない」は出来ませんよ 少なくとも子供優先の生活になります 私の妻は一人目の出産後 鬱になりました でも 子供が好きで三人授かりましたが 毎日奮闘しています 本当に子供がいりますか?

pmanc023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問でも書きましたが、確かに気持ちはそうでもないです。 年齢的に真剣に向き合わなくてはと焦っている感じです。 夫の方が子供を欲しがっているのですが、事実手伝えないし側にもいられないので何も言わない感じです。 男の人なのでリアルじゃないのかなーとも思っています。 お金のない母子家庭で育ったので、生活や子育ての大変さは痛感しております。 心から欲しくなければ、子供が好きで三人のお子様に恵まれても、子供のいない人生を選ぶという意見、参考になりました。 ありがとうございます。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

35歳って妊娠・出産の最終コーナーなのでは? 今すぐ作らないと、子作りに苦労すると思います。 たぶん質問者さんは妊娠可能年齢の50%ぐらいの感覚でしょうけど、現実的には残り10%程度だと思います。 子供は生まれたら何とかなるものですよ。 >今は私も挑戦したいことも沢山あり、そこまで子供が欲しい訳ではないのですが、 人間一人で出来る事は限られてます。 ところがお子さんやお孫さん・・・・・・・・子孫達が出来る事は無限なんですね。

pmanc023
質問者

お礼

年齢的な大変さも、子供がいたらなんとかなるのも、なんとかしなくてはならないのも、足りないかも知れませんが理解しているつもりです。 なので覚悟の決まらない自分がいて質問しました。 子供たちの無限の可能性の楽しさということが、家族をつくる幸せということでしょうか。 回答ありがとうございます。

noname#194280
noname#194280
回答No.1

私には子どもが3人います。私は虐待されて育ったので、長男を傷つけてしまいました。でもそんな長男が高校生になって母の日に「母さん愛してる、元気でね」というメッセージをつけたお花をくれました。親冥利に尽きます。子育てが大変なら、家事も育児も手抜きすること。手抜きすることにより子どもも窮屈な思いをせず、のびのびと育ってくれます。子どもはママの愛情で育ちますが、太陽や雨や打たれ強くなるための適度なストレスは、ママの力を超えた範疇にあります。ですから自分で独りで何でも行うわけではありません。他力を大いに活用しましょう。今は自治体のサービスも良くなっています。 子どもをもうけない人生もありです。その場合、地域の人たちや子どもたちに愛を与えると充実します。私は藤原紀香さんのFacebookを見ていますが、とても良いと思っています。 幸せは他人が決めるものではないので質問者様が主体となって幸せな選択肢を選んでください。応援しています。

pmanc023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も虐待を受けていた時期があったので、優しいお言葉心強いです。 確かに今は助けてくれるような場所がたくさんありますよね。 皆さんはどのような覚悟や喜びで、子供のいる人生を選択されたのか 質問しました。 応援ありがとうございます。

関連するQ&A