• ベストアンサー

就職か進学か??

少し悩んでるので相談にのってください。 自分は高校卒業後、大学進学が決まっていたにもかかわらず、家庭の突然の事情で進学できなくなりました。その事情というのは母の病気がひどくなってしまったため誰かがそばにいて面倒をみないといけなくなり、父親は仕事を辞めるわけにはいかなく、弟も中学生だったため、長男の自分が母親の面倒をみることにしました。最初はバイトしながら面倒をみる予定でしたが中々困難であったため、週に1回で友人のバイトを手伝わせてもらうぐらいしか余裕がありませんでした。そんなこんなで年月が過ぎ21歳になってしまいました。父親が仕事を辞めて母の介護をしてくれる決意をしてくれたので、父からは感謝され、進学の道を断ってしまったことを改めてわびられ、今からでも勉強して進学したらどうかと言われました。自分も大学へ行って勉強したい気持ちはあるのですが今から1年間勉強して入学して卒業時26歳ともなると就職は厳しいと思いました。今のままでも似たようなもんですが。そこでアドバイス等をお願いしたいのですが、以下ならどれを選択するのがベストでしょうか?? 1、金銭的に負担はかけたくないのでアルバイトしながら、1年間受験勉強して大学へ奨学金で進学するか?一応現役の時はなんとなく就職率が高いということで立教や法政、日大の法学部を受験し合格しました。今は今までの経験から福祉関係がやりたいと思っています。経済系にも興味があります。 2、大卒程度の公務員を目指すか??高卒でも受験できないわけではないですが、この不況を考えると厳しいかなと。高校生の時に国IIIを受けて官庁訪問まで行きましたが、大学に行くつもりでいたのでなんとなく受験したので内定はもらえませんでした。こないだ予備校に行って奨学生の試験を受けたら合格し料金がかなり免除になるみたいなので公務員も考えてます。 3、専門学校に行くか??確かに福祉関係の仕事をやりたいのですが、幅広い勉強が大学ではできそうなので微妙といったところです。 どちらにしろどこに行くにしてもお金が必要なのでアルバイトしないといけません。大企業に就職とか新卒とかまともな職がいいとかそんなことはもう気にしてません。最悪契約等で家に少しでもお金を入れて飯が食べれればそれでいいとも考えてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

同年代のお友達が大学、遊びに精を出している間、 自分がやりたいこともなかなか出来ず、 お母さまの介護で大変だったと思います。 この経験はきっと後々活きてくることと思います。 オススメは公務員か、福祉系の大学進学ですね。 若くて健康なうちは契約やアルバイトでも不安に思わないものですが 質問者様もご経験の通り、人生には病気や怪我、子育てや 家族の健康問題といった不測の事態が生じることがあります。 その時の為に経済的な蓄えも必要ですし、安定した職に就くことが必要です。 そのことを考えると時間の都合がきき易く、給料も高くて失業の心配がない公務員がいいと思います。 再就職の際に大卒でないと受け付けてくれないこともありますし 実務だけでなく体系的に福祉が学べるので大学は出ておいた方がいいです。 法学部や経済学部でしたら、大学の授業に期待をするとガッカリすると思います。 私は企業で採用を担当していますが、当社では25歳での卒業まででしたら新卒採用の対象になります。 そう考えると民間は不利ですね。 まだお若いですし、将来的に結婚や子育ても見すえて長期間続けられるような職業選択をされることをオススメします。

cappeace
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。普通に大学に進学していたらなんとなく大学で過ごして就職という形になってたと思います。自分みたいな境遇の人はあまりいないかもしれませんが1年間アルバイトしながら勉強して福祉系の学部に進学して猛勉強して必要なスキル等を身につけて公務員も視野に入れて頑張ろうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • magkata
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.2

私は大卒程度試験で某市役所に勤務しています。 私は専門学校か高卒程度公務員をお勧めします。 まず大卒程度の試験は大卒じゃないと受けられません。なのであなたが今すぐ受けるのは不可能です。 かといって大学進学→卒業後公務員試験では年齢のせいで受けられる試験種がかなり限られてきますし、奨学金を受けるということは後々返さなければならないということですから、将来にもリスクが高いと思います。なので公務員なら高卒区分です。家族のために苦労してきたというあなたの経歴なら、今時珍しい感じがして、面接などでも光るものがあって行けるような気がします。 大学の勉強が幅広い勉強が出来るかというと必ずしもそうではありません。専門学校でも個人の向学心次第で、遊んでいる大学生なんかよりずっと大物になる人もいると思います。 専門学校は資格が取れるのでやはりこれからの不況では有利になると思います。ただし福祉関係とは具体的に何の仕事でしょうか?介護職員なんかは薄給、激務でとても大変だと聞きます。例えば、ヘルパーだけでなく、ケアマネジャーとかも視野に入れていくといいのではないでしょうか? あと1番目の回答の方が公務員は高給とおっしゃっていたので蛇足ですが、公務員は別に高給ではないです。貧乏でもないですが、ごく普通か少し薄給だと思っておいてください。安定感と生活設計のしやすさは確かです。

関連するQ&A