- 締切済み
Bianchi Lupo INTEGO化
BianchiのLupoにNEXAVE INTEGOのハブを使って 前3速、後ろ9×3速で81速を作ろうとしています NEXAVE INTEGOのハブに9速スプロケが入ることは確認済みで エンド幅も2mmオーバーなだけです INTEGOのシフターはSL-3S50を使います ここまでで「無理だろう」という点はありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
NEXAVE INTEGOの内装3段がフロント3枚ギヤの役割を持っていますので本来ならフロントはアウター1枚で済む筈です。それをフロント3枚にするという事はインナー側、つまりローギヤード側しか増やせないので「ローギヤード側のみ」ワイドレンジ化されます。つまり、本来リヤローXフロントインナーという「一番軽いギヤ」より更に軽いギヤが「無駄に増える」だけで使い物にならないと思いますよ。少なくともフロントミドルでのリヤ10数段と、インナーでのリヤ27段、恐らく40段以上が「ローギヤード過ぎて前に進まない」という状況に陥るのではないかと。まあ、「自転車界のウニモグ」を作って60度以上の坂を上る、というなら意味も有るんでしょうが。ただそこまでローギヤードだと利根川の土手を登るだけで30分位掛かりそう。 まともに81段を使おうと思ったらフロントのインナーをノーマルのミドル以上(殆どアウター位)の歯数に、ミドルをノーマルのアウターの最大の歯数(55歯位?)に、アウターは65~70歯にすればフルレンジで被るギヤ比が減っていいのではと思いますが、コレだと部品が無い上に最ロー側から加速していくとペダルを踏み切るパワーが有る場合は「軽く100km/h」越えちゃう計算になるんでまず踏み切れないから今度はハイギヤ側が無駄になります。 で、結論。 >ここまでで「無理だろう」という点はありますか? ・・・企画そのものが無理、って言うか無意味。
補足
企画そのものがネタなので無意味なのは承知なのです ギアが被るのも承知の上だったりします