• ベストアンサー

MTB135mm幅のハブをロードに取り付け

前にTRADISTのチェーンラインの質問をさせてもらったも者です。 今回の質問は、シマノの内段式Alfine11ハブ[エンド幅135]をどうにかしてロードエンドに付けれないかという質問です。私が考えたのは以下の2つですが、もしダメそうなら105で10速化しようと思っています。 1 ハブを両側2.5mm削る。 2 強引にフレームを広げる。 見た目重視、倒れてもディレイラーの損傷を気にしなくてもよい.......という理由からですが、大変悩んでいるので何かアドバイス下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.4

私は止めた方方が良いに一票。 理由はno,2さんに準じます。 アルミフレームだって事もありますが。 105の10速化も?です。 TRADISTだと車体の値打ちを考えると・・・。 値打ちがある無しは質問者さん次第ですが。 どうしてもというなら、10速化の方向で。 新しいのを買っちゃった方が良い気が・・・。 ああ、これは質問外ですね。 申し訳なし(笑)。

その他の回答 (3)

noname#150631
noname#150631
回答No.3

回答者1様と同じく、「強引に…」でよろしいと思います。 但し、カーボンの場合はやはりお勧めしませんね… その昔、7Sから8、9Sへの移行時期はエンド幅が126mmから 130mmに代わっていきましたが、やはりそのまま126mm幅のフレー ムに130mmのハブ/ホイールを付けていた方も多かったですよ。 あたしはその時期にオーダーしたフレームは128mmにしたんで、 どっちでも使えるようになっています。 (ギヤ系全て交換しないといけませんが)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

・・・ 前回の質問履歴が非公開なので、解りかねる部分が在りますが、 チェーンラインについて誤解されていませんか? まあさておき。 ALFINEのコンポーネントは、前後のチェーンラインが45mmに設定されているパーツです。 =ロードバイクの130mmエンドのチェーンラインと一致する。 ですので、まずフロントクランクがどういう状態なのかですね。 =ロードトリプルクランクのセンターがちょうど45mmになります。 =フロントに変速を着けるには、ALFINE純正のチェーンテンショナーが必要になります。 また。 フロントシングルにする場合、フロントのアウター位置で 45mmチェーンラインを持つクランクは純正BB軸長推奨組み合わせでは 当然存在しません。 =イレギュラーなBB・クランクの組み合わせが必要になる =ロードクランクで使用できるのは、昔の四角テーパーのモノだけ。 リアは既に回答にあるとおり、 ALFINEの11段変速には ハブの幅を縮めて装着する余裕などほとんど在りません。 http://www.wadacycle.net/product/490 =フレームを広げて無理矢理着けるしかありません。 ギア比から言っても 正直MTB向きのモノです。 特殊な大径ハブになりますので、 左右オフセットにどの程度余裕が出来るか解りませんが 基本的に高価な玩具です。 =当然105のリア変速系をそのまま新品で購入した方が安上がりです。 ALFINEで11s化した場合、 最低限必要なハブやシフター類で軽く7万円となります。 すごく非現実的ですね。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

3.そのまま強引に取り付ける。 ってのが定番ですね。 フレームがアルミやカーボンならやめといたがいいけど、クロモリなら結構いけちゃいます。 まぁ、人にお勧めするような手段じゃないし、自己責任になりますから、個人的には外装をお勧めします。

関連するQ&A