- ベストアンサー
結露について教えてください。
結露がすごくて困っています。窓は鉄線入りのすりガラスです。 一日中部屋におりますが、拭いても拭いても結露がつきます。 暖房は、こたつのみです。 就寝時は、こたつも消しているのに、朝になったら、結露の水が、 窓のさんからしたたり落ち、廊下がぬれています。 賃貸なので、窓のつくりを換えたりできません。以前カーテンをしていたのですが、いつもいつもビショビショになり、仕舞いには、カビだらけになりました。 一番気になるのは、私の住んでいる階で、結露水が廊下にしたたり落ちているのは、私の部屋だけだということです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補助鍵をかって来て、まどのクレセント(ロック)をはずして、まどの両側を2から5ミリほんのすこしあけておきます。 これで換気ができて、結露が大幅にへります。 暖房はエアコンが最適です。水分が発生しません。 補助錠は1個300円くらい。ねじ式に回して固定するもの2個つければ 十分。
その他の回答 (5)
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
見たならわかるかと思いますが、就寝中の人体からは、大量の水分が放出されます。狭い部屋で閉め切りなら、蔓延して当然。ストーブなどの燃焼系暖房の使用や、煮炊きをしてるなら、それも含めて。風呂も扉開け放しとか、湯だめして蓋してないとか。 金がないなら我慢するか、とりあえず浴室と台所の換気扇を回しっぱなしにしましょう。その時、部屋のどこかにある空気口をあけるか、窓をすかしておくと効果的。 ベットも、場所替えるよりは、布団干すか、布団乾燥機当てるとか。また、女性でしょうから、下着などの洗濯物部屋に干したりしてないでしょうね。とりあえず、修繕工事とは無縁でしょう。
お礼
ありがとうございました。換気扇はたいていつけています。洗濯物はベランダに干しています。とりあえず空気口あけました。
- siroikaze
- ベストアンサー率33% (18/54)
まず、原因を探さないと解決できませんね。 1、狭い部屋に複数人いる。 2、密閉度が高い部屋 3、よく湯を沸かしたり、湯気が出るものがある 4、風呂に入った後風呂の扉を開けっ放しにしている。 5、風呂は窓がなく換気扇は使わない。(窓があっても開けないなら同じ) 6、零下になるほどの寒い地域に住んでいる。 7、洗濯物を部屋で乾かしている 8、加湿器を使っている 9、換気扇を回さず料理をする。 10、よく汗をかく 11、昼と夜の気温の差が大きい。(部屋を暖める暖房を使ってるなら除外) 12、日が当たらない、またはあたる時間の少ない部屋(部屋を暖める暖房を使ってるなら除外) このほかにもありますが、あてはまる数が多いほど結露は多いと思います。 あてはまる事柄の反対のことをしてためしてみるといいですよ。(可能なものは) 部屋が暖まるような暖房を使わないなら、日中は気温より家が冷たいので結露しやすくなります。 幅広く効果があるのは連続換気をすることです。 しかし、暖房をしてなければ寒いし、暖房していれば光熱費が上がります。無駄の少ない換気は結構難しいです。
お礼
ありがとうございました。
補足
5・11・12が当てはまります。
木造ですか? もし、RCならば結露しやすい気密性がありますので、換気扇を回しましょう。トイレでも浴室でも台所でも結構です。 人は息をしただけでも水蒸気をたくさん出します。 調理なども水蒸気が出ます。 その水蒸気の多い空気を排出しなければいけません。 コタツしかお使いにならない→倹約家である と考えると 暖めた空気が冷たくなるのがもったいないのでついつい換気をしないのではないかと思うのです。 2の方のいうように部屋が暖かすぎて窓のみ結露しているのなら換気で多少良くなりますが、あまり部屋の温度が低い場合はほかの暖かい部屋に囲まれてあなたの部屋だけ冷たいと結露はしやすいかとも思います。 窓だけでなく、天井や壁もティッシュなどで拭いて湿り気をかんじたらやはり低温が原因かもしれません。 あとは角部屋やRCの地面に近い1階の部屋などが結露はおきやすいです。換気でもダメなら除湿機が必要ですね。
お礼
ありがとうございました。
補足
鉄筋高層マンションです。 ただ、去年修繕工事があり、それからますます、結露がひどく なりました。
- toshi0003
- ベストアンサー率35% (20/56)
結露は湿度の高い空気が冷やされることによって起こります。温度が低いと空気中に水蒸気として存在できなくなるためです。 あなたの部屋の場合、こたつしか使っていないとのことなので、湿度の発生をそれ以上おさえることは無理だと思われます。(何か湿度のでるようなことしてたら、それをやめるか、換気をすることで状況が変わるかもしれませんが・・・) 結露が激しいのは部屋の温度が低いためと考えられます。ほかの部屋では暖房をしていてそれほど窓の部分が冷えないのではないでしょうか? 解決するには部屋の温度をあげることしかないと思われます。
補足
部屋の温度をあげる・・・。 節約しているので、なかなか難しいです。 窓のそばにベットをおいて、そこで寝ています。 ベットの場所がえは、効果あるでしょうか?
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
結露の質問はものすごくたくさんありますが、それに目を通されたことはありますか? とにかく、結露の原因は、室内の空気中の水分含有量です。それを晴らさないと、何やっても無駄。まずは除湿機を買うか、換気扇を回しっぱなしにしましょう。それで改善しなければ、はじめて何か別のことを考えましょう。
補足
結露の質問読みました。
お礼
ありがとうございます。早速やってみます。