- ベストアンサー
ビンの栓の仕方をお願いします。栄養ドリンクなどの(ねじり式かプル式)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ジュースとして保存する場合に、材料からジュースにする過程で かなりの雑菌が混入していますので、強固な栓をしても中身が 腐敗変質する可能性は否定できません。 本来は、ジュース入り瓶丸ごと蒸し器で加熱して、コルク栓かゴム栓をして 冷える前に隙間をろうそくの蝋で封鎖する方法がありますが、 これでも完璧ではありませんし、煮沸することで味が変わる 可能性があります。材料を冷凍で保存するか、茹で後冷凍保存する かのほうが安全だと思います。
その他の回答 (2)
- kishn_an
- ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.3
キャッパー、打栓機、巻締機、などと呼ばれている機械でしょうか。 これらをキーワードにして検索するとメーカーのサイトがたくさんでてきます。
質問者
お礼
まだ、ネットサーフィン中ですが、「キャッパー」「巻締機」で検索した所、それらしいものに当りました。安いワインのボトルキャップが「スクリューキャップ」と出ていましたので、ねじ込み式は、単純にスクリューキャップでいいのかな?と思っています。 一方、オロナミンCのキャップの情報が全くありません。もしかしたら、オロナミンCの特許なのでしょうか?簡単に付けれるようで、また、王冠の代わりにもなりそうなので、最も理想的なんですが・・・。 とても参考になりました。ありがとうございました。
- ginlime
- ベストアンサー率27% (280/1031)
回答No.2
ありがとうございます。 この方法をきちんと実行されるのであれば、肉厚の PETボトルで、ねじ込み栓をそのまま流用しても OKではないかと思います。過熱時に破裂しないように 栓は取って過熱し冷却時前に栓をして冷やすということ だと思います。(圧力で多少凹むかもしれませんが 簡便です)
質問者
お礼
ペットボトルで出来れば理想的ですね。その方向でも考えてみます。ありがとうございます。
お礼
早速、ご回答頂きましてありがとうございます。 是非、手軽に楽しめるように瓶詰めにしてみたいとおもいます。製造方法としては、(http://www.agri.pref.kanagawa.jp/nosoken/nousankako/tomato_j/Tomato-juce002.htm) のトマトジュースの造り方を基本に色々試してみたいと思っています。確かに、酸味や香りは加熱消毒で飛んでしまいそうです。そこらへんも、別の消毒方法を模索しながら挑戦してみたいとおもいます。また、ご助言よろしくお願いします。ありがとうございました。