- ベストアンサー
うつと障害認定
教えてください。 うつで、障害認定や、障害年金は受けられるのでしょうか? 障害の程度にもよるとは思いますが、障害の級は、何級になるのでしょうか? 障害厚生年金の場合、何級で、どのくらいの金額になるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
障害年金とはまた別に、 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けることも考えてみて下さい。 所得税の減免等、特に税制面での恩典を受けることができます。 (年金の障害認定と、手帳の障害認定は、それぞれ別個のものです。) なお、障害年金の受給は、 手帳が交付されていることを要件とはしません。逆も同じです。 さらに、これらとはまた別に、 障害者自立支援法による自立支援医療(精神科通院医療)の適用も 考えることができます。 通院医療費の公費助成を受けられる、という制度です。 すなわち、うつ病による障害認定といった場合には、 1.障害年金 2.精神障害者保健福祉手帳 3.障害者自立支援法による自立支援医療 の3つを、それぞれ切り分けて、個別に対応してゆかねばなりません。
その他の回答 (2)
- ssdmd
- ベストアンサー率16% (1/6)
うつ病では難しいのではないかなって思います。 実際に私の周りで年金頂いている方々は、統合失調症です。 うつ病で頂いている方は一人いますが、去年2級から3級になりました。いずれは貰えなくなるのではっと不安になっているようです。 うつ病の方は生活保護を受給しているようですよ。 生活保護の方が、年金より良い暮らしができるようです。 ご参考になればと思い書き込みさせて頂きました。
- kurikuri_maroon
- ベストアンサー率85% (1980/2320)
結論から言いますと、「うつ病」であれば可能です。 (紛らわしいのですが、「うつ」「うつ状態」ではNGです。) 大きく分けて、障害基礎年金と障害厚生年金があります。 そのほかに、各共済組合による障害共済年金(障害厚生年金に準ずる) があります。 http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/shikumi/shikumi03.htm を 参照すればよくわかるかと思いますが、 59万4200円(3級)を下回ることはありません。 受給にあたっては、これまでの保険料の納付状況なども問われます。 上述のURLには書かれていませんが、 平成28年3月31日までの特例というものがあり、 初診日の前日の時点において、 初診日が存在する月の前々月までの直近1年間の被保険者期間について 全く保険料(厚生年金保険料を含む)の未納がなければ、 保険料の納付状況(保険料納付要件)を満たす、と見なされます。 その他の詳細は、下記の資料(社会保険庁)も参照して下さい。 障害基礎年金: http://www.sia.go.jp/infom/text/kokunen08.pdf 障害厚生年金: http://www.sia.go.jp/infom/text/kounen08.pdf 障害の認定基準については、以下の方法でお調べ下さい。 厚生労働省法令等データベースシステムから参照できます。 1.http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/ にアクセス 2.通知検索 ⇒ 本文検索へ をクリック 3.検索語設定で「国民年金・厚生年金保険障害認定基準」と入力 4.検索実行 5.3件出たら「国民年金・厚生年金保険障害認定基準について」を クリック 6.ページ移動で「03」後半~「04」を見る (※ 精神分裂病 ⇒ 「統合失調症」と読み替えて下さい。) 何級になるのか、ということは、 質問を拝見するかぎりでは、何ら申しあげられる材料がありません。 そのため、該当等級には言及できませんが、ご了承下さい。
お礼
詳しいご説明をしていただきありがとうございました。