• 締切済み

高知白バイ事故における司法制度への疑問

つい2日前にネットでこの事件の報道を詳しく見たのですが、その中で一番納得いかなかったのが、高松高裁と最高裁での判決です。 世論にも注目されていて、検察側の示す証拠にも不可解な点が多く、弁護側はその矛盾を実験や検証をして証拠として高裁や最高裁に提出しているのにも関わらず審理も行わずに即日結審してしまうのは何故なのでしょう? そもそも身内の人間が事故に遭って、その捜査・現場検証を身内の人間が行って圧倒的にバスの運転手の方の不利な状況で証拠調べが行われて、それに対する反証をする機会も与えずに罰を下す神経が理解できません。 上告しても証拠を立証する時間とお金がかかるだけで泣き寝入りするような法制度であれば存在する意味が無いと思います。 大原則であるはずの「推定無罪」という言葉も有名無実化して、国の都合のいいように有罪・無罪が決められているように思えます。 警察や司法関係の人間が事件を起こした、もしくは巻き込まれた場合の捜査・現場検証・立件等を行う第3者的な機関などは無いのでしょうか? どこかの掲示板で今回の事件のマスコミの報道は被疑者側の取材ばかりで公平性に欠けるとの投稿がありましたが、それは警察や司法に対して取材を行ってもナシのツブテだからであって、それこそ自分たちに正当性があるとするなれば、公の場である裁判で相手側の証拠や証言を聞いた上での判決を出すべきではないかと思います。 少なくとも国やそれに付随する機関というのは、社会の流れを円滑にする為に存在するのであって、自分たちの組織を守るために社会の流れを阻害するのであれば必要ないと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

みんなの回答

noname#83633
noname#83633
回答No.3

確かに不明瞭で微妙な部分はありますけど、あの場所からの右折はバスでも乗用車でもかなり危ない所ですので、もっと気を付けるべきだとは思いますけど。 気を付けるべきと言っても、これも相手の状況にもよるし難しいなあ。 まあ公平性に関してはテレビでもやってたけど、★タイヤ痕のでっち上げ?とか?これもいかがなものか?

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.2

TVで見ましたが、あれだけの急ブレーキを踏めば乗車してる人はシートベルトしてないと、椅子から掘り出されると思いますよね? でも、だれも怪我も無く、そのような急ブレーキの証言も無かったですよね? TVではでっち上げのように、全てを解析してましたね。 最高裁でも却下されて終わったんでしたっけ? やはり最高裁で却下されてしまってはね、、、どうする事も出来ないですよね、後は再審請求だけですかね、でも時間が掛かるのでしているうちに刑務者から出てきそうです。 結局は当事者が真実を知ってるんでしょうが、これで更に法・警察への不信感が増しただけになってしまいました、疑問の多い事故ですね、警察だからっと言って守られすぎてますよね。あれが一般人同士だと、無罪もあったような気がするのは私だけでは無いかと思いますがね。 これを気に第三者機関を作ってほしいもんです、弁護士さんだとお金かかりすぎます。TV・署名の力借り手も駄目だったんですから、むちゃくちゃな裁判ですね。調べる事すらしなかったですしね。 私は昔から警察は信用していません、税金で飯くってるくせに、そして、庶民より高い給料・ボーナス・待遇・大柄な態度は許せません。

noname#83633
noname#83633
回答No.1

かれこれ不思議な事はありますけど、タイヤ痕がくっきりと残ってましたよね。 でもあれを偽装だとか不可解な事まででてたんですよね?仁淀川町としても和解金を支払っていますし・・・。どうなんでしょうか?

moumou1212
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私はKSBの動画で見た内容とインターネットで調べた内容でしか判断しておりませんが、普通に考えてバスの重量と検察側が主張した速度で1Mものタイヤ痕が出来るはずも無いですし、仮にバスが時速10kmで動いていたとしてもバスくらいの大きな車両を事前に発見できず避けきれない速度で走っている白バイ側の過失は大きいと思います。 和解金に関してもバスの運転手の方が納得して当人が支払ったなら分かりますが、国に属する町が支払うとの事でおかしいと思います。 どう贔屓目に見ても法の下で公正に裁いたとは思えません。

関連するQ&A