- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハナアブの習性?)
ハナアブの習性と洗濯物への影響
このQ&Aのポイント
- ハナアブは洗濯物によくくっつくことがありますが、刺すことはありません。しかし、大きな羽音で家の中を飛び回るため、洗濯物にくっつかない方法を探しています。
- ハナアブは洗濯物を取り込む時に一緒に部屋の中に入ってしまうことが多くあります。洗濯物に入る理由やハナアブの巣についても調査しています。
- ハナアブ以外にも、稀にミツバチが洗濯物にくっつくこともあります。平和共存を望んでいますが、洗濯物にくっつかない対策を考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どなたも回答しないようですので、昆虫について詳しいわけではありませんが… ハナアブは成虫越冬します。しかし、越冬と言いましても一冬中活動を停止するのではなく、木の皮の下に潜り込んだり、何かの隙間に潜り込んだりして、暖かい日の日中は活動します。日が陰りますとまた前記のような場所を探します。ですから洗濯物の中は彼女らにとって夜を越す、また冬を越す最適な場所だからと思います。最近は寒いですからそのようなことも起こらないのではないでしょうか。
お礼
おじさま!ありがとうございます!! 回答がないので、すっかり放置してました(笑) 潜り込む習性があるのですね、どうりで...。やはり洗濯物を取り込む時に中の方までよく見るしかないということですかね。 >最近は寒いですからそのようなことも起こらないのではないでしょうか。 それが..それほど減っていません。今日は何故かアブではなく、ミツバチ1にハエ1でしたが。。ミツバチもハエも洗濯物の表面にいたので、もしかすると体を暖めている最中だったのかもしれません。寒いせいか動きがとても緩慢です。 春よ早くこい♪