• ベストアンサー

ベランダに蜂の巣が!

ベランダで洗濯物を干していたら、黒っぽいハチ?(多分アシナガバチの女王?羽音はなし)がフラフラ寄ってきて、自分のベランダの壁にとまってモゾモゾしていました。 飛び立った後に見てみると、黒っぽい、見た目で言うとガムを貼り付けたような感じで、これって巣の土台?でしょうか? 取り敢えず割り箸でこそいで、(凄く脆く、炭を崩すようにポロポロと壊れました)ハチ用の忌避剤はなかったので、虫が来なくなるスプレーとハッカを跡地にスプレーしておきましたが、女王は殺していません。巣を壊してもまた同じ場所に作りに来ますか? 助けてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1336/1814)
回答No.2

画像が無いので正確な種類は不明ですが、中には危険な種類も含まれるので、念の為に下記URLのリンク先のwebページで確認してみてください。 - "黒いハチ": https://meetsmore.com/services/honeycomb-removal/media/83893 この中で警戒すべきは「クロスズメバチ」だけですが、この種は壁面などでは無く、土中に穴を掘って営巣する習性があるので違うかなと。なので素人目に「黒い」のと「壁面に巣を作ろうとする」などから、恐らくはドロバチなどの仲間じゃないかなと思います。その場合は特に警戒する必要は無いです。 他に最も警戒すべきハチが居て、それは「ツマアカスズメバチ」です!これはいわゆる外来種のスズメバチの仲間で、非常に攻撃的なハチです。一般に危険とされるスズメバチですら、こちらから手を出さなければ刺される事は無いと言われるのに対して、このツマアカスズメバチは普通に側を通っただけで凶暴化して攻撃して来る極めて危険なハチです。 - ツマアカスズメバチ"": https://gairaisyu.metro.tokyo.lg.jp/species/danger_17.html もしもこの「ツマアカスズメバチ」の可能性が有る場合は、決して自分で何とかしようとせずに、お近くの自治体等に連絡して対処方法を教えて貰ってください。そちらの方で専門の駆除業者などを紹介してくれるかと思いますので、多少の費用は掛かってて必ず正規の専門駆除業者に連絡して、正しく安全に処理して貰う様にしてください。こいつだけはマジでヤバいので、下手すると死にます。 P.S. などと脅かしましたが…恐らくは大丈夫かと。何故ならハチの仲間は春先から初夏の梅雨前、大体は4月~5月末までが巣作りのピークで、それ以降のもう夏に入ってしまった7月以降だと、例え女王バチが巣作りを始めても獲物になる他の昆虫(特にチョウやガの幼虫)が自然界ではほとんど居なくなるため、仮に巣を作って卵を産んで幼虫が生まれて来ても、その子を女王バチは餌不足で成虫になるまで育て上げる事ができないので。このため時期を逃してしまった女王バチの巣は、仮にどんなに立派な巣を作ったとしても働きバチが生まれて来る事は無く、やがて自然消滅してしまいます。 またハチにも天敵が居て、それはハチの巣の中に寄生してハチの幼虫を専門に狙って食い殺してしまう「寄生ガ」や「寄生バエ」という昆虫が居て、こいつらの活動が本格化するのが7月以降からなので。この時期に既にある程度の数の警備員となる働きバチが生まれて来て居ない女王1匹だけの巣だと、これらの寄生虫を1人では駆除し切れないため、巣は寄生虫によって全滅させられてしまいます。特に寄生ガの攻撃はかなり凄まじいので、勝率で言うと7:3くらいでガの圧勝に終わる事が多いので、仮にこの8月から巣を作り始めてしまうと格好の餌食となってしまいます。 ~とまあこんな感じなので、そこまで気にする必要は無いのかなと思います。また最初の巣作りを始める女王バチには毒針が無いので、普通に手で追い払っても刺される事はありません。何回か追い払って、巣の土台などもその都度に削り落としてしまえば、やがてハチも諦めて他の場所へ行ってしまいます。

ohagi0915
質問者

お礼

あれから一度同じハチ?が戻って来ましたが、スプレーをかけて削り落としたからか、壁に止まることなく引き返して行きました。 可哀想なことをしたな…と思いますが如何せん洗濯物を干したりする場所なので…(^_^;) しばらくは気を付けながら生活したいと思います! ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.1

取りあえず殺虫剤は用意してきましょう。 蜂用でなくても効果はあります。 また来て巣をつくたりしているようなら殺虫剤を持ってきて 蜂に刺されないようにしながら噴射しましょう。 巣が出来て中にいる場合は朝早くや夜中など寝ている時に殺虫剤をかけると簡単です。

関連するQ&A