- ベストアンサー
相続資産分を前払いして!私にはもらう権利がある!の根拠を教えてください
相続資産の前払いというか、前取りの権利についてお教えください。 私にはよく解らないのですが、相続財産って、被相続人が亡くなって初めて発生するもので、 その権利もまた同様だと思うのですが、叔父が当然のように兄(私の父)にこのような要求をし、 叔父の身勝手な言い分が引き金となり、父と口論→喧嘩別れ→父の不機嫌マックス→結果家族中に嫌な空気が… という事が続いて、迷惑しています。 叔父の言い分も解らないでもないですが、祖父母健在の中、この二人におねだりせず、 父に対しあれほど強く主張できるものなのだろうかと不思議で仕方ありません。 それで教えていただきたいのですが、叔父の言い分にはなにか根拠などがあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 事前に要求する権利の根拠はないのですね。安心しました。 >現時点では財産は全部、おじいちゃんの物です おじいちゃんの了承なしに勝手に財産を分配する事は出来ません ほんと、欲しいなら自分で直接親に話して欲しいです。