- ベストアンサー
低インシュリンダイエットの現状
- 低インシュリンダイエットは効果的か否か?健康的か否か?をめぐる議論に収拾がつかなくなり、農務省が討論会を開催することになった。
- アメリカの農務省が行った中間報告では、「アトキンス式は科学的根拠が少ない」とされ、低インシュリンダイエットは劣勢となっている。
- 近頃、マスコミではあまり低インシュリンダイエットについて報道されなくなっている。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無意味です。 「低インシュリン」というのは、「一つの理屈」に過ぎません。 例えば、芋類は「低インシュリン」ダイエットでは避けるべき食品とされています。しかし、一方で、便通を促すなど、別の面でダイエット効果があります。 なぜ、「低インシュリン」ダイエットが流行らなくなったのか。それは、ダイエット全般という点では科学的根拠に欠けるからです。物事の一面しか見ていない、こうした妄説には惑わされないようにしてください。
その他の回答 (5)
低炭水化物ダイエットが長期的に推奨できないのは、こんな理由です。 http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/foodsafe/news/04090301.htm またアトキンス氏が肥満で死亡したのも事実です。あくまでも炭水化物が原因と関係者は言い張っているようです。 http://eiyou.net/mtweb/archives/2003/04/17/121121.php 低GI値ダイエットは、例の「あるある」が取り上げていて、当時から批判を受けていました。 http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20020924A/index.htm?FM=cukj&GS=diabetes
- tomo328
- ベストアンサー率29% (33/112)
白人には効果があるダイエットですが 日本人には向いていないのではないでしょうか? ちなみに、ロバート・アトキンス氏は肥満が原因で死亡してますが・・・
- mrhirohata
- ベストアンサー率37% (28/75)
実際、試したら・・・・効果はありましたよ。 先ずは、夕食メニュー・・・御飯と納豆と小魚と蒲鉾。これを1ヶ月続けます。翌月は・・・てんぷら、とんかつ、焼肉等が出てきたら素直に食べる。ただし、そういうオカズの(脂質が多い)場合は御飯やパンは食べないで豆腐やこんにゃくや竹輪を御飯の代用にする。これも1ヶ月続けました。要は、夕食のみですが、低インシュリンダイエットモドキを試みましたが・・・・結果は、体脂肪率は3%減、体重は1kg減、ウエストは2cmも減りましたよ。最初の1ヶ月のやり方は炭水化物を多く食すが脂質は殆ど取らない方法です。翌月は、脂質を取っても炭水化物は避けたやり方です。食事の量を減らしたりはしていません。食べ合わせのみを工夫しただけですけど・・・・・個人的には、徹底して遵守して数ヶ月続ければ効果はある!と思いますけど?
- Anaerobic
- ベストアンサー率43% (107/246)
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%8E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a をご覧になったのですね。低インシュリンダイエットは、低炭水化物ダイエット(アトキンスなど)と低GI値ダイエットの2種類があります。どちらも信者が要ることはご承知の通りです。 先発の低炭水化物ダイエットは、炭水化物を摂らずに運動するとかるコールの多量摂取とかの無謀などにより、低血糖による昏睡から死亡、心臓停止による死亡などがあって、廃れてきているといえます。短期的に体重減少が見られても長期的に推奨できないというのが、定説のようです。 後発の低GI値は、2002年ごろの批判に見られる通りです。特に正否の新発見などはない模様です。したがって冒頭の記事を読んでいれば間違いはないと思われます。もっとも提唱者も批判に応えて、運動は推奨とか炭水化物を避けるなとかの弁明を続けているようです。 http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20041105A/index.htm 個々人が判断していくしかなさそうですね。私個人としては以前から否定的です。 待ち行列理論というのがあります。レジなどに並ぶ人の増減を示す数学です。この理論が示すところによれば、出て行く人より入る人が少しでも多いと待ち行列は増える一方になり、逆だと行列は消滅します。レジが込んでいるとき、ひとつのレジを追加するだけで行列が消滅することはよく体験します。この観点からするに、低インシュリンダイエットは長らく増えもしないが消えずに続いており、始める人とやめる人が等しいようですね。
お礼
早速のご返答ありがとうございました。参考になりました。インタビュー記事は良かったです。