• ベストアンサー

パートを辞めたいわけ。

今、女性ばかりの職場でパートで働いています。 半年が経過したのですが、辞めたいと思っています。 リーダーとなる一番古手の人が、強い性格で、気に入らなければ相手が辞めるまで徹底して闘うと言っています。 そして、いつも人の悪口を言っています。 私が入る前は、新人はなぜか、半年経過すると辞めていく、不思議な職場だと言われていました。 リーダー的な女性は、親分肌で、悪意はないのですが、言葉づかいが乱暴です。日常会話で、「テメエー、コノヤロー。」などと言っています。 私が辞めたい理由は、職場が歩いて数分の近所で、これからも個人的にかかわりがあるかもしれないので、人間関係がこわれてから辞めると、やっかいだからです。 つまり、今は、問題が起きていませんが、もめごとばかりの人間関係の中では、自信がないのです。 また、言葉づかいや、人の悪口に辟易してしまいました。 遠く離れていれば、最後までがんばりますが、近所なので、感情的にもめると、人の噂にもなりかねません。 夫は、 「あなたは何も悪くないし、なぜ、やめるの? 仕事自体に問題がないのだったら、あなたが職場を変えればいいじゃないか。」 と、不思議そうなのです。 こんなことで辞めるのでは、ちょっと、気弱すぎるでしょうか? この質問をして、辞めるのを止そうと思っているわけではありません。 理由をよく、整理してから上司に話そうと思っているからです。 ここ二年間、新人がやめ続けているので、上司の落胆する顔が想像されるため、心の中で、切り出仕方を考えているのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No2です。 マスコミが悪いのはわかっているのですが、働きたくても切られちゃう人もいるので、他に働きたい人ってたくさんいると思うんですよね。 へたな誤魔化しを言うより、「私にはここは向きません、お世話になりました」と言えばいいです。 しかし、その人がどうしてもいやな人で、かつ他人の職務に支障を来すなら、上司に相談して改善していただいて、他部署に異動なり、その人を切る方法もありますから、あなたが辞める必要もないとは思います。 ただ、私は社会人を長くやってるので思うのですが、いやなお局や長く働いてるパートなんて、目のうえのタンコブでしかないのですが、いざ年長になると誰も叱ってくれないので、いつか良い存在になるものです。 このさきパート変えてもそんな人は腐るほどいますから、そのときはあなたはどうするか。 退職も、転職も、社会のこともきちんと考えて決断なさってください。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勤務先は、歩いてすぐの近所の総合病院で、この町で倒れた場合、救急車で運ばれる可能性が最も高い所です。 近所には、この病院の職員が多く住んでいます。 病院と闘う時は、医療訴訟の場合にとっておきたいので、今回は、 「今後、時間の調整が難しくなる。」 という理由で、上司にメモを渡しました。 もっと遠い場所だったり、日常的にかかわりのない職場でしたら、言いたいことも言うつもりです。

その他の回答 (4)

回答No.4

私の上司はすっきりと「こんな雰囲気の職場ではこれ以上働けません」といって辞めました。 個人的に思うんですけど、辞めて行く人達が心配するほどに職場というのはそんなに変わらないものだなぁ…と。何て言うか言い方が悪いですけど、一人辞めても意外に何らかわらない日々が会社では流れてるものです。 新人が続かないというのは現実ですし、上司はその原因に目を向けるべきではないかと…。 私だったら普通に自分の辞めたい理由を告げるか、さして思い入れがないなら、仕事について少し考えたいし、続ける自信がないのでと濁して辞めるかもしれません。嘘はつかないですね~。 ご主人の言うことも納得なんですけど、なかなか難しい現実ですよね。 まず長く勤め、それなりの信頼のおける立場にならないと駄目な気もしますので。。。 心の整理が出来るといいですね。

morino-kon
質問者

お礼

ありがとうございます。 通常、上司と二人だけの場面はないため、 本日、辞めたい旨のメモを渡してきました。 今後は、日程の調整が難しくなるという理由です。 勤務先は、近所の総合病院で、この町で倒れたら救急車で運ばれるのは、だいたいそこになります。 なので、よけいな話はしたくないのです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.3

やはり人間ですからね。 仕事だけ割り切ってやれば良いと簡単には行かない部分もある。 貴方にはそこで今後もやっていく自信というか感覚が持てないんでしょうね。 今後どうなるかは誰も言えないし、分からない訳ですよ。 その部分で旦那さんは少し?になっているんでしょうけどね。 辞めるなら貴方がおっしゃっているように理由を良く整理して、 辞めた後の方向性もある程度決めて、そして旦那さんにも理解してもらってからの方が良いでしょうね☆

morino-kon
質問者

お礼

こんなグズグズした質問にご回答いただき、有難うございます。 しっかり理由がためしておかないと、上司(リーダーではなく、その上の課長である男性)に、来年の話をされると、ついつい、言い出しそびれてしまうのではないかと、自分に言い聞かせているところです。

回答No.2

辞めればいいじゃないですか。 むしろ、なぜ悩むか、なぜ辞めないのかの方がわかりかねます。

morino-kon
質問者

お礼

はい、辞めることは悩んでいません。 理由なんです。 新人がまったくいつかないことで、上司が落胆するだろうということを思うと、できることなら、 「夫が転勤して、仕方なく・・・」 位の理由を探し出せたらいいな、でも、ウソはいけないし。 などと、思っているところなのです。

noname#73749
noname#73749
回答No.1

私でも辞めると思います。 他に働く所がないなら我慢するより仕方ないですが。 人の悪口って、聞いているだけでもすごく消耗します。 何だか精神を蝕まれるような・・。

morino-kon
質問者

お礼

明日は話を切り出そう、というのに、気持ちを固めたく、「ぐずっ」とした質問をしてしまいました。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A