• 締切済み

(長文です)どう対処すればいいのでしょう。

初めまして。困っているのは友人の「答えを求めていない質問」の対処法なんです。 例えば「今自分はこういった悩みのせいでこんなに苦しんでいる」と自己申告をされます。 これだけなら友人は私に助けを求めているのだなと、愚痴を聞きます。それがどうにも多くて。 あくまで私の尺度なので、一般の方からすると普通なのかもしれません。 ですが、それがいつも精神的にどうこうという話だと…正直重いです。 それでも最初に愚痴ぐらいなら聞くよと言ってしまったのは私なので、 あまり邪険にもできません。 回数を減らしてくれないかとも訴えたのですが、 「ただの愚痴だから流してくれ」と言うだけで、一向に減りません。 私はその流す、というのがどうにも出来ないようで、悩んでいると言われたら 「じゃあこうしてみたらどうだろう」と付けずにはいられないのです。 それが重い話ばかりなのでなおさら。 たとえ日常的な冷え症の悩みでも、 指先が黒くなってしまうと言われたら、カイロなり手袋なりと勧めてしまいます。 ですが出した案がことごとく却下されて、 またしばらくすれば同じことを困っていると聞かされると…少し、疲れます。 困っていて、それをどうにかしたいから私に打ち明けてくれたのではないのでしょうか。 違うのならばなぜ私に言うのでしょう。 愚痴を流せないのだと伝えているのに、 あえて私にということは意見を求めてられいるのではないのでしょうか。 友人は辛い時を支えてくれた大事な人です。 だから大切にしたくて、悩んでいると聞けば心配します。 けれどこれでは…少々辛いです。 カウンセラーも勧めてみましたが、効果がありませんでした。 元々病院や薬が嫌いな人ですし、あまり期待はしていませんでしたが… それでは私はどうしたらいいのでしょう。 実は昨年一方的に別れてしまった彼もまさにこんな性格で、 連鎖反応で彼のことを思い返してみたり、 彼らは私に何を求めているのだろうかなど、考えだして止まりません。 やはり私が聞き流すという能力を備えていないのが悪いのでしょうか。 本人たちが言うように、ただの愚痴を深刻に受け止め過ぎなのでしょうか。 それでも心配で、私の一言で何か良くなるならばとつい口を挟んでしまいます。 私を選んで困っていると打ち明けてくれたのですから、 何か言ってよかったと思えるような返事をしてあげたいのです。 まとまりのないうえに長い文章で申し訳ないのですが、アドバイスを頂けたらと思います。

みんなの回答

回答No.5

友達はあなたが無視できないことを知っているから、 あなたにはそのような愚痴を言うのだと思います。 あなたの反応を友達は求めているのだと思います。 つまり結果的に問題が解決するかどうかは関係ありません。 友達はあなたとそのゲームをし、ある目的を果たす・・・。 心理学のある分野に 「ゲーム分析」というのがあります。 話を聞いているとおそらく あれだな・・・的な典型例が思い浮かびます。 もし真剣に対処したいならば その一連の行動を分析し構造かして理解できれば うまくいくかもしれません。 興味がありましたら、しらべてみると良いと思います。 「ゲーム分析」 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%88%86%E6%9E%90-Transactional-analysis-%E6%9D%89%E7%94%B0-%E5%B3%B0%E5%BA%B7/dp/4885090156/ref=pd_sim_b_4

shimafish
質問者

お礼

私の反応、ですか?それは思いもよりませんでした。 しかしどういった反応を求めているのでしょう… 今まで通りただ話を聞いて、意見をすることで問題ないのでしょうか。 それとも彼女は目的が達成できないから、繰り返し私のところへ来るのでしょうか。 けれど解決策を求めていないのはもう間違いがないのですね… 「ゲーム分析」というのは初めて聞きました。 それが理解できれば、友人も私もより良い方に進める可能性があるのですね。 明日さっそくその本を買いに行こうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#84191
noname#84191
回答No.4

これはどちらの気持ちも良く分かります。 私も愚痴を言う人だったので・・ 何故、際限もなく愚痴を言うのか・・分かりますか? これは、聞いてもらえた感じがしないから・・なのです。 愚痴と分かると、ああまたか・・と思われてしまい、いわゆる流される、適当にはぐらかされる・・のを感じてしまう訳です。 この様に書いているのは、自分がこのジレンマから抜け出られたからです。 私も、愚痴と言うのか、長兄からの虐待によるトラウマに悩んでいました。 で、それを話すのですが、相手は食傷気味です・・・ 私としては、あの時のあの辛い思いを分かってよ・・と言う気持ちがあるのですが、一向に分かってもらえません。 で、分かってもらえるまで、何度でも何度でも話すわけです。 もちろん、聞かされるほうはウンザリです。 ああ、またかよ・・・です。 ある時に、私の気持ちを一言で言い当てた人がいました。 ○○と言う事だね・・と。 とても、自分の事が理解されたと感じました。 その日から私は変りました・・ まだ、過去の癖は完全には払拭できてはいませんが・・・ 以前の様には愚痴は言いませんし、愚痴を言い始めると、自分でも愚痴であると分かるので、直ぐにやめることが出来ます。 で、何時も思うのです・・・愚痴を言い続ける人は、多分一度も話を(あの時の気持ち・・実は感情かも)聞いてもらった感じがないからだろうと・・・ しかし、聞く側の辛さもわかります。 聞く側でも、自分の悩みやもろものの事で一杯です。 その上で人の話・・それも聞きたくも無い・・を聞くのですから大変です。 が、本当に一度で良いから、相手の心情が理解できれば、大抵の場合は愚痴を聞かされ続ける事はなくなると思います。 ここが、お互いに難しいことではあると思います。 しかし、方法は3つ位しか思いつきません。 愚痴を聞き続けるか、もう愚痴は沢山と縁を切るか、一度で良いから相手の心情を理解するか・・・ これは、正直難しいです。 友人に毎日遠方に住んでいる母親からの電話に困っている人がいます。 毎日22時頃のなると電話が来るそうです。 挨拶の後に、隣のだれそれの話が延々と続くのだそうです。 もう、イヤになって切っても、直ぐに電話がなるのだとか・・ 毎日1時間は短いそうで、夜中の1時になる時もあるのだとか・・ 父親は亡くなっていて、母親が一人住まいとの事、唯一話が出来るのが我が子で、それが22時の様です。 友人は22時に近くなると憂鬱になると言っていました。 着信拒否にも出来ませんし・・・ で、いやいや聞いたり、お説教をするのだとか・・ 他人の事をあれこれ言うのは辞めるようにと・・・ それが母親は気に入らないわけです。 唯一の理解者というのか、味方であるはずの息子から意見をされるわけですから・・・ で、この行事が延々と続いている訳です。 私は自分の経験から、一度で良いから、母親の気持ちになって、母親の味方というのか、心情を分かってあげて・・とアドバイスをするのですが、友人も聞く気がなくなってしまっている・・と感じる答えしかしません。 で、毎日が大変と・・・ これ位、親子でもあっても、相手の心情を分かると言う事は難しいです。 長くなりましたが、我慢が出来なければ、距離を置くしかないでしょう。 聞き続ける覚悟があるのなら、一度相手の心情をトコトン理解するつもりになれれば、展開が変る様に感じます。 お役に立てたかどうかわかりませんが・・・ 聞きたいことがありましたなら、補足ででも・・・

shimafish
質問者

お礼

私の聞く態度が原因で、友人にそんな思いをさせてしまっていたのですね。 思い返してみると相手の心情より、相手の立場を考えてものを言っていた気がします。 友人もまさに回答者さまのおっしゃったとおり、聞いてもらっている気がしなかったのだと思います。 彼女は解決ではなく理解を求めていたんですね…友人には申し訳ないことをしました。 距離を置いてしまう前に、まず友人の心情を心から理解すべく努めたいと思います。 友人側からの貴重なご意見、大変参考になりました。 補足のお気遣いまで頂いてしまって…本当にありがとうございました。

noname#82305
noname#82305
回答No.3

何か解決策を求めているのではなく、聞いてほしいだけだと思います。 重い内容なら、 「こうしたらいいんじゃないかな」ではなく 「そうなんだ」とか「そうだね」と反応したり、 相手の言ったことを繰り返して下さい(相手「~なんだ。」自分「そっか、~なんだね」のように) ただいつも聞いてあげていたら疲れてしまいますから、無理はしないようにして下さい。 その辺りは具体的なアドバイスができません。ごめんなさい。 私はよく愚痴を言ってくる友達にそっけない態度をとってやり過ごしてましたが関係が悪くなるかもしれないのであまりお勧めしません。

shimafish
質問者

お礼

やはり私の聞く態度に問題があったのですね。 そういったやわらかいもの言いを最近はしてなかったことに気付きました。 次は回答者さまがおっしゃるように、まず同意を心がけたいと思います。 どうか謝らないでください。 無理をするなとおっしゃって頂けただけでとてもとてもありがたいのです。 友人も私を頼ってくれているのだと、肝に銘じておきます。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • bakuto11
  • ベストアンサー率38% (259/671)
回答No.2

女性→男性 に良くあるパターンなんですが、相手は男性なのでしょうか? まあどちらにしても解決策はあまり無いです。 相手は悩みを解決したいのではなく、「愚痴を聞いてもらいたいだけ」なので、解決を目的としている訳ではないので「アドバイスは不要」な場合が多いです。(逆に機嫌が悪くなったりしますね) 周りから見れば「何も解決しないじゃない」と思うのですが、言う方はこの行為が「ストレス解消」につながるわけです。 私も女性の方からこのような形で「愚痴を聞かされる」(本人は相談と思っている)のですが、「うん、そうだね」「大変だね」と相槌を打ち、話し終わった段階で一言「このような方法はどう?」と言う様な形で、解決策の50%ぐらいを伝えます。 本当に一言だけでいいのです。 話を途中で折る事はしません。 目的が「話す事」なのですから。 上記の理由から相手に「改善」を求める事は不可能です。 目的が違いますから。 ならば聞く側の思考を変えたほうが良いです。 私も過去にはこのような方に意見を散々言ったクチです(笑) 怒ってしまった事もあります。 でも、「目的が違う」事を理解して、相手に合わせる事を「自分の勉強」と考えなおしてからこの手の相談は苦ではなくなりました。 まあ、相手がどうしたら「すっきり」して帰るのかを考えて、表面的な「相談」に囚われず、「何をどの程度期待しているのか」を表情や話から読取る「練習」と考え方を変えたら、逆に「楽しい」ですよ。 私の場合は仕事にも女性関係にもこれらのスキルは大いに役立ちましたけどね。 まあ、このような方法も有ると言う事で、参考になれば幸いです。

shimafish
質問者

お礼

相手は女性なのですが、やはり彼女もそれを相談だと思っているようです。 私もそれを愚痴兼相談と捉えていますので、つい余計な口を挟んでしまいます。 ですがやはり彼女は私に解決策など求めていないんですね… 私の理解不足で彼女には気の毒なことをしました。 回答者さまのおっしゃる通り、どうしたらすっきりしてくれるのかを一番に考えてみようと思います。 練習として楽しむというのは思いもよらない発想で、大変参考になりました。 貴重なご意見をありがとうございました。

回答No.1

どんな内容だろうと、その本人が行動にでなければ何も解決しません。 そういう意味ではあなたが助言している行動は正しく、 それを拒否する相手が悪いです。 拒否せずにやればいい、何故やらない、やろうとしない、その無気力さは何だ。 自発的にやらないんだったら、もう一切聞かないよ。 と突き放した方がいいですね。

shimafish
質問者

お礼

やはり突き放すべきなのでしょうか… 後押しにならない私の態度も問題だったんですね。 彼女が解決を望むのなら、折をみてそのように行動をうながしてみることにします。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A