- ベストアンサー
愚痴ってもいいですか。。。長文です
はじめに…ただの愚痴かもしれません。いえ、きっと愚痴なんでしょうけど… 私は海外暮らし初心者です。 母は「海外=かっこいい」という図式をもっていて、憧れが強く、最近対処しきれていません。 母が友人に向かって、 「私の娘は海外だから~」「そのうち、ハーフの子ができるかもしれないのよね~」 なんて言ってるのを聞くと、すごくイライラするんです。 それまでは友人に孫ができるのが悔しかったらしく私に「結婚しなくてもいいから、誰の子供でもいいから産んで」なんていっていたのに。 3日に一回は電話してきますが、突然、英語で話し出したりします。 英語がしゃべれる=かっこいい なんだろうと思いますが、日本人同士で英語話してどうするんだと思いますし、引いてしまっています。 そして、友人と話している時も、突然、英語で話し出して「あら、やだ、娘が外国にいるもんだからつい」とか言っているのが目に浮かぶわけです。 母の友人関係にまで口を出すつもりはありませんが、 そんな自慢ばかりする人といて楽しくないと思う人がいるのは当然で、 よくお友達グループから総すかん食らうこともあるようです。 で、その愚痴を延々と電話してくる訳ですが、自業自得だとしか思えず… そして、自分の愚痴は何時間でも繰り返すのに、私が一言でもこちらの生活の愚痴?を言えば 「好きで行っているくせに文句をいう権利はない!」とシャットアウト… かといっていい面を話せば「いいわよねー遊んで暮らせて」です。 海外に娘がいるという状況では心配するのも無理はないと思って、電話には出ていましたが、 最近は電話がかかってくることがストレスになってしまっています。 (ネット上の電話で、彼とも使っているためログインしないというわけにもいかず、ログインしているとかかってくる…) あぁ。娘が宇宙に行くというのなら、思う存分自慢してくれて結構だけれども、違う国にいるだけのことなんだよーーーー。 もし私が日本の田舎で日本人を好きになって、子供は持たない生活が良いと思ったら、ためらいなくそうしますが、母が失望するのははっきり予想できます(笑) あぁ、何を聞きたいのか、よくわからなくなってしまいましたが、 どう対処すればいいんでしょうか。仕方がないんでしょうか。 それから、お伺いしたいことがもう一つ。 海外にいるというだけで、愚痴は「好きで行ったくせに」といわれ、 何も言わなければ「遊んで暮らして」と思われてしまうことって多いと思うのですが、国が違うだけで生活は生活だということは説明したらわかってもらえることでしょうか。 それとも説明すればするほど、自慢だなんだと思われる可能性のほうが高いのでしょうか。
お礼
ストレスの発散や楽しみになっているのはわかるんです。 だから、電話もでるし、話もききます。 でも、私と関係のない楽しみを見つけて、なんて思うのは傲慢なんでしょうか。 母のすべての行動が私にかかわっていて、嫌になるんです。 私中心というか… 愚痴は聞いていますが、3日に1回、2時間以上がずっと続いて、いい加減嫌になっています。 長い年月…なくなったりおばあちゃんになったりしたら、良い思い出になるんだろうなぁとおもうのですが。 それまで、我慢ですかね…