• 締切済み

不満の多い母親の対処

母の事で悩んでいます。 私は大学4年生の女子です。 母は昔から愚痴が多く、私が物心ついた時には愚痴を聞く役をしていました。 内容は大体同じで、親戚、職場の人、そして私の兄の事です。 母は普段都心で仕事をしてて忙しく、友人に会ったり買い物に行ったりと気晴らしになる事ができてないのでストレスが溜まるのは理解してます。 でも、22年生きててずっと愚痴ばかり話されると気が滅入ってしまうんです。 たまに私が自分の事で母に悩みを話しても、すぐ自分の愚痴の話に話題をもっていってしまいます。 母は愚痴に対するリアクションを求めてないので、適当に受け流すのをずっとやってたのですが、疲れて帰ってきて横で色々話されてるのは辛いです。 親戚の愚痴は主に父方の親戚についてです。姑、小姑に当たる私の祖母、叔母は、私の両親の結婚にあまり肯定的ではありませんでした。 また、私の兄が発達障害があるのですが、その兄の育て方に関して母のやり方を非難していたそうです。 母いわく、私が生まれていなかったら兄と心中していたと言っていました。 そこまで辛い事があり、祖母や叔母に肯定的な感情を抱かないのは理解できます。 でもずっと言われるのが辛いです。私は親戚を嫌いになりたくないんです… 兄に関する愚痴は、兄の進路や母の死後についての不安が主です。 愚痴を言われても私は子育てしたことも無いし、親の死後は私が兄の身元引受人なのでどうしよう、と愚痴を聞くたび今から不安を抱かざるを得なくて辛いです。 家を出れば?とも言われますが、母はすごく私を愛してくれていますし、会社の配属でよそに住んでも心身ともに距離を置く事はできないと思ってます。 これは俗に言う共依存というやつなのかも、とも思いますが、どうしたらいいかわかりません。 私自身の愚痴のようにもなってしまいましたが、これからどのように母と付き合うべきでしょうか。 母を拒否はせず、かと言って私が追い込まれるほど愚痴を被らないようにするにはどうすれば良いでしょうか

みんなの回答

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.5

あなたに相談しても、所詮は何の解決にもならないと思えば、頭の中で自己完結に持って行き、愚痴が減るのでは。 要は、途中まで適当に、うんうん、そうだよね、と言っておく。しかしきりの良いところで、大げさにため息をつき、でも私には結局何もしてあげられないんだ、と言う。これを繰り返す。 兄の話、私には何も助けてあげられないんだよね。ごめんね、お母さん。 親戚の話。私には何もしてあげられないんだよね。ごめんね、お母さん。 何か話すたびにこれを繰り返せば、心の中で自分の問題や愚痴は自分で解決していくもの、と思い出していただけるのでは。そして、何であれ優しいお母さんが今こうして生きていてくれて良かった、と毎回少し喜ばせると良いでしょう。優しい、明るい、大好きな、楽しい。目の前のたった一人の相談相手、大切な娘が自分を好きだと感じているなら、そう思われる姿に近づこうと無意識に思うものです。あるいは毎回そう言われ励まされることを心のどこかで期待しているのかもしれません。お母様ご自身も延々と続く愚痴をどこかで終わらせたいでしょう。言葉に上手に取り入れて、満足させて締めくくりましょう。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.4

話を聞く以上のことは何も求められていないという状況ですから、お母さんも口に出すだけでストレス解消をしているので、今までは聞くことが大事だと思って聞いてたのを辞めるようにしましょう。お母さんが話すことを遮るのはダメですが、聞いてるふりをしていましょう。 今更聞いても同じようなことの繰り返しですし、聞きたくもない話であるなら、積極的に耳には入れないように聞くのが大事かと思います。聞こえてくるのは仕方ないとして、何言ってるのか、わからない程度に聞き流すのです。 お母さんが気にしないなら、他のことをしながら聞いてもいいと思います。あなたが積極的に聞かないという変化をするのが一番いいと思いますよ。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.3

もう長年染みついた悪い女の典型的事例です。 今更、アナタが指摘しても変わりません。 むしろ否定、非難された事で、違う方向に向かいます。 ここは当事者のアナタには辛いと思いますが、悪い見本だと思い、反面教師だと考えましょう。又、上手く聞き流す術を覚えましょう。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.2

>母はすごく私を愛してくれていますし 状況から察するに、この解釈の仕方は間違っていると思います。 確かに、一見そのようにも思うのですが、違うと思います。 いわゆる、毒親という奴だと思いますね。 >会社の配属でよそに住んでも心身ともに距離を置く事はできないと思ってます。 今の感じじゃ、お互いに無理なんでしょうね。 >母を拒否はせず、かと言って私が追い込まれるほど愚痴を被らないように お母さんが、その匙加減ができないから困っているわけですよね。 一番いいのは、お母さんがさじ加減ができるようになること、なんでしょうけど、それは無理ですよね。 となると、がっつり共依存で突き進むのか、もしくは、物理的に 距離をとって、お互いに精神的な自立を確立するようにするのか、 どちらかでしょうね。都合よく、普通の親子のようにはいかないと 思いますね。 >これからどのように母と付き合うべきでしょうか。 本来なら、あなたが自立の道を進むべきだとは思うのですが、 現状の異常さに自覚がありませんので、ちょっと、難しいのかな? って感じがしますね。 もしかしたら、何年後かに、やっぱこれはおかしいって、思い始めるかもしれないし、死ぬまで思わないかもしれません。 それは、人によっていろんなパターンがあります。 まずは、今の状況がまずい、ってことに本気にならないと、 なかなか抜本的には変わらないと思います。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1041/3169)
回答No.1

話を受け流す術を身につけましょう。 (いわゆる右から左へ) 全ての話を受けるからあなたも追い込まれるわけです。 重要なものだけ受けて、その他は受け流すようにすれば(相槌を打つだけとか)よいのではないでしょうか。 あとは、あなた自身で話を内容を変えてしまうとか。