• ベストアンサー

アクリル水槽の空気漏れ対策

 現在アクリルを張り合わせて8角形の水槽を作成しました.その水槽内を減圧すると,張り合わせた数箇所から空気漏れが生じてしまいます.  その対策として,現在エポキシ樹脂系の接着剤を使用して補強しています.  しかし,完全に空気漏れを防ぐことができていません.  何方か,水槽の空気漏れをとめる良い方法.または良い接着剤をご存知でしたら教えてください.  よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.6

接着の研究をしている者です. 水槽の板厚によって,適切な接着方法を選ぶべきです. 一般的なアクリルの接着は,No5の方がおっしゃるように塩化メチレンを使います. これは,接着剤ではなく単なる溶剤です.アクリル板を溶かし,溶剤が蒸発する ことによって板同士が固着した感じになります. 板厚が薄い場合にはこの方法が適していますが,強度は弱いです. この方法のメリットは,溶剤の粘度が低いので,しみこみやすいことですね. これは,溶剤ですので,板に塩化メチレンを塗布してもすぐ揮発して 何も起きません.板をくっつけておいて,間に溶剤をしみ込ませます. 注射器のようなものを使うと便利です. もうひとつの方法は接着剤を使う方法です. アクリルの場合,エポキシ樹脂はよく接着します.普通,表面を研磨してから 接着します.油がついていたりすると接着性はほとんどゼロになります. 透明性が必要な場合,石けんなどでよく洗って,手の油がつかないようにして 水を拭き取ります. 接着力は強く,がっしりした感じになります. しかし,エポキシの粘度が高いが欠点です.板の厚いものにベットリと 接着剤を塗って接着する,という使い方をします. 一度エポキシを塗ってしまったところは,MEKや塩化メチレンなどの溶剤では 溶けませんので要注意です.溶剤を使うなら,水槽を作り直した方がいいと 思います. 現在のものを改良するなら,空気がもれているところを探し, 数が少ないようならエポキシでその場所を埋めるのがいいと思います. 数が多いようなら,コーキング剤やシーリング剤を使うのがいいと思います. 減圧の程度にもよりますが,バスコーク(参考URL)などで対応できると 作業はとても楽です.

参考URL:
http://www.diy-yuda.com/d-base/silicon/
noboo
質問者

お礼

 詳しく紹介していただきありがとうございます. エポキシ系接着剤で接着と言う方法は有効なのですね.  色々な接着剤を購入し,試した甲斐がありました.  また,参考URL拝見いたしました. 教えていただきまして,ありがとうございます. 早速試してみたいと思います.

その他の回答 (5)

  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.5

アクリルの溶着なら ジクロロメタン(二塩化メチレン)が 一般的です。#1の方の紹介の物も 主成分は これです。

noboo
質問者

お礼

 ありがとうございます. 主成分がわかれば,入手もかなり楽になります. ありがとうございました.

  • mrtommy
  • ベストアンサー率24% (140/582)
回答No.4

こんにちは 自分は大学時代,流体の研究をするため アクリル水路やアクリル圧力容器を製作したりしていました 接着には,クロロホルムを使用していました 一般では手に入りにくいですが 手に入るようでしたら,かなりお勧めです! 使用上の注意は守る必要があります・・ 自分は化学は得意ではないですが クロロ・・の成分ヒントから,他の方が 答えを出してくれるかもとも思い アドバイスさせてもらいました 参考までに・・・

noboo
質問者

お礼

 ご助言を頂きありがとうございます. クロロホルムですか.  盲点でした.ありがとうございます.

  • hi_ymkw
  • ベストアンサー率36% (164/444)
回答No.3

 エポキシ樹脂系の接着剤とアクリルはあまり相性が良くないように思います。  ですから溶剤系の接着剤が適しています。  何度も使用できるか、ということは塗り重ねられるかということでしょうか?  例えていうならば、プラモデルのポリスチレンを溶かして接着する感じと似たようなものでしょう。  MEKはメチルエチルケトンの略で性質はアセトンに類似しています。工業用有機溶媒で工業薬品を扱うところ、少量であれば化学薬品を扱うところに問い合わせたらよいと思います。また、近くの薬局で取り寄せ可能の場合があります。 劇物だと思いましたので購入時には印鑑が必要です。

参考URL:
http://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb33.htm
noboo
質問者

お礼

 ありがとうございます. プラモデルを接着するのと同じ要領ですか.非常にわかりやすい回答でした.  当方,大学在学ですので,早速化学系の方に連絡を取り,MEKを分けていただけるかたずねてみます.  ありがとうございました.

  • kikero
  • ベストアンサー率33% (174/517)
回答No.2

 漏れを防ぐには、圧力が掛かっている側を対策しなければなりません。 ですから、内側を処置して下さい。  アクリルの接着にはMEK(Methyl Ethyl Ketone)を使うのも良いです。 塗るとアクリル樹脂が溶け、時間が経つとMEKが揮発して樹脂が再度固化します。

noboo
質問者

補足

MEKは接着された面に対して,何度も使用がなのなのでしょうか? また,どのようなお店で購入できるのでしょうか?

  • etosetora
  • ベストアンサー率22% (39/175)
回答No.1

アクリルを接着するのであれば アクリルダインでしょう 注射器でぬれますので指の入らないところでもOK

noboo
質問者

お礼

 ありがとうございます. アクリルダインと言う名称は周りでしばしば耳にします. アクリルダインについて調べてみます. ありがとうございました.

関連するQ&A