• 締切済み

あと20日間程度でセンター生物9割

はじめて質問させていただきます。 僕は現在1月の中旬にあるセンター試験を受ける予定の浪人生なのですが、生物の勉強を疎かにしていて今、そして近い未来に対して不安を感じています。 5日程前から、まずは知識を固めようと思いまして中経出版の一問一答生物1ものに取り組んでいて基礎的な知識は徐々に思い出すことが出来ました。 でも、今年のセンター試験では考察・グラフ問題が多めにでるような気がするので知識と場当たり的な思考では9割はかなり厳しいと思っています。 そこで、何かおすすめの薄い参考書か問題集はありませんか? 出来れば単元ごとのベースとなる著者の実践的な思考や、グラフ・問題文からポイントを抽出して整理するコツなどがわかりやすく視覚的に説明されているものがいいです。 本来このようなことは日々の学習の中、長い時間をかけてコツコツと問題を解きながら自分なりの効率的な解法を築いていくものだったり、予備校の講師から教わったりするものだと思うのですが、 今は生物だけを勉強できる訳ではないし、独学だったのでそういった他者の思考回路に触れることもありませんでした。 ご返答お待ちしていますm(__)m

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

>考察・グラフ問題が多めにでるような気が こういう問題は一夜漬けや丸暗記では難しいですね たゆまぬ観察と考査が必要です それに何よりも興味があることです 好きこそ物の上手なりと言うくらいですから興味が無いものは憶えにくいですね

関連するQ&A