- 締切済み
これってパワハラですか?
私の職場に一人手の遅い人がいます。でも、時間はかかっても、頑張っているので、回りのひとは、何も言わなかったのですが、ある日労働時間が、16時間を超えてしまいました。そこで上司が、残業させずに定時に毎日帰らせました。そうしたら、その人の仕事が他の人に回ってきて、毎日2~3時間残業になってしまいました。残業代はちゃんと付いていますが、毎日なので、だんだん疲れてきて職場の雰囲気が悪くなってきました。その人も職場から浮いてきて、険悪な雰囲気になってきました。上司は本人に問題点に気づいて改善してほしいから、と言っています。一人だけ残業させたり労働条件を悪くするのは、よく聞きますが、ぎゃくに回りから責められているので、私から見るとイジメに見えます。これってパワハラか何かの違反にあたらないですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- v008
- ベストアンサー率27% (306/1103)
結果的には、上長の管理能力不足から来るチームの不和です。 結果として、離職率が上がります。 したがって、パワハラを証明するには未必の故意を証明するしかないように思いますが、いずれにしろ問題があります。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
パラハラではありません。普通の対応です。 それを良しとして負荷分散をしないのは、管理能力が足らない人がやる行動です。 その、皆さんに、16時間も労働していた人に対して、一緒に頑張ろう という意識は無いのでしょうか? 同じ仕事をしているのでしょう?なぜそんな人の悪口しか言えないような 職場なのか、そちらの方が気になります。 まあ、その16時間労働した人も、みんながフォローしているのにも 関わらず意識が変わらず、これでいいんだっていう考えがずっと続く のは困りますけどね。
お礼
早速、の回答ありがとうございます。本人の意識は変わってきて、仕事のやり方も変わってきてる?ように見えますが、これからの職場の雰囲気も変わったままのような気がします。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
パワハラではありません。仕事を効率的に進められるよう業務配分を行うのは上司の任務です。
お礼
ご回答ありがとうございます。こうなると、社員や上司の人間性が出ますよね。他の人も、本当はこのやり方に対して上司に言うべき事でしょうが、上司の思惑通り?の方向に向いてしまいました。今後の事思うと気が重いです。
お礼
ご意見ありがとうございます。未必の故意ですか。そうですね、普通本人を呼んで、注意したり、具体的にアドバイスしますよね。こんな変な方法は管理能力不足以外にも問題ありそうですね。