• 締切済み

高校受験に向き合わせるには

中学2年の息子の母親です。 中学1年の時は成績も真ん中より少し上でしたが中学2年になりテストの順位が落ちてきて現在真ん中より下になってしまいました。 息子は時間さえあれば趣味のギターとゲームとパソコンばかりしているのでテストの順位が続けて落ちたらギターとパソコン禁止の約束をしましたが結局落ちてしまい約束どおり禁止しました。 それでも勉強する気配がなく塾は絶対行かないと言い、やっと問題集を毎日30分でもよいからやって提出するように約束させましたが本当にできるか不安です。 中1の成績で決めた志望校にはもう届かない成績ですし何より本人のやる気のなさがと自覚のなさを何とか改善できないものでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。NO.1です。 >努力するところを見られたくないというのは 良く聞く話ですね。気持ちは分かりますね。 車での送り迎えが負担にならない程度の距離に、息子さんのご友人が通っていない塾はございませんでしょうか? 塾に行って事情を話し通塾している生徒の名前を訊いてみるのもいいかもしれません。(事情は学校でのトラブルとか、適当に・・) 仮に同じ塾であっても個別指導なら知り合いの生徒と同じ時間帯にならないように自由に通塾する日時が替えられます。 あとは、家庭教師でしょうか。 >中学1年の時は成績も真ん中より少し上でしたが中学2年になりテストの順位が落ちてきて現在真ん中より下になってしまいました。 最も成績が上がる位置にいます。 >勉強は嫌いだ。面倒くさい。 嫌いだから・面倒くさいから、といってやらなくて済む訳ではないということを伝えてください。 好きにさせるのは難しいですが、嫌いではなくするのも講師の仕事です。 面倒くさいものをできるだけ面倒くさく無いようにするのも塾の仕事です。 >やっても成績は上がらない。 これは絶対に上がります。断言します。その努力を最小限にするところが塾です。

yuzuhiro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 塾に関しては小さなところが中学校周辺に多くあるようですが検索を掛けても出てこないので把握できていません。 遠い所は数も少ない上やはり比べられたくない生徒さんが通っているらしく児童数の多い学校だけに絶対会わないというのは不可能のようです。塾の方で偏差値60以上しかダメというところも多いです。 実は小学校5年から英語の家庭教師の先生に来てもらっているのですが 最近の授業態度の変化(本気で聞いていない)に気づかれて策を練ってもらっています。ただ難しいとはおっしゃっていました。 塾も家庭教師も今考えなくては手遅れになると思うので成績が上がる可能性を信じて考えたいと思います。

  • miwatin
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

結局は本人がやる気にならないといくら他の人から色々といわれても人間と言うものはやらないものです。 なので、塾に行ってもやる気がなければ行っても行かなくても一緒だと思います。 では、どうすれば本人をやる気にさせることが出来るのかということですよね。 お子さんには夢や目標などはないのでしょうか。 それを叶えるためにはどうすればいいのかということでNo.1さんのおっしゃるとおり勉強をさせるということが一番良いんだろうなと思います。 しかし、学校で勉強していることが全く必要ないと、思われている仕事例えば、芸能系、スポーツ選手など)に就きたいと息子さんがおっしゃったちき、学校でしている勉強が必要ないから、勉強なんてしなくていいじゃんというと言われるかもしれません。 しかし、そのような場合にはもっと勉強が必要になってくると思います。 学校で勉強する数学でも国語でも何でもその科目を勉強して、その知識をつけることが目標では無いと思います。(もちろんこのことも大切ですが・・・) 最終的な目標は、どのようなことをすればどのような結果が得られるかなどを考える力です。要するに作戦立てをする力です。 実際、社会に出てその知識を使って仕事をしている人なんて実際あまりいません。 でも、皆さん中学校や高校などで勉強した「知識」でなく何故このような答になるのか?などという答にたどり着く過程で学んだことがそこには活きているのだと思います。(これは、考える力だけでなく、嫌な勉強でも頑張ってするなどという忍耐力なども) 何になろうとも頭が良くないと成功しないと思います。 何かしたいことがあるならば、今できることを一生懸命するべきだと思います。 お役に立てれば幸いです。

yuzuhiro
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。 息子は口を聞いてくれないので今は難しいですがいつか話をしたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 詰まるところ、本人が納得することでしょうけど・・・。 将来の仕事から逆算していくのが一般的です。 AになるためにはBが必要でBを得るためにはC高に入り、 C高に入るにはD程度の学力が必要で、 Dの学力を得るにはE位勉強が必要・・という感じでしょうか。 とりあえず、お子さんの「どうしたいのか」が分からなければアドバイスが難しいです。 >塾は絶対行かないと言い この理由は何でしょうか? 補足をお願い致します。

yuzuhiro
質問者

補足

ご意見ありがとうございました。 補足になるかわかりませんが「塾は絶対行かない」というのはクラスメートや友人に会いたくない、見られたくない=恥ずかしい(?)らしいのです。努力するところを見られたくないというのは小学校からありました。決して恥ずかしいことではないと思うのですが本音がわかりません。 将来は公務員になりたいと言っています。もちろん今の成績では相当の高校に入れないこともわかっているはずです。 「勉強は嫌いだ。面倒くさい。やっても成績は上がらない。」が最新の息子の意見です。

関連するQ&A