- ベストアンサー
重複してないですか???
素朴な質問で失礼します。 ふと思ったのですが、「主治医の先生」というのは、なんかしっくりこないような気がします。 主治医=かかりつけの医者 先生=医師に対する敬称 で、何だか言葉が重複しているような気がします。(例」「頭痛が痛い」) かといって、他にいい言い方が見つかりません・・・ 単なる私の思い過ごしかも知れませんが、ご回答頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 他にいい言い方が見つかりません かかりつけの先生、でいいのでは? 「厳密には」重言でしょう。 ただし「犯罪を犯す」と同じで、認めてもいいという人は 少なくない「微妙な重言」に思える。
その他の回答 (3)
- makosei
- ベストアンサー率21% (193/898)
文字どおり「主に治療にあたる=主治」と考えますが、「主治」という語は存在せず(主治の先生とは言わない)、もっぱら「主治医」として使われるようです。 書き言葉では主治医で十分ですが、話し言葉では「主治医の先生の指示を仰いで下さい」などということで柔らかな表現になります。 患者でも意味は十分ですが、とくに話し言葉では「患者の方は中へお入りください」のように、柔らかな表現になります。 「患者は中へお入りください」ではぞんざいな感じを受けます。 同様、医師に対しては「医者の先生」「医師の先生」ではおかしいですが「内科医の先生」「主治医の先生」などは、若干重複の感があるものの、とくに話し言葉では問題ないと思います。
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- ASAYOSHI
- ベストアンサー率42% (358/834)
気になるなら「主治医さん」でいいと思います。 ま、「先生」を「医師の敬称」と決めつけないで、「偉いおじさん (おばさん)に対する敬称」と考えれば、「主治医であるところの、おじさん」の後半を「先生」に置き換えていると考えればいいのでは?
お礼
ご回答、どうもありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
普通は「主治医の先生」とは言わず「主治医」と言います。
お礼
早速のご回答、どうもありがとうございました。 参考になりました。
お礼
分かりやすい例え(「犯罪を犯す」)と、 他の言い方、大変参考になりました。 ありがとうございました。