• ベストアンサー

ゲームネタなんですが…魔法の「魔」ってどゆこと?

RPGでよくでてくる 魔法の魔にはどういう意味があるのでしょうか? それと、聖なる魔法みたいな表現は正しくないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1019
noname#1019
回答No.1

魔法の「魔」には元々悪いイメージがあって「人を迷わすもの。修行を妨げ、善事を害する悪神」とか「人間わざでない、不思議な力を持ち、悪をなすもの」という意味があり、「魔がさす」=「ふと悪い心を起こす」という風に使われますが、「魔法」という言葉には善悪の区別はなく、英語の「magic」に相当し、「不思議なことを起こさせる術」という意味で使われます。ですので、「聖なる魔法」は一向に差し支えないと思います。

その他の回答 (1)

  • stasi
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.2

魔女の定義については、魔女裁判の根拠とされてる「魔女に与える鉄槌」とゆう本に出てますが、簡単に言うと、キリスト教(ローマカトリック)が邪教(自分以外の宗教)の祭司(及び祭司と推定する者)を迫害する為に産みだした概念だと思われます。近年のファンタジーの流行の元になってる魔女は、イギリスの有名な「アーサー王伝説」に出てくる大魔女がモデルだと思いますが、ちなみにあれは、ドルイド教(ストーンサークルを作った宗教)ですね。若しくは、10代の少女等で流行ってる「白魔術」(仰ってる「聖なる魔術」とは、これか?)は、ジプシーの伝承習慣が、元に成ってると聞き及んでおります。こちらは、エジプトが起源と聞いてますが、自信がありません。なお、この手の伝承風俗については、「金枝篇」(岩波文庫、絶版)を参考にされると良いと思います。 私の記憶で書いてるので、ほとんど自信が有りませんので、私も出来れば専門化の説を拝聴させて頂きたいものです。

関連するQ&A