- ベストアンサー
「魔の2才児」・・・の「魔話」を教えてください(+_+)
間もなく「魔の2才児」になる娘をもつ母です。 このよく聞く「魔の2才児」って どのくらい「魔」なんでしょうか・・・^^; 心構えをしたいので「魔のエピソード」を 教えてください・・・・(^_^;)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。もうすぐ2歳半の双子を持つ母です。 うちの場合は、本当に2歳の声を聞いたとたん私は発狂しそうでした。 1、いわいる反抗期。 2、自分でしたい 3、全部思い通りにしたい 4、色々わかってきたから親も子供にある程度の期待をする反面、できないことがまだまだたくさん 5、ひとつひとつ教えてあげなければいけない(放っておいたら学ばない) 6、とんでもないことをやらかす 7、子供がわけわからくなる、親もわけわからなくなる こんな感じでした。 具体的には 1、いすに座ろうね→「いやだ」 2、しょうゆをかける→「自分で」 3、ひとが使っているものを取る。 4、まだまだこぼすし、人のものは取るし、ごめんねは言えないし・・・ 5、これら全てと辛抱強くつきあう 6、旅先で栗を拾っていた隙に、栗で車にいたずら書き(車は傷だらけに)、目に付いた靴ひもをかたっぱしから抜いてしまう、置いてある服を全部洗面所で洗ってしまう他 7、泣いたりだだこねたりしているうちに、子供はすべてが嫌になって、親はなすすべがない あと、うちはないですが、男の子は暴力が加わってますます大変そう・・・ 2歳って、適度に子供と距離を置こうとするからそれが大変なんだと思います。なんでもやってあげる期からなんでも自分でやらせる期への移行期間とでもいいましょうか。ちなみに、うちの場合はしばらくしたら、こんなもんかと私が慣れてきたので、今はそんなに大変だと感じません。それに、やっぱりかわいいものはかわいいです。 また何か思いついたら回答します。 他に何か質問があったら聞いてくださいね。
その他の回答 (6)
- salharzbaum
- ベストアンサー率20% (140/698)
こんにちは。魔の2歳児を持つ母親です。 私が「魔の2歳児」だった頃の話です。 当時、私と両親が暮らしていた家から徒歩5分くらいのところに、豚を飼っているお家があり、豚の赤ちゃんが生まれたので母と見に行きました。動物に興味津々で、かわいいねぇ~とご機嫌だったsalharzbaum当時2歳。その帰り道、母が私に言いました。「豚さんかわいかったけど、見に行く時は絶対一人で行っちゃだめよ。」私は元気よく、「は~~~い♪」。 次の日、母が家事をしている間にどうしても豚を見に行きたかった私は、前のお家のおばちゃんに「豚さん見に行こう♪」、おばちゃんと手をつないで豚を見に行きました。母に「一人じゃだめ」と言われたのでおばちゃんを誘ったのです。 ご機嫌で帰ってきた私、母は泣きながら私を探していました。「一人で行ったらダメって言ったでしょ!!」怒る母。そこで私が一言。「だからおばちゃんと行ったんだよ。。」それを聞いて母は言いました「今度行く時はママと一緒じゃなきゃだめよ。」と。 今考えると、母の一人じゃだめは、「ママと一緒じゃなきゃダメ」という意味だったんですよね・・・。これが私の多分一番昔の記憶なんですが、今でもはっきり覚えてます。母にも娘が2歳になるにあたり、「もう、あなたの子供だから何をしてくれるか心配だわ~」と言われましたが、2歳2ヶ月の娘は今のところいい子にしております。
お礼
スゴイですね!!記憶があるのもスゴイですが なんてトンチのきいた2才児なのでしょう(笑) 何か説明する時は細心の注意が必要なのかもですね^^; 気をつけたいですね・・・ 参考になりました。 どうもありがとうございました。
- yukun123
- ベストアンサー率20% (11/53)
家は、2歳4ヶ月の時に、エスカレーターを一人で乗り降りしたがり、降りる寸前に、手を繋ごうものなら暴れて大変でした。 ちょうど、地下から1階に昇ってる時に、降りる寸前に手をにぎっちゃったんです。(まあ危ないですから)そしたら、はじまりましたよ。もう一度やり直すといって、昇ってくるエスカレーターに降りると言って聞きません。危ないから、一度地下まで降りて昇ろうと言っても全く聞き入れず、その逆から来るエスカレーターに乗ろうとするし、私は落ちるから必死で手を抑えました。たかが、子供されど子供。ああいうときの子供の力はすさまじく私がよろけてしまうくらいです。(当時私は臨月でした) それで座り込んで大泣きをはじめ、店員さんは、でてくるし、お客さんは取り囲むし、いろんな方に止めてもらっても聞かないし、恥ずかしいやら、情けないやら・・・(5分以上はそのまま座り込み)もう、持久戦でしたね。 皆、私のお腹をみて同情の表情をするし・・・というようなことが、3,4回ありました。すっかり外出恐怖症になりました。 今では(2歳7ヶ月)すっかりおにいちゃんらしくなり、ママが言うことは、きちんと聞けるようになり、外出もまた楽しくなってきました。でもあの時の子供は、悪魔の子にしか見えませんでしたね。家が特別かもしれませんが。
お礼
臨月パニック大変でしたね(T_T) そりゃ、恐怖症にもなるでしょう^^; 私も以前より頻繁に買い物行かなくなってます(笑) 「魔」も期間限定なんですね・・・ なんとか、やり過ごせるよう頑張ります(^_^;) 参考になりました。 どうもありがとうございました。
- yuiyui25jp
- ベストアンサー率19% (259/1309)
うちも現在2歳。 とてつもなくイヤイヤ坊主です。女の子なのですが^^ 何をするのでも激しく「いや!」で、「**ちゃんがする!」って何でも自分でしたがります。が、出来ないので「イヤー!!出来ないのー!!」って泣き叫びます。 お箸使えないのに、使ってイライラしてこぼしてこっちもイライラ。頭なんて洗えないのに自分でやって、泡が目に入って泣き叫びイライラ。奥歯を噛みながら、キレるのを我慢し叱るとやっと言うことを聞く状態。 下の子を勝手に抱っこしてハラハラし、何回も胸の上に立ち・・・。意味不明なことをやまほどします。 「イヤイヤ坊主はイヤイヤ島に行っておいで!」って言ってますが、これまた泣きながら「いやー!」 最近は叱るのも笑けるのでほっといてます^^
お礼
ほんっと、イライラしますよねぇ~^^; 手出しも出来ないトコがまた、むかつきドコで(笑) 最近「へのかっぱ」?とかいう 怒るの耐えたお母さんに「えらい!よく耐えた!」?とか 言う子供と兼用玩具が発売されてますが(^_^;) ちょっと購入考えたり(笑) お互い頑張りましょうね(T_T) どうもありがとうございました。
- honzi
- ベストアンサー率16% (13/79)
うちの子供は「魔」までいくかどうか?なんですが参考程度に..。 まず、朝起きる 寝起きが悪いせいもありますが「起きないの!」と言って泣く。 朝ごはん 何が出てきても「これ食べないの!」と言うので違う食べ物を出しても「いなないの!(いらない)」と言って暴れる。結局最後は何かを食べますがパンにジャムを塗ってあげようもんなら「じぶんで!!」と言ってまた泣きます。 着替え 脱ぐのも着るのも「いや~!」泣き続けるのを無視して強引に着替えさせます。 散歩 すぐ「抱っこ!」で「だめ、歩いて」と言うとどこでも寝転がっていつまでもそのまま 買い物 カートに乗ると言っては泣きお菓子を買うと怒って寝転ぶ。 お昼ごはん 食事エプロンをこちらが勝手に選ぶと以下同文(笑) 昼寝 眠くなると何かしらいちゃもんをつけます。添い寝で寝かそうとすると目が合い、「見ないで!」と怒ります(笑えるけど) おやつ 気に入らないメニューが出ると以下同文 後は書いているとキリがないです。晩ご飯の支度中に今公園に行く!と言って怒り晩ご飯で使えない箸を使うと言っては泣き使えないと言って泣き、お風呂は髪を洗うのはいや、風呂上りはいつものパジャマじゃないといや(よってなかなか洗濯出来ない)最後は寝るのが「いや!」と言って1日は終わります。 本人も「いや!」と言いながら笑っている時もあるのでとにかく「いや」と言いたいだけの日もあります。
お礼
あう^^;ご丁寧な程、頻繁なイヤイヤオンパレード・・・ 明日は我が身か・・・ですね(^_^;) 「自立心の芽」のいたずら、と割りきる事も ストレス回避策かもですね(^^ゞ 参考になりました。 どうもありがとうございました。
- helpangina
- ベストアンサー率20% (30/144)
2歳だったか3歳だったか、 大型ショッピングセンターの洋服売り場で 忽然と姿を消しました。 結構すばしっこく、また洋服がたくさん かかっているので どこへいったのか全く見えません。 試着室や子供の遊び場で遊んでいるのかと 探しましたが、同じフロアにはいませんでした。 血眼になって探しましたが、 なんと、一人でエスカレーターを降りて ショッピングセンターを出て道路を渡り 大きな公園へ行っていました。 公園に来ていた方に声をかけて下さり ショッピングセンターの店員さんに 引き渡して下さったそうで、 戻ってきているところを発見しました。 もう、涙が出ましたよ~ 2歳くらいになると自分の意思表示をし出しますし さっと走って自分の行きたいところへ 行ってしまうので 手を放さないであげて下さい。 私はふりきられましたが・・・ 3~4歳くらいになると、色々なことも わかってくるし、行動パターンも読めてくるので 楽なんですけどね。 とにかく、目を離さないことが大事では ないでしょうか。 友人のお子さんは、ママが何を言っても “いやいや”しか言わなくて、 とても困ったと言っていました。 人それぞれ、色々ありますね。
お礼
こっ・・恐ぁ~・・・(>_<) 予想をはるかに越える機動力ですね^^; 気を付けます。(でも一瞬の油断で、なんでしょうけど) 「動ける」けど「解かってない」のギャップが 要注意かもですね・・・ 事故等増えるのが解かります(T_T) ご忠告感謝です! 「いやいや」攻撃も精神的にきそう・・・^^; とても参考になりました。 どうもありがとうございました。
- ayuchama
- ベストアンサー率14% (4/27)
こんにちは。うちの息子は現在2歳半です。 うちの場合は「魔の2歳児」と言うほどのものはあまりない気がします。ただ、息子は言葉が遅くて2歳前まで「パパ、ママ、じーじ、ばーば」くらいしか言えなかったのが、2歳を過ぎたら突然「やだ!」を言うようになりました・・(>_<)ある時は名前を呼んだだけで「やーだー!」と言ったりします。意思表示がハッキリしましたね。 何でも自分でやりたがるのもありますが、さりげなく手伝ってあげるとできたときにすごくうれしそうです。2歳になってからずいぶんしっかりしたなぁと思います。なんでも手伝ってくれるので助かることも多いです。 性格もあるのでしょうが、息子は暴力は一切ふるいません。いまだに公園などでおもちゃを取られてもボケーっとしているタイプです。これは昔から変わりませんね。 そういえば眠いのに寝たくない時などに突然泣き出して1時間ほど騒いでいたことがありました。その時は何を言っても聞こうとせずに、自分でもわけがわからなくなっていたようです。悲鳴に近い声だったので耳が痛くなりました・・・。 「魔の2歳児」と言うけれどうちの場合はたいしたことはないみたいです。それよりも、2歳を過ぎてからどんどんしゃべれるようになって会話ができるようになったので、毎日楽しくなりました。そんなにかまえることもないと思いますよ。成長の証ですものね(^_^)
お礼
やはり「魔期間」でも個人差はあるんですね(^_^) 眠くなると、ワケわからなくなる・・・ ウチもです(^_^;)おまけに絵本を総散布します(T_T) >成長の証 ・・・ですね(^^ゞ(ってか、成長「最中」の証かも?^^;) 会話は以前より人間対応可能で(笑)楽しい部分も 出てきましたね(^_^) 楽しむ事も忘れずに適度に頑張ろうと思いました。 どうもありがとうございました。
お礼
双子ちゃんですか!!ご苦労お察しします(T_T) >なんでもやってあげる期からなんでも自分でやらせる期への移行期間 これに全てが集約されてる感じですね、納得です(^_^;) ウチの娘もすでに「魔」の兆しが・・・ ・片っ端から「これなぁに?」攻撃(*_*) ・変に潔癖なトコがあり、一回の食事で服を3回交換(T_T) (前掛けをイヤがるので・・・^^;) ・一瞬のスキをついてのコップ倒し(>_<) ・気に食わないとソッポを向く など。 なかなか「激情」を押さえられず、ついつい 怒鳴ってしまう事が多いです(>_<) もう少し耐え、慣れるしかないのでしょうね(^_^;ゞ 参考になりました。 どうもありがとうございました。