- ベストアンサー
退去時の誓約書についての疑問
- 知人の飲食店経営者が、所有するビルを間借りしているが、契約書等がなく困惑している。
- 祖母の相続争いの結果、叔母が財産を独り占めし、店は赤字続きで家賃も滞納している。
- 叔母からの厳しい取り立てや誓約書の返送要求に困惑している。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すべて無視し続けて下さい。 裁判になっても「無い袖は振れない」と言えば、無い所からは取れません。 家賃を払わずに放置しておけば、相手は「そのままの状態で追い出す」しかありません。 「払える金は無い。滞納した家賃のカタに、内装品のテーブルや椅子や厨房機器、残ってる物を全部持ってけ」と言えば、相手は、家賃のカタにそれらを引き取り、現金化するしかありません。 なので、最良の方法は「店を閉めて放置」です。 それと、仮に民事での裁判に持ち込まれ、敗訴し、滞納家賃を含めた諸費用を払えとの判決が出たとしても、裁判所は判決を出すだけで取り立てはしません。 取り立てるのは「訴えた原告」です。取り立てに来ても「金はない。払えない」と言えば、相手は、差し押さえを行うしかありません。 そうなる前に資産を家族や親族に移しておき、本人が無一文になっていれば、差し押さえを行っても差し押さえる物がありません。 (従業員にお給料を支払えないくらい困窮しているなら、もとから資産は無いと思いますが) 判決が出た後、差し押さえの仮処分が出るくらいのタイミングで「自己破産」をすれば、判決内容もチャラになりますし、差し押さえもチャラになります。 そして、1円も払う事なく、すべて決着します。
その他の回答 (1)
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
追記。 さきほどの回答の内容は、俗に「ケツを捲る」と言う行為で、これをやると、もう2度と相手とは「親戚付き合いが出来なくなる」ので、ご注意を。 例えば、法事など、相手が出席するような会合には出れなくなります。 冠婚葬祭などでも、相手を呼べなくなります。 なので「親戚相手には、できれば、やらない方がよい方法」です。
お礼
もう親戚付き合いは金輪際しない覚悟で臨んでいるようです。 昔彼の兄弟が、産まれた赤ちゃんを連れて、まだ元気だった(お金を管理している)祖母を訪ねただけで、例の叔母が「赤ちゃんの可愛さを利用してお小遣いもらいに来て・・・」と吹聴していたそうです。 病的だな・・・と。 金は魔物ですね(苦笑)
お礼
大変参考になります。 友人はとても世間知らずで、且つまじめで、アルバイトをして月々いくらずつなら返せるかな・・・と試算したりしていたので、見かねて質問致しました次第です。 早速友人にこのご回答を見せました。 その後話はしておりませんが、ずいぶん気が楽になったはずです。 本当に迅速で丁寧なご回答に心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。