- ベストアンサー
年末調整について教えてください
ちょっとややこしいのですが、 2月にA会社を辞めました。 3~7月までアルバイトをしていました。 9月にB会社に入社しました。 というのを前提として書くので教えてください。 まず9月にB会社に入社する時にA会社で勤務していた1~2月分の源泉徴収票を提出しました。 そして今月B会社から年末調整の書類を貰ったので必要事項を記入して、生命保険の書類と一緒に提出しました。 普通ならこれでOKだと思います。 で本題はここからなのですが、3~7月にしていたアルバイトなのですが、毎月約3万円程度のバイト代だったのですが、一律10%の所得税がひかれてたんです。 3~7月までの5ヶ月間なので全部で 毎月約30000円×5ヵ月×10%=約15000円 分の所得税がひかれたのですがこれは返ってこないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>まず9月にB会社に入社する時にA会社で勤務していた1~2月分の源泉徴収票を提出しました。 そして今月B会社から年末調整の書類を貰ったので必要事項を記入して、生命保険の書類と一緒に提出しました。 普通ならこれでOKだと思います。 いえOKではありません >3~7月までアルバイトをしていました。 この源泉徴収票もそのアルバイト先からもらってB社に提出しなければいけません。 >3~7月までの5ヶ月間なので全部で 毎月約30000円×5ヵ月×10%=約15000円 分の所得税がひかれたのですがこれは返ってこないのでしょうか? 恐らくその金額も還付されるはずです、しかし還付されないのはアルバイト先の源泉徴収票をB社に出さないから還付されないのです。 すぐにそのアルバイト先から源泉徴収票をもらってB社に提出することですそうすれば還付されます、しかしB社の年末調整までにアルバイト先の源泉徴収票が間に合わなければ、年明け早々にも確定申告をすれば還付されます。
その他の回答 (3)
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
#2です。 >もし間に合わなければ来年自分で確定申告します。 確定申告をするときには次のようなものが必要です。 1.アルバイト先の源泉徴収票 2.B社の源泉徴収票 3. 印鑑(認印) 4.本人名義の預金口座の分かるもの(還付金は口座振込みの為です)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
#1です ・アルバイトの分の源泉徴収票が、B社の年末調整に間に合えばそれで終了 ・間に合わなかった場合は、自分で確定申告をする事になります その場合は、B社での年末調整後の源泉徴収票と、アルバイトの源泉徴収票の金額を合算して(足して)確定申告書に記入して提出します
補足
源泉徴収票が間に合えば面倒なことにならないのですね。 了解しました。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・B社の年末調整で、A社、B社の分は処理されますから B社の源泉徴収票と、アルバイト(3月~7月)の源泉徴収票を合算して、確定申告書に記入し、明年になってから還付申告(確定申告)を行なって下さい 税金が再度計算され、結果として還付になると思います なお、2/16の確定申告の始まる前に提出は可能です
補足
B社の年末調整でA社とB社の分が処理されるということは アルバイトの分だけを自分で確定申告すればいいということでしょうか?
補足
先ほどアルバイト先にメールをしてB社(今の会社)の年末調整の提出期限までに源泉徴収票をくださいと送ってみました。 もし間に合わなければ来年自分で確定申告します。 15000円と言えば私にとっては大金ですから(笑)