- 締切済み
初のOL。続けることに不安です。
私は派遣社員として、部内アシスタントの仕事をしています。 とは言っても、まだ1週間しかたっていません。 高卒24歳ですが、これまで所謂オフィスで働いたのは今回が初めてです。 これまでは販売の仕事をしていました。もともと接客が好きでしたのでプライドとやりがいをもって頑張っていました。 しかし病気をきっかけに退職しました。 療養後は前職場に復帰することも考えましたが、時間が規則的な仕事に就こうという思いから、派遣で事務の仕事をすることにし、現在に至ります。 しかし… 楽しさを見出せそうもありません。 もちろん慣れていないせいもありますが、仕事に行くのが憂鬱です。 同い年の女性社員が研修をしてくれていてとても丁寧に教えてくれるので、環境的には何も文句はないのですが、その女性が生き生き働いている姿を見ると、悔しさと、もどかしさでいっぱいです。 もちろん、仕事はしっかりやっていますが、先のことを考えるとマイナス思考になり、涙がでてきます。 長期の契約ですが、現在は1カ月のトライアル中です。 1カ月で一旦契約が切れるので更新はしない方向で考えています。 それは可能なのでしょうか? また、どんなことでも結構ですので、アドバイスや意見をいただければとおもいます。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaikai1900
- ベストアンサー率39% (98/251)
回答No.6
- glasnost
- ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.5
- nyanko_nya
- ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.3
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1