- 締切済み
秘書と部内アシスタント
今現在秘書の派遣の仕事を探しています。 直近の仕事が部内アシスタントのような仕事で、 サポートする仕事に興味を持ちましたが、 フルタイムの仕事ではなかったので辞めました。 最近派遣会社へ登録に行って「なぜ秘書ですか?」と聞かれ 「サポートすることが好きなので」と答えたところ 「部内アシスタントや営業事務などでもいいのでは?」といわれました。 秘書としての経験がないことや、部内アシスタントの経験も 1年ないことから厳しいのは分かっていますが、 今まで秘書を目指して頑張ってきました。 でもそういわれて迷いがでてきました。 秘書というイメージに引かれてるだけなのかもしれないです。 部内アシスタントと秘書では何が違いますか? 一般事務でも部内アシスタント的な業務が主だったりしますが、 イメージや業務内容などなんでもいいのでアドバイスをください。 今のところ[個人付秘書になる為にアシスタントの経験を積む] が当分のキャリアプランになっています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- orange_box
- ベストアンサー率66% (4/6)
兼務で秘書をやっております。 100名ほどしかいない拠点の事務をしているので、 勝手にトップの秘書に任命されました。 >業務内容 私がやっているそれらしいことは、 ・スケジュールの確認(よく出張とかでかけるのでその手配など) ・不在時の代理、連絡役(トップの代りに用件を聞いて相談する、など) ・細かい仕事の手伝い(書類作成から社外への御礼手配等々、あと代筆/笑) ・(私は大嫌いなのですが、)社外の取締役レベルも出席するような 大会などでは接待に連れて行かれることが時々あります。 (同じ席に3人くらい他者の社長さんが座ってたりとかあります・・・) >部内アシスタントと秘書では何が違いますか? 実際の現場では秘書の仕事もしつつ、営業事務も同時にこなすような 感じで仕事しています。 (他に3名ほどアシスタントで仕事の関わりがあります) なので、携わる人によって仕事が変わります。 個人的には、人のサポートをしたい!というのであれば、 営業事務等の方が仕事をしているんだ!という実感を より得られると思います。 秘書としての仕事をしても、こなして当然だし、機転をきかせる ことができなければ、それだけで問題となってしまうことが あります。 事務でのサポートから秘書の仕事へ、と繋がることは普通にあること だと思います。 (本社の社長つきとかでなければ、大体は事務職と兼務、というところが多いのでは?とは思いますが・・・) それでは、回答にならない回答ですが、この辺りで失礼いたします。