- ベストアンサー
大学の編入学試験
文学部の 編入学試験を受けるのですが 面接など アドバイスあったら教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
編入試験経験者です。 詳細がわからないので、ちょこっと一般論ですが まずは今まで(短大?学部?どちらでも)どんなことをしてきて これから今度の大学で何をしたいかを 明確に言えることが大切だと思います。 あとは礼儀正しくハキハキと。 どうしてもここで**を研究したい!! というような意識を前面に出して面接官にアピールを!
その他の回答 (1)
編入試験の受験経験者です。 編入試験は、志望理由書、学科試験、面接、小論文の4点です。 編入の志望理由を明確にしていれば、志望理由書と面接はクリア出来ます。 ただ、志望理由書の内容を踏まえて面接されますので、一貫していないと不合格になります。 私の場合、質問された項目は、1)~5)です。 1)なぜ編入を希望したの? これは、試験官が『別に編入でなくても科目履修で十分じゃないの?』と思う可能性があるからです。 また、『そんなことは、別に編入しなくても、本を読めばいいではないか』と思うこともあり得るからです。 2)なぜこの学部学科なの? 文学部にもいろいろな学科があります。もしも志望学科が英文学科ならば、英文学科を志望するに足る理由を書かなければなりません。『英語がすきだから』『英語を話せるようになりたい』程度では、『じゃ、駅前留学のNOVAに行けばいいじゃないですか』の一言で終わってしまいます。 3)本学を志望した理由は何ですか? 文学部を持つ大学は、星の数ほど居ます。その中から編入試験を受ける決意をしたいのですから、その理由を書きましょう。 理想は、その大学でなければ出来ないこと、その大学でなければ学べないことを書くと良いです。 4)本学で何をしたいですか? 5)本学で学んだことを用いて、何をしたいですか?卒業したら、どうしますか? あとは、面接ですから、好感を持たれる服装や言葉使いをしてください。 服装はスーツ。髪は染めない。会社の入社面接と同じです。相手は、大学の教授なのですから、会社では部長や役員クラスと思ってください。