- 締切済み
大学卒業後の編入学について
私は現在、県立大学3年で歯科衛生を先行しています。 男性の私が歯科衛生士として生涯食べていけるか不安であり、現在通っている大学を卒業した後、他の医療系学科への編入学を考えています。 しかし、私はそもそも編入学について詳しくありません。 そこで質問なのですが、編入学について詳しく書いてあるサイト等あれば、教えていただけないでしょうか?もしくは編入学について詳しく知っている方、実際に編入学した方などいれば、編入条件、編入の際の試験、面接について、またそれらに挑むにあたって今からやっておくべきこと等あれば、教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yama-girl
- ベストアンサー率28% (204/711)
まず、どの医療資格を考えているのか? その専攻のある大学はどこどこか? そして、ここが一番肝心なこと、編入試験を行っているのか? ここまでは自分で調べれるでしょう。 どこの大学もHPに出てますよ。 ただ、 医療系の学科は編入を認めないところも多いです。
- ysmap
- ベストアンサー率55% (351/627)
編入学するよりは大卒の歯科衛生士資格所持者として活躍する方が良いのではないでしょうか?大学院に進学したり留学の道もあると思います。歯科医院に勤務しないで歯科関連企業に就職したり医療系の学校で教員になる道もあるのではないでしょうか?起業して講演やスタッフ教育等で活躍されている方もいらっしゃいます。
- NiPdPt
- ベストアンサー率51% (383/745)
一般的に医療系の学科への編入学は困難です。同系列の学科の卒業者の編入というのはあると思いますけど、それとてかなり少ないと思いますよ。まずは、それが可能かどうかという所から調べてはどうですか。 最近、安直に編入学を口にする人がいますが、本来大学は4年かけて学ぶ所です。特に、資格系の学部学科はカリキュラム上の制約が多いのでそういう傾向が強いです。あなたのようなことは本来大学に入る前に考えておくべきことです。今頃そういうことを言い出してもいろいろと不都合な点が生じるのはやむを得ないことです。
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
さっさと編入したい大学を決めることです。 そうすれば,詳しい手続きなどは,その大学の人が教えてくれます。
お礼
ありがとうございます。確かに編入したい大学も決めず質問をすること自体間違えだったのかもしれませんね。すみませんでした。
お礼
ありがとうございます。もう一度しっかり考えさせていただきます。