- ベストアンサー
ミニマルフレーズの使い方とは?
- ミニマルフレーズは英語の暗記に効果的な学習方法ですが、実際のところどのように使われているのでしょうか?
- 有名大学合格者や英語が得意な人はミニマルフレーズをどのように活用しているのか知りたいです。
- 本書の使い方とは異なり、実際の合格者や英語の得意な人の意見や経験を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大学受験当時、英語は得意な方でした。一応、有名私大とか呼ばれているところには受かって、結果的に某国立大学に通ってます。。 やり方としては、私の場合はほぼ毎日CDをひたすら聞いていました。(発音矯正目的でシャドーイングもやっていました。) 重要なのはやり方よりも、どのレベルまで到達したか?やり込んだか?だと思うのですが、私はシス単に出てくるEssential Stageまでの単語は"一瞬で意味を捉えられる(イメージできる)"レベルまでやりこみました。 英単語を見て「少しでも意味がつまるもの、即座に意味が出てこないもの」は全て「おぼえていないもの」としていました。 たとえば「dismiss… えぇっと… ぁ、~を無視する か!」っていうのはバツです。一瞬で意味を捉えられるまで繰り返しまくりまくります。 経験談ですが、この状態になるまでCDを聞き続けたり、何度もフレーズを読んでいると、ミニマルフレーズなんてものは勝手に覚えています。 dismiss を見た瞬間に、dismiss the idea as nonsense という文章がパッと脳裏をよぎります。 specialize を見たら、specialize in Chinese history がパッと浮かびます。 Advanced以上の単語は、即座に意味が浮かんでこないものもあったのですが、最低でも、sole を見たら、the sole survivorが口をついて出てきて、「ぁ、そういえば、唯一の生存者って意味の文章だったな!」って感じで、soleの意味がつかめる感じの状態でした。(望ましいとは言えないかもしれませんが^^;) 私の場合、英語→日本語の練習だけで上記のような状態になっていたので、日本語→英語の練習はあまり意味がありませんでした。。(フレーズごと覚えてしまっているので、日本語→英語でもフレーズがスラスラ口をついて出てくる。) でも、色んな角度から覚えると、記憶の定着につながるらしいので日本語→英語もやった方がいいとは思います・・ あと、ミニマルフレーズはほんとにフレーズの形のままでよく文章に出てきますよ!!シス単を使うのなら、ミニマルフレーズは覚える価値あると思います。
お礼
シャドウイングや英訳など、さらには実際にミニマルフレーズが文章に出てくるなど、素晴らしい回答ありがとうございます。すごく参考になりました